薔薇とクレマチスが咲き乱れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/eb6e3cf1cc7f39df570a17c04bc7d711.jpg)
我が家の庭は半日蔭なので今の時期が花達の盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/71e5a0a8ba12683ce3b43a0e0665ed6b.jpg)
クレマチス・ジャックマニーは今年特に大ぶりで嬉しいかぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/b21e19bfc676e2c42023d48c49a4dc27.jpg)
つる薔薇・カラメラの香りも癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/85e61482871808c96f1ce33c5b772d53.jpg)
白いフェンスの前は、ほらこの通り。
随分お育ちがよくて、暴れん坊な薔薇たちに手こずってますよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/c7df3d24b8353f26ed662e698862ffe5.jpg)
紫陽花も沢山花をつけました。
さてさて。
こちらのニシキギの生け垣ですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e5/5d5b41b958222426bf62119d1c2b77ef.jpg)
最近よく、小鳥が入って行くのを見かけていました。
少し前に、我が家に迷いこんだ鳩のポッポちゃんの話を書きましたが、
我が家の庭には、わりと鳥さんたちがやってきます。
きっとあの生け垣に巣があるんだろう、と思ってました。
で、この前の土曜日。
そ~っと、生け垣に近づいてみましたら。。。。
いましたいました!!
モズの赤ちゃんがピョコピョコ巣から顔を出したり引っ込めたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/0bd65b1482702b73aab0845e3337a74a.jpg)
耳をすますと、沢山のヒナの声っ!!
親鳥がご飯を運んでくるたび、ピーピー鳴いて大騒ぎでした。
近くにカラスが飛んでいるときは、少し離れた見晴らしのいい場所で見張って時々巣に戻り危険を知らせているみたいでした。
一生懸命子育て中な感じ。
がんばれ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/c0130490126a638e4f927a790763112a.jpg)
私たちが庭仕事してたり遊んでたりするときっと親鳥が巣に戻ってこれないので、
やや遠慮がちに庭仕事してみたり、家の中からそ~っと眺めてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/af8ce40d96a74f81dc1e5a1a483cf26f.jpg)
元気に巣だつ日まで、そっと見守っていきたいと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/eb6e3cf1cc7f39df570a17c04bc7d711.jpg)
我が家の庭は半日蔭なので今の時期が花達の盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/71e5a0a8ba12683ce3b43a0e0665ed6b.jpg)
クレマチス・ジャックマニーは今年特に大ぶりで嬉しいかぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/b21e19bfc676e2c42023d48c49a4dc27.jpg)
つる薔薇・カラメラの香りも癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/85e61482871808c96f1ce33c5b772d53.jpg)
白いフェンスの前は、ほらこの通り。
随分お育ちがよくて、暴れん坊な薔薇たちに手こずってますよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/c7df3d24b8353f26ed662e698862ffe5.jpg)
紫陽花も沢山花をつけました。
さてさて。
こちらのニシキギの生け垣ですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e5/5d5b41b958222426bf62119d1c2b77ef.jpg)
最近よく、小鳥が入って行くのを見かけていました。
少し前に、我が家に迷いこんだ鳩のポッポちゃんの話を書きましたが、
我が家の庭には、わりと鳥さんたちがやってきます。
きっとあの生け垣に巣があるんだろう、と思ってました。
で、この前の土曜日。
そ~っと、生け垣に近づいてみましたら。。。。
いましたいました!!
モズの赤ちゃんがピョコピョコ巣から顔を出したり引っ込めたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/0bd65b1482702b73aab0845e3337a74a.jpg)
耳をすますと、沢山のヒナの声っ!!
親鳥がご飯を運んでくるたび、ピーピー鳴いて大騒ぎでした。
近くにカラスが飛んでいるときは、少し離れた見晴らしのいい場所で見張って時々巣に戻り危険を知らせているみたいでした。
一生懸命子育て中な感じ。
がんばれ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/c0130490126a638e4f927a790763112a.jpg)
私たちが庭仕事してたり遊んでたりするときっと親鳥が巣に戻ってこれないので、
やや遠慮がちに庭仕事してみたり、家の中からそ~っと眺めてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/af8ce40d96a74f81dc1e5a1a483cf26f.jpg)
元気に巣だつ日まで、そっと見守っていきたいと思います♪