今年、リンリンは自転車を補助輪なしで乗る特訓を始めています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
先週第1回目。
すぐに転んでしまい泣いてしまった・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
調べたところによると、補助輪をとる訓練は、ペダルもとってしまった状態で
まず足蹴りでバランスとれるようにするんだそうで・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
今日はペダルをはずして特訓始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/25/d08f05d121bdfe76945152a18dc2759d.jpg)
み~たんには三輪車の特訓したいんだけど、「ブーブーがいい
」って
足蹴りで進む車に乗ってお散歩です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
努力が嫌いなタイプかしら・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
パパさんは、職場の野球チーム(朝野球チームから熟年野球チームに移籍
)で、
キャッチャーやることになってしまったものの、朝野球チームの時のキャッチャーミットは
返してしまったそうで、自分のミットを買うことになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ところが、キャッチャーミットって買ったばかりだとミット自体が硬くて実戦では使えないのだとか。
「バッティングセンターで100球くらい受けるといいっすよ!」ってスポーツ用品店の若いお兄さん。
・・・・・・・・・・・・・でも、オッサンそんな体力ないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
中古とかですぐ使えそうなのって取り扱ってないかな~、といろんなお店に電話してるのを聞いてたら。。。。
A店との電話:「・・・・えぇ。そうなんですよ、すぐ使いたくて。
ふむ、ふむ、え
叩く
・・・・あ、3日くらい、ナルホドね~」
B店との電話:「湯もみね~~、ナルホド、それが一番効く・・・と。ふむ。」
C店との電話:「え、蒸すんですか
」
聞けば、有料で柔らかくするのをやってくれるみたいで、店によっては3日くらい叩いたり、お湯にいれてもんで柔らかくしたり、
はたまた蒸し器みたいので蒸すんだそうで・・・・・・スゴイな~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、「叩く」とか「湯もみ」とか「蒸す」とか、今はやりのアジア系マッサージの話かと思うじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
先週第1回目。
すぐに転んでしまい泣いてしまった・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
調べたところによると、補助輪をとる訓練は、ペダルもとってしまった状態で
まず足蹴りでバランスとれるようにするんだそうで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
今日はペダルをはずして特訓始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/25/d08f05d121bdfe76945152a18dc2759d.jpg)
み~たんには三輪車の特訓したいんだけど、「ブーブーがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
足蹴りで進む車に乗ってお散歩です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
努力が嫌いなタイプかしら・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
パパさんは、職場の野球チーム(朝野球チームから熟年野球チームに移籍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
キャッチャーやることになってしまったものの、朝野球チームの時のキャッチャーミットは
返してしまったそうで、自分のミットを買うことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ところが、キャッチャーミットって買ったばかりだとミット自体が硬くて実戦では使えないのだとか。
「バッティングセンターで100球くらい受けるといいっすよ!」ってスポーツ用品店の若いお兄さん。
・・・・・・・・・・・・・でも、オッサンそんな体力ないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
中古とかですぐ使えそうなのって取り扱ってないかな~、といろんなお店に電話してるのを聞いてたら。。。。
A店との電話:「・・・・えぇ。そうなんですよ、すぐ使いたくて。
ふむ、ふむ、え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
B店との電話:「湯もみね~~、ナルホド、それが一番効く・・・と。ふむ。」
C店との電話:「え、蒸すんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
聞けば、有料で柔らかくするのをやってくれるみたいで、店によっては3日くらい叩いたり、お湯にいれてもんで柔らかくしたり、
はたまた蒸し器みたいので蒸すんだそうで・・・・・・スゴイな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、「叩く」とか「湯もみ」とか「蒸す」とか、今はやりのアジア系マッサージの話かと思うじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます