今日は、帝劇に行ってきました
以前お知り合いの方と「エリザベート」の話になり、私が宝塚以外の「エリザベート」をまだ観たことが無いと言ったら、絶対見ておくべきだとお勧め頂きました。
しかし今回は一ヶ月公演なのでチケットがなかなか取れないとのことでしたが、何とかお骨折り頂いて、今日観劇という事になりました
歌をじっくり聴いていくうちに、一歩一歩力強く自分の人生を歩んで行く「エリザベート」の世界にすっかり引き込まれてしまいました(深いですよねぇ・・・)前回までとはセットや演出が変わっていたり、ナンバーも増えたそうですよ。
アンコールも何度もあり最後はスタンディングオベーション
公演もあと一週間とのことで客席も盛り上がっていましたよ!
一路さんは、クリスタルの様に透明感が有ってキラキラしていました
以前お知り合いの方と「エリザベート」の話になり、私が宝塚以外の「エリザベート」をまだ観たことが無いと言ったら、絶対見ておくべきだとお勧め頂きました。
しかし今回は一ヶ月公演なのでチケットがなかなか取れないとのことでしたが、何とかお骨折り頂いて、今日観劇という事になりました
歌をじっくり聴いていくうちに、一歩一歩力強く自分の人生を歩んで行く「エリザベート」の世界にすっかり引き込まれてしまいました(深いですよねぇ・・・)前回までとはセットや演出が変わっていたり、ナンバーも増えたそうですよ。
アンコールも何度もあり最後はスタンディングオベーション
公演もあと一週間とのことで客席も盛り上がっていましたよ!
一路さんは、クリスタルの様に透明感が有ってキラキラしていました