1995年。あたしはタレント養成学校に通っていた。
丁度その頃から、コイツは大ブーム。
「新世紀 エヴァンゲリオン」
御恥ずかしながら、あたしは全く興味を持っていなかった。
アニメマニアの友人から「エヴァを知らないのはやばいっすよ!」と言われ、つい先日「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のDVDを鑑賞。
うむ。むつかしい。これはアニメから見直さないとついて行けないかも・・・。けれど、この友人に解説してもらい、60%くらい理解した上で、次ぎ行って見よう!と「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見に行ってきた。
あかん!めっちゃおもろい!!!!!
2度涙した。
凝りだしたらトコトンな性格なので岐阜経済大学オープンキャンパスから帰ってきてからず~っとPCに向かい、ウィキっている所だ。
原則、母親のいない14歳の子供がエヴァのパイロットだということも知った。(今更ですが^^;)
そして一番気になる存在。綾波レイは一体何者なのか?
「感情が無い」のではなく、「感情を知らない」だけというレイ。しかし、徐々に感情を知ってくるレイの言動にいちいち感動する。
なるほど、綾波レイが何故人気なのか、すこしわかった。無論、あたしもレイにすっかり魅了されている。
アニメとはストーリー展開が違うと言う。
アニメシリーズも制覇するつもりだ。
そして次回作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を迎え入れたい。
♪いつまでも絶える事無く友達で居よう♪
♪この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ♪
合唱団で良く歌った2曲。頭の中でループしている。
嗚呼「エヴァを知らないのはヤバイっすよ」ってあたしも誰かに言いたい(笑)
丁度その頃から、コイツは大ブーム。
「新世紀 エヴァンゲリオン」
御恥ずかしながら、あたしは全く興味を持っていなかった。
アニメマニアの友人から「エヴァを知らないのはやばいっすよ!」と言われ、つい先日「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のDVDを鑑賞。
うむ。むつかしい。これはアニメから見直さないとついて行けないかも・・・。けれど、この友人に解説してもらい、60%くらい理解した上で、次ぎ行って見よう!と「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見に行ってきた。
あかん!めっちゃおもろい!!!!!
2度涙した。
凝りだしたらトコトンな性格なので岐阜経済大学オープンキャンパスから帰ってきてからず~っとPCに向かい、ウィキっている所だ。
原則、母親のいない14歳の子供がエヴァのパイロットだということも知った。(今更ですが^^;)
そして一番気になる存在。綾波レイは一体何者なのか?
「感情が無い」のではなく、「感情を知らない」だけというレイ。しかし、徐々に感情を知ってくるレイの言動にいちいち感動する。
なるほど、綾波レイが何故人気なのか、すこしわかった。無論、あたしもレイにすっかり魅了されている。
アニメとはストーリー展開が違うと言う。
アニメシリーズも制覇するつもりだ。
そして次回作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を迎え入れたい。
♪いつまでも絶える事無く友達で居よう♪
♪この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ♪
合唱団で良く歌った2曲。頭の中でループしている。
嗚呼「エヴァを知らないのはヤバイっすよ」ってあたしも誰かに言いたい(笑)