先日の土日は親しい人を招いてミニオープンガーデンをしました
今年こそは・・・・と庭へのアプローチを春先から少しずつバージョンアップし,
若干バタバタとしつつ,なんとか少しは形になったかな・・・
このパステルグリーンのコンソールテーブルのDIYは
以前にもブログに書きましたが,
今回のオープンガーデンにむけたもう一つのDIYがコチラ
すのこを利用したウエルカムボードだよ
作り方は簡単
半分のサイズにカットした押入れ用すのこを蝶番でとめて,
真ん中の高さのところに紐をつけて開きすぎないようにしただけ
100円ショップの壁飾りに「Welcome」の文字を入れて掛けただけ
(腐食防止に屋外用のペンキを塗っています)
ちなみに横に入れた
A Time To Keep の文字は,
こけしの大好きなアメリカのガーデナー&絵本作家,ターシャ・テューダーの
代表作「輝きの季節」の原題です
この絵本のように,季節ごとの大切な時間をじっくりと楽しめるような
そんな庭になるといいな~・・・と,目標の意味もあります
アクセントに,ちょっとこんな飾りもつけてみたり・・・
いずれもセリアさんの商品です
可愛いよね~
そんなわけで,またまた庭の調度品が増えましたが,
たくさん飾って見せて・・・・魅力的なアプローチへの道のりは
まだまだ続きますっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます