「カンニング竹山単独ライブ 放送禁止2025」を観に行く。
最初にいったのはいつ頃だったか、まだ銀座の博品館劇場でやっていた頃だ。10年以上は前だと思う。すでにもう記憶がなくて、忘れようにも思い出せない(天才バカボンか)。
池袋のサンシャイン劇場(ここは松竹の所有である)に移ってからは2回目かなぁ。以前はロビーに花環があふれんばかりに飾られていたのだが、池袋に移ってからは見なくなった。サンミュージックも色々と考え、気を使っているのだろうか。
さて、ライブの内容だが、これはカンニング竹山氏と観客との約束で表には出せない。来場者だけのお楽しみということになっている。金と時間と体力使ってわざわざ行っているのである、行った者だけのお楽しみなのである。
・・・・・・来年も行けるといいなぁ。。。
ここから雑談。
・・・池袋は人が多い・・・土曜日の午後はどこに行っても人が多い・・・
電車も混んでいたし、池袋で降りてから駅構内も混んでいるし、地上にあがるまでの地下街も混んでいるし、上がったら上がったでサンシャイン通りは池袋で一番混んでいる商店街のようで日本人のみならず中国人やら紅毛人や南蛮人やなんかもう何国語だかわからない言葉が飛び交っているし。
そしてサンシャイン劇場は、サンシャイン60のビル群の中で一番駅から遠いのだ。元はといえば家を出るのが遅いのが悪いのだが、人ゴミをかきわけかきわけ、必死の思いでようやっと開始1分前についた。
なんかここのところ、行動が遅くなっているのだなぁ。今日(2/18)も会社に間に合わなかったし・・・・・・