![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fa/1316045adbff9fadbecd9f7ce9ea10a8.jpg)
28日に北海道から帰りました。
約2週間、走行距離3000kmチョットでした。
台風の影響で霧、霧、霧、、、
予定を三日程オーバーでしたが、
色々見ることが出来ました。
エゾシカ 水平線の向こうには国後島
昆布の拾い漁、広大な牧場、農地、原生林、大湿原、縄文遺跡、国後島、
樺太、羆、エゾシカ、キタキツネ、数えきれません。
北海道の雄大さと、同時に厳しさを垣間見た様な気がします。
予定を延長したので、失礼を顧みず、このブログを立ち上げるきっかけになった
Sさんを、突然訪ねてみました。
偶然ネットで知り合った方で、たまにメールのやりとりをするだけですので
面識はないのですが、、、
近くから電話したら、すぐ判っていただけて歓待してくれました。
御世話になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
北海道は虜になりそうです。
約2週間、走行距離3000kmチョットでした。
台風の影響で霧、霧、霧、、、
予定を三日程オーバーでしたが、
色々見ることが出来ました。
エゾシカ 水平線の向こうには国後島
昆布の拾い漁、広大な牧場、農地、原生林、大湿原、縄文遺跡、国後島、
樺太、羆、エゾシカ、キタキツネ、数えきれません。
北海道の雄大さと、同時に厳しさを垣間見た様な気がします。
予定を延長したので、失礼を顧みず、このブログを立ち上げるきっかけになった
Sさんを、突然訪ねてみました。
偶然ネットで知り合った方で、たまにメールのやりとりをするだけですので
面識はないのですが、、、
近くから電話したら、すぐ判っていただけて歓待してくれました。
御世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
北海道は虜になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます