ぷらーなーやーまー

自分の為の日記。好きなこと、思ったことを書きなぐりたい笑
頑張れたことの記録をつけたい。(続かなくてもよき)

50倍の違い

2020-06-18 17:41:31 | 日記
よく女子力という言葉を耳にしますが、
定義は様々ですよね。


私が思う女子力をお話したい。(ウズウズ


以前うちの社長と他社の社長さんとのお酒の場にご一緒させていただいた時に、
その方が参加した人事採用のセミナーのお話をチラっと聞かせていただきました。
(決して男女のどちらかが優れている的な話ではありませんが、今回は女子の強みメインで書きます)


例えば30代前半で同年齢
スキルも人間性もほぼ同レベル
こういった男女の応募者でどちらを採用するか迷いが生じたら、
女性を採用するように…という内容だったそうです。


というのは、女性は多くの場合、
仕事とは別に「家事や育児」を優先して請け負い易い環境で育っていることが多いからだそうです。
これらは、素晴らしい経験とスキルなのだと。


この話を聞いて思い出したのが、脳科学に興味を持っていた時期に聞いたこと。


男女の脳はもう別物というお話をここでもしたことがあると思うんですが、
男性は1つのことに集中することに長けていて、
女性は複数のことを同時にこなすことに長けている。


多くの場合家事や育児は、マルチタスクです。
例えば私の休日の家事模様↓


寝具のカバーを洗濯機に入れて回している間にお米を研いで、炊いておく。
炊きあがるまでに掃除機をかけて、
お風呂場の掃除を洗濯が終わるまでにすませ、今度は干す。
終わったらお米が炊き上がるまでに食材の下ごしらえやらなんやらをこなし、
炊けたらすぐに使う分以外をラップにくるんで冷ます。
料理中にも洗い物が出れば都度対応。
食材を盛り付けてテーブルに運んだら残ってる洗い物を済ませる。
食事が終わったらまた食器洗いをし、生ごみを処分してシンクを整える。
その内冷ましてたお米が冷えてくるので冷凍庫にいれ、
昼食と夕食に必要な食材をリストアップして買い物に出る…みたいな。(長い)


今適当にとある休日の私をざーーーっと書いたのですが、この間に、
連絡が来たら対応したり、なんなりかんなりするわけですよね。
合間合間に連絡を返せるのが女性の強みなんだと思います。


複数の取引先に見積り依頼した時に、女性が担当者の時は5分以内に返答がくるか、
直ぐに対応が難しい場合はその旨の連絡がきますが、
男性が担当の会社はその日の終わりか、翌日以降になるな…ということをふと、思い出しました。


男性方が優先順位的に私の依頼を後回しにしているとしても、
この対応の早さで半分以上の仕事を彼女に依頼している現状があります。
目に見える結果ですよね。


50倍マルチタスクが得意だからこそ、何かやってる途中でも(やりながらでも)対応できるのかなと思いました。


ちょっと脱線しましたが、
1個をやり終わったら次…なんてやってたら、たぶん家事や育児は1日じゃ終わりませんよね。


ある程度計画的に〇〇をしている間に…と逆算して計画を立てることから家事は始まります。
考えてみたら仕事に活かせそうなスキルですよね。


そんなマルチタスクが得意な女性でも育児をしながらの家事はノイローゼになるほど大変だそうですので、
旦那様諸君は「イクメン」とわざわざ定義づけられてもてはやされる必要などなく、
同じく親なのですから女性に限界が来る前に手伝ってあげてくださいね。


(やったこともなく散らかった部屋だけを見て暴言をお吐きになったら、
いくら打たれ強くても女性の心は壊れてしまうかもしれませんよ。というか、まずやってみてから文句を言いましょう(´・ω・`))


ただ、逆に男性の集中力にはとても女性はかなわないとも思います。
職人さんなんかも私の知る限りではほとんど男性ですしね。
プラモデル作れる集中力は尊敬に値しますし(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。)


家事なんかも例えば「お風呂を磨く」の1点にフォーカスを当てたら、
女性の家事スキルでは男性に勝てないそうです。


適材適所ですね。


さて、世に言う女子力が、
例えばバッグにソーイングセットや絆創膏を入れていたりすることだとしたら、


先を見越して、いつでも臨機応変に色んなことに対応できるマルチタスクの特性なのかなーなんて思ったりしました。


いや、わかりませんけど笑


例えば大きくて機能的な鞄を持ち歩いてる女性と、持ち物は最小限で服装に合わせてお洒落な小さめのバッグを持ち歩いている女性、
どちらが女子力が高いと思いますかね?


前に何かの番組でバッグが大きいのは長女に多いと言っていた記憶があります。
これは、妹や弟の面倒を見る機会が多いため、あれこれと備えておく習慣が身に付くからだとか。


これって、子育ての練習を積んでる女子力じゃないかなーと思うんですよ。


いや、わかりませんけど笑②


逆に世話を焼かれることに慣れている下の子達や、男性は
現実的に必要なものだけを選べるスキルがあるのかなと思ったり。
(だからなのか、美人は鞄が小さいとも言ってましたな…笑)


どっちが良いなんてもちろん無いと思うんです。
が、私的に面倒見のよさや備える心遣いに女子力を見いだしているというお話でした。(じゃあやりなさいよ)


そんなことより、


今日は愛するアーティスト様(♂)がレコーディングだそうです。


凄まじい集中力と妥協を許さないストイックさで、きっと今までに無いクオリティの作品をご出産なさるでしょう(*^^*)


安産祈願❤️



最新の画像もっと見る