●ココロの風邪(現在)
にほんブログ村
精神科や心療内科を受診すると、
話をじっくり聞いてもらえない!
と嫌になる病院ってありますよね?
爺も、前に通っていた病院がそうで、元の病院に転院した一人です。
今夜の爺はヤケクソです。
今話すのは、リスクが高すぎて身の危険を感じるのですが…
それをスリルと勘違いして、この記事を書きます。
爺が、問題の病院へ転院することになったのは、職場の上司の勧めからでした。
今の病院は古い知識に基づいた診察をしている。
この病院に代われば、新しい知識の元での診察を受けられるし、心理検査もカウンセリングもしてもらえるから、転院すべきである。
と。
実は、この上司…
誰かさんみたいに、答えを持って会議に出てくる典型の人。
違う答えは不機嫌になります。
分かりました。
と答え、転院することになりました。
心理検査(これはやって良かった)の結果…
爺は、
知能指数のすごく高い発達障がいで、作業スピードが特に遅い
と言われました。
爺はめちゃくちゃ不器用です。
そして、爺は小さな頃から形状認識がとても弱い自覚がありました。
絵もイラストも書けないのです。
だから、発達障がいと言われても、特に驚かなかったのですが…
どこが、どのように、発達障がいなのか、医師から何も説明がなかったのです。
その説明…
複数のこちらサイドの人間が参加していました。
本当は嫌でしたが、やむ無い状況だったのです。
だから、こちらから聞くことはしませんでした。
その後…
通院する度に、違和感をふくらましていきました。
カウンセリングなんて全くありませんし、勧められもしませんでした。
診察はワンパターン
(ドアをノックして入る)
失礼します。
(椅子に座る)
それでは…
どうでしたか?
悪夢にうなされて、安眠出来ません。
それでは、薬を変えましょう。
次の予約は…
〇〇でいいですか?
はい。
これが予約表です。
失礼しました。
お大事に
(部屋を出る)
この繰り返しでした。
そして…
ある日気付きました。
もしかして…
この医師、法令違反では?
と。
精神科や心療内科の再診のルールをご存知でしょうか?
ちゃんとしたルールがあるので、満足出来ない診察になるのです。
再診料の他に、医師から指導される費用が発生するのですが…
これに時間の決まりがあるのです。
5分以下
精神科継続外来支援・指導料[55点]
5〜30分
通院精神療法(30分未満)[330点]
30分以上
通院精神療法(30分超)[400点]
分かりますでしょうか?
5分以下の診察は、55点(550円)と悲しいくらいの安さになります。
そして、5分診察時間があると、指導料は劇的に高くなります。
実は、ここに問題があるのです。
5分話そうが、29分話そうが、指導料は変わりません。
そして、30分以上話しても、指導料はそんなに高くならないのです。
だから、儲けようという病院は、5分診療をします。
5分の診察で次々、患者を入れ替えて人数を増やすのが、精神科や心療内科にとって、一番儲かるのです。
で、爺は思いました。
この医者…
何分診察しているの?
3回測定しました。
ドアをノックする前に、ストップウォッチをスタートにし、部屋から出て、扉を閉めたらストップ…
その結果は
4分12秒
4分
4分15秒
そして、診療明細を見ると5分以上の診察330点になっていたのです。
そして、爺は元の病院に戻りました。
爺ちゃん先生ですが、時間をとって、関係ない話までしてくる先生です。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村