今日も暑かったですねぇぇぇ
私は今、
剣幸さん
うたこさんの「Kohibumiコンサート」に
行って帰ってきたところです
いやぁ素晴らしいコンサートでした
~相手を想って書く手紙はすべて恋文
様々な手紙の朗読と、その世界観に合った歌をお届けする~という
コンセプトのコンサートで
うたこさんの声や体を通して
暖かく深いメッセージが優しく心に響いてきました
最初からどうしてこんなにドキドキするのかと
思っていたら・・・
そう!私はこんなに真正面で、しかも近い距離で
うたこさんの歌を聴いたり
演じていらっしゃるそのお姿を見たことが無いんですもの
宝塚時代はお隣か後ろからでしたから・・・
「うたこさん!私の事見ないで下さいね。今日は私がしっかり観に来たんですから」と
開演前にお願いしたら
「いやぁ目に入っちゃうよぉ~」とのお言葉
そうですよね
一番前にこんな顔がいたらねぇ~
案の定『14番目の月』という歌の「満月」という歌詞の時には
完璧にこっちを向いて突っ込まれてしまいました
でも私も6/5のイブニングコンサートで
うたこさんとのエピソードを話した時
「今頃どこかでとてつもなく大きなクシャミをされていることでしょう」と
トークしていただけに「あ~来たぁ~」という感じでございました
ドレス姿も身のこなしもとっても素敵で
見習いたいなと思いました
アンコールの時にはなつめさんのお話から
『会いたい』を歌われました
さてこの写真は昨晩の私
街を歩いていたらこんな提灯発見

恋文コンサートに想いを寄せての一枚です
本当に行って良かったです
では・・・また!

私は今、


行って帰ってきたところです

いやぁ素晴らしいコンサートでした

~相手を想って書く手紙はすべて恋文
様々な手紙の朗読と、その世界観に合った歌をお届けする~という
コンセプトのコンサートで
うたこさんの声や体を通して
暖かく深いメッセージが優しく心に響いてきました

最初からどうしてこんなにドキドキするのかと
思っていたら・・・
そう!私はこんなに真正面で、しかも近い距離で
うたこさんの歌を聴いたり
演じていらっしゃるそのお姿を見たことが無いんですもの

宝塚時代はお隣か後ろからでしたから・・・
「うたこさん!私の事見ないで下さいね。今日は私がしっかり観に来たんですから」と
開演前にお願いしたら
「いやぁ目に入っちゃうよぉ~」とのお言葉
そうですよね


案の定『14番目の月』という歌の「満月」という歌詞の時には
完璧にこっちを向いて突っ込まれてしまいました

でも私も6/5のイブニングコンサートで
うたこさんとのエピソードを話した時
「今頃どこかでとてつもなく大きなクシャミをされていることでしょう」と
トークしていただけに「あ~来たぁ~」という感じでございました

ドレス姿も身のこなしもとっても素敵で

見習いたいなと思いました

アンコールの時にはなつめさんのお話から
『会いたい』を歌われました

さてこの写真は昨晩の私
街を歩いていたらこんな提灯発見


恋文コンサートに想いを寄せての一枚です

本当に行って良かったです

では・・・また!