今日は寒かった~~
弘前では、みぞれが降りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
この寒さでお花たちの生長がちょっぴりスローになってしまうんだろうな・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こけし庭 4/17の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/47ff6d3065a2fcf9e4784d5bad6fbac5.jpg)
こけし庭の西側は、時間帯によって日陰になる明るめのシェードガーデン。
この時期は、ようやく球根植物たちが芽吹きはじめてくる時期なので、
「お花いっぱい」になるのはもうちょっと先になっちゃうかな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
しかもまだまだ工事中の庭なので、ちょっと恥ずかしくて全景を写すのは気が引けたけど、
一応記録としてこの記事に残しておこうっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この部分は業者さんに石張りのテラスと芝生と敷いてもらい、ニシキギの生垣と紅葉を植えてもらった場所。
2006年の夏のことです。
で、その後少しずつ花壇スペースを決めて掘って広げ、自分たちでできる庭づくりを続けてきました。
(パパさんは私の指令をうけて幾度ツルハシ振り上げて硬い地盤を掘ったことか・・・
)
つい先日も業者さんに東側の境界工事をしてもらった際に残った枕木を頂戴し、
テラス脇に埋め込んで小道をつくってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
小道沿いに日陰に強い宿根草を植えたんだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
早く大きくなぁれ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
庭の東側のご紹介はまた後日。
それではおやすみなさい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
この寒さでお花たちの生長がちょっぴりスローになってしまうんだろうな・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こけし庭 4/17の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/47ff6d3065a2fcf9e4784d5bad6fbac5.jpg)
こけし庭の西側は、時間帯によって日陰になる明るめのシェードガーデン。
この時期は、ようやく球根植物たちが芽吹きはじめてくる時期なので、
「お花いっぱい」になるのはもうちょっと先になっちゃうかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
しかもまだまだ工事中の庭なので、ちょっと恥ずかしくて全景を写すのは気が引けたけど、
一応記録としてこの記事に残しておこうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この部分は業者さんに石張りのテラスと芝生と敷いてもらい、ニシキギの生垣と紅葉を植えてもらった場所。
2006年の夏のことです。
で、その後少しずつ花壇スペースを決めて掘って広げ、自分たちでできる庭づくりを続けてきました。
(パパさんは私の指令をうけて幾度ツルハシ振り上げて硬い地盤を掘ったことか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
つい先日も業者さんに東側の境界工事をしてもらった際に残った枕木を頂戴し、
テラス脇に埋め込んで小道をつくってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
小道沿いに日陰に強い宿根草を植えたんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
早く大きくなぁれ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
庭の東側のご紹介はまた後日。
それではおやすみなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます