●ときど記(現在)
にほんブログ村
まさに現在!
爺は車庫の中で車に乗って喫煙中…
それは4時のことでした。
風呂でのんびりTVerやParaviで番組を見て…
除雪のカッコをして外に出ると…
ん?
40cmくらい積もってる?
まあ、多く降る日はこのくらい普通に積もるから、何も考えずに、いつもの段取りで除雪を始めました。
最初はU字溝周りの除雪から…
今夜の雪はパウダースノー。
軽いから、U字溝に落として流すのがパターンなのですが…
???
U字溝から水の音が聞こえません。
川が死んでる!
我が家独自の言葉です。
暗くて見えませんが、多分U字溝の水位は2cm前後くらいなのでしょう。
そんな時の対処法もあります。
U字溝に雪をどんどん詰め込んで、水をせき止めて水位を満タンにするのです。
水が溜まった時の力は凄まじいもので、詰め込んだ雪を流してくれるようになります。
水位は上昇したままなので、あとはどんどん雪を落として流すだけ…
しかし、今日は違いました。
雪を詰め込んで水位は上がったのですが、雪が全く流れません!
なんで???
もしかして、表面の部分だけ雪が溜まったままで、底の方は流れてる?
ハンドラッセルを持ってきて、川をつついてみました。
雪が底までギッチギチに詰まっていました。
???
なんで流れない?
爺は考えました。
そして、道路の雪をいびつな形に除雪しました。
我が家周辺は、震災を乗り越えた井戸が使える家が2軒あり、冬は除雪用に水を出しているのです。
その水が全て川に流れ込むように、雪で通り道を作ったのです。
深夜の除雪車が通ったのが1時間ちょっと前だったので、道路を伝って水がじゃんじゃん来ていました。
U字溝に道路の井戸水を全て流すようにしました。
しかし、雪が流れません(´;ω;`)
流れないと除雪が出来ません。
我が家の脇の雪が落とせるU字溝の長さは4m弱。
そこから川下は、我が家の屋根の雪が落ちていて、雪のトンネルになっています。
雪のトンネルの高さは3m以上。
掘って雪を投げ込める長さを増やすことは出来ません。
我が家の屋根は、自動落下式という屋根です。
雪が屋根に積もると、その重みで勝手に屋根の雪が落ちてきます。
晴れて、屋根の雪がない日じゃなければ、近づくことも危険です。
何トンという雪が落ちてくるのですから…
こうなったら最終手段!
川上のU字溝に雪を落として、川上も詰まらせて雪と水の押す力をパワーアップさせてしまいましょう!
しかし、これにもリスクがあるのです。
川上のU字溝は10m程の長さに雪を落とせるのですが…
隣に近所のお宅の小屋があり…
この屋根がまた自動落下式なのです。
プロがやっています。絶対にマネをしないで下さい
な〜んてテロップを付けたくなりますが、プロも自動落下式の屋根の下には近付きません。
しかし、家の前には大量の雪…
被っていたフードを後ろに外して、命懸けの除雪を始めました。
少しでも音がしたら、スノーダンプを捨てて、ダッシュで逃げろ!
全集中、雪の形です!
10mのU字溝もパンパンになりましたが…
全く雪が流れません。
こんなことは初めてです。
∑(ºωº`*)
気付きました。
今年の冬は、大きな寒波がたくさん来ています。
夕方、妻に頼まれて買い物に出たら、道路の気温計が-2℃でした。
当然、U字溝へ水を供給している川の水温も下がります。
更に今夜は水深2cm程度、U字溝の中で、水は更に冷たくなります。
そんな悪条件でパンパンに雪を詰めたから、雪が水の温度で溶けてくれないのです。
やることは全てやりましたが、まだ雪は残っています。
そして爺は、車庫の車に逃げ込んで、喫煙しながらブログを書き始めました。
今も1時間で5cm位ずつ雪が積もっています。
タバコを吸うので、車の窓は開いています。
車庫の中なので、エンジンもかけられません。
風呂から出て…
いつもなら汗ビッショリで除雪をするのですが…
足先が凍り付きそうです(´;ω;`)
早くU字溝が生き返らないかな…
そうじゃないと、妻が出勤出来なくなります(´;ω;`)
ブログをうだうだ書くこと1時間。
U字溝は、無事に復活しました。
4時に外に出て…
家に入ったのは7時でした( ̄▽ ̄;)
そして…
天気予報を見たら、お昼までだった大雪警報は解除されていましたが、午後から天気が良くなるはずだったのに、一日中雪の予報に変わっていました。
余談ですが…
ネットのニュースで
北陸地方大雪に警戒
というような記事が上がると、コメントが面白いのをご存知ですか?
富山、石川の方々が、
こっちは全然雪は降らない。
新潟と一緒にするな!
と怒りのコメントだらけにするんです。
読む度に、ごもっとも!と思う爺でした。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村