ご覧いただきありがとうございます。

もう3月末ですが、今日は首都圏でも雪が降っていますね。
そんな雪繋がりで・・・過去の画像をご紹介。
こちらは2001年1月下旬に撮影したものです。
取手駅西口に停車中の関東鉄道の路線、
取手駅西口に停車中の関東鉄道の路線、
取手駅西口→取手中央タウン→グリスポ行きです。
当時多かった元西武7Eでしょうか。取手営業所の9120TRです。


まあまあ雪積もりましたね。
左の取手競輪場行は筑波営業所の車両1323TK。
取手駅西口周辺は再開発のためスッカラカンのビル群と
多くの空き地で非常に寂しい景色となっていますが、
当時多かった元西武7Eでしょうか。取手営業所の9120TRです。


まあまあ雪積もりましたね。
左の取手競輪場行は筑波営業所の車両1323TK。
取手駅西口周辺は再開発のためスッカラカンのビル群と
多くの空き地で非常に寂しい景色となっていますが、
この頃はまだまだ人も車もバスも多く見られましたね。
谷田部車庫行きなんかもまだ頻繁に走っていました。

こちらは2019年12月の取手駅西口。
何度か行ったミスドも無くなってしまって・・・

この後、徒歩だかバスだか列車なのかはわかりませんが
谷田部車庫行きなんかもまだ頻繁に走っていました。

こちらは2019年12月の取手駅西口。
何度か行ったミスドも無くなってしまって・・・

この後、徒歩だかバスだか列車なのかはわかりませんが
取手営業所へ移動しました。常総線の寺原駅です。

で、こちらは寺原駅に隣接するのが旧取手営業所です。
日野ブルーリボンと富士重7Eが多く在籍していました。
ラッピングではない、このタイヤ間の広告も最近は見なく
なりましたねぇ。車両は1263TRです。

JRバス土浦支店の車両の「江戸崎まんじゅう」並に
取手営業所の車両の戸袋には洋菓子店「ニューアンジェラス」の

で、こちらは寺原駅に隣接するのが旧取手営業所です。
日野ブルーリボンと富士重7Eが多く在籍していました。
ラッピングではない、このタイヤ間の広告も最近は見なく
なりましたねぇ。車両は1263TRです。

JRバス土浦支店の車両の「江戸崎まんじゅう」並に
取手営業所の車両の戸袋には洋菓子店「ニューアンジェラス」の
広告がよく貼ってありましたが、お店はまだあるのでしょうか・・・
車庫に停まっている車両には、懐かしい広告も。
取手駅前のカタクラショッピングプラザです。
まだ駅前の両側にイトーヨーカドーと東急ストアがありました。

その後取手駅に戻ってまた撮影したみたいですが、
よく見るとヨーカドーの壁面に「最後の売りつくし」と。

なんとなく思い出しました!
これを見るために取手まで行ったような気がします。
懐かしいです。
取手駅、また再開発後賑わって欲しいですね。
車庫に停まっている車両には、懐かしい広告も。
取手駅前のカタクラショッピングプラザです。
まだ駅前の両側にイトーヨーカドーと東急ストアがありました。

その後取手駅に戻ってまた撮影したみたいですが、
よく見るとヨーカドーの壁面に「最後の売りつくし」と。

なんとなく思い出しました!
これを見るために取手まで行ったような気がします。
懐かしいです。
取手駅、また再開発後賑わって欲しいですね。