休みなんだからゴロゴロして心身ともにのんびりしてもと思うんだけど、それは「無駄」なのか…?
— 雨宮@フリーライター (@amamiya9901) 2017年9月23日 - 17:37
休みでも生産的なことをするべき!ってことを伝えたいのだとしたら、いかにも「休み方がわからない日本人っぽいなー」って感じ。「休む」ことは無駄… twitter.com/i/web/status/9…
絶世の美女や美男子に「容姿が整ってないね」と言われたら納得できるけど、普通の殿方に「顔もそこまで可愛くないし全体的に不完全だね、スタイルもモデル並みに良いわけではないし胸もそこまで大きくないし」って突如言われるの、本当に「?」って感じだな。私から見える貴方はただの〇〇ですが...
— 紗倉まな (@sakuramanaTeee) 2017年9月24日 - 00:38
AV出た消防士が停職6か月で、パトカー飲酒運転の警察官が停職1か月ってのはバランス取れてないよなぁ
— 平和 (@_morhythm_) 2017年9月22日 - 00:08
カウンセリングって、カウンセラーはただ話を聞くだけで、 twitter.com/asperger_adhd_…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 03:44
カウンセラーってただ話を黙って聞くだけで、アドバイスしてくれるわけではないんだよなあ。 twitter.com/asperger_adhd_…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 03:45
その方が前向き。みんな幸せになれる。 twitter.com/cynanyc/status…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 03:47
いいかい、他人が不幸に見たら、お前は幸福なんだ。他人が幸福に見えたら、お前は不幸なんだ。
— 永六輔の名言@名言ナビ (@ei_meigen) 2017年9月24日 - 03:31
(永六輔)
【名言ナビ】 meigennavi.net/word/032/03204… #meigen #名言
中にはそういう人もいる、だけで、大多数はタダの変人扱いのまま人生を終わる。 twitter.com/adhd_sapport/s…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 08:25
お客様へ
— 携帯ショップ店員さん (@strs_die) 2017年9月22日 - 23:23
iPhoneが発売すると
「AppleID?分からない!」
「バックアップ?とってない!」
「アプリの引き継ぎ?ムリムリあなたがやって!」
「データも全部移行してね?」など
この系統のお客様が多数来店される為、数時間単位で待ち時間が発生します
ご理解下さいませ
難民問題に一ミリも向き合ってもいないのに、なぜが武装難民の心配はことさらにするってそこもおかしいよな。
— はるみ (@harumi19762015) 2017年9月23日 - 23:36
生活保護受給者を不正受給者を前提に考えるのと同じ感じ。
仕方がないのでLFに浮気してますよ。 twitter.com/nichiten954/st…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 10:08
泣いた赤鬼の童話を思い出す。 twitter.com/epoie/status/9…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 10:09
「SMAP」の名は権利関係で使えない、SMAPと言った瞬間に内容証明が飛んでくる状況下で、東西南北のNEWSに地図のMAPをつけて、見る人の脳裏だけに「NEW SMAP」という言葉を浮かび上がらせた。完全な一本勝ちというか、巨大な業界構造に対して文化と知性の力を見せつけた。見事。
— cdb (@C4Dbeginner) 2017年9月22日 - 21:25
これもバイトかな。
— ブルドッグ (@Bulldog_noh8) 2017年9月24日 - 01:38
いくら貰えるんだろう。 pic.twitter.com/njl1CBhaHw
1人で学び、成長するのは大変。本を読むとか、学習し続けるのはとても根気のいる営み。
— 発達障害/ADHD/アスペルガー症候群 (@asperger_adhd_) 2017年9月24日 - 12:36
なので、一流のプロのアスリートであれ、監督やコーチ、トレーナーなど数多くのスタッフがいて、常日頃からベストなコンディションを維持し、さらに成長していくため、みんなの力を借りている。それが普通。
真っ先に騙されそうなワタシ。 twitter.com/isseki3/status…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 13:07
前から気になってたの頼んだけど考えた人すごいばか pic.twitter.com/IOH3vdEyW5
— 明星 (@utsukichi) 2017年9月22日 - 17:05
ワタシだ。 twitter.com/adhd_sapport/s…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 20:03
パワープレイすぎだろ pic.twitter.com/XONNoSiEmT
— 染色体異常 (@oraorakoiyooraa) 2017年9月22日 - 22:21
完全に陰だと思ったら目が付いてる pic.twitter.com/Mlbmk3d3hZ
— レノール♂ (@renoru_) 2017年9月23日 - 16:24
おっ?コタツ買ったのか?と思うでしょ?iPhoneの充電ケーブルなんですよこれ。めちゃくちゃ可愛い。 pic.twitter.com/SnaDZRfZJA
— きなこ (@hmkinako) 2017年9月23日 - 09:22
行きたいなあ、甲府。 twitter.com/suzetaka/statu…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 20:08
やらなきゃいけない事はたくさんあるけど pic.twitter.com/vCXsEbcXRV
— 大和猫 (@yamatokotobacat) 2017年9月24日 - 16:56
大人のADHDのよい側面
— みらいのリスト (@mirailist) 2017年9月24日 - 18:14
①沈滞した閉塞状況を打ち破る
②新しい活路を切り開く
③好奇心が旺盛
④頭の回転が速い
テレビがうれしい事を言ってくれた^^
5月30日のEテレ、きょうの健康。昭和大学の岩波明先生監修の番組です。
忌野清志郎さんが生きてたら、太平洋戦争の大きな犠牲の後に、日本が築いて来た大切な事を壊す悪法3法にどれだけ怒ったか、東日本大震災と原発事故に対しどれだけ心を痛めたかと、ふといま思っている。たまたま15年ほど前に宴席で一度だけ席を供… twitter.com/i/web/status/9…
— 佐藤治彦@11/2扶桑社から新書 (@SatoHaruhiko) 2017年9月24日 - 15:50
不得意なことなど誰にでもあるが
— ADHDサポート相互フォロー (@adhd_sapport) 2017年9月24日 - 14:12
ADHDは不得意なのではなく
どんなに努力しても人並みに出来ないのがつらいのだ
某クレジットカードの支払い口座を変更しようとしたら、変更先口座まで入力しろと。どんだけ客にやらせるっちゅーねん。
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 22:58
【マジか】米軍の最新鋭潜水艦、操縦しやすいのでXboxのコントローラーに変更
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年9月24日 - 12:06
news.livedoor.com/article/detail…
直感的かつ低コストでの運用が確認され、新造艦に採用される見込み。簡単にスペアが用意できるのも利点だそう。 pic.twitter.com/58v65t2R83
わはははは、俺だ俺。 twitter.com/surumelock/sta…
— 段取 悪志 (@dandori_warushi) 2017年9月24日 - 23:03