なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

息子の引越し

2014年03月25日 | 販売
長男が就職し 静岡県勤務となった

引越しの手伝いにでかけた

富士山がよく見えるかな?

移動中 気がつけば富士山はどこ?と探してた


たまに見るからいいんだ・・毎日だと感動もなくなるのだろうか



引越し先では こんな風に見えました

こちらはズームですが

気分は こんなくらい大きく感じて やっぱり富士山はいいなあ~


土産は 干物 うなぎパイ 富士山サブレ・・・

干物やさんで変てこなプロレスラーの自販機を発見 




この辺で話題らしいです

東京駅で久々に駅弁購入


卵焼きをめくると


アナゴ・イカ・エビ・こはだ などが 隠れてました

生活用品の買出しや 近辺の散策で終わってしまったけど
今度は ゆっくり観光したいな~

シミシミのおでん

2014年03月09日 | 日記
さくらの湯に行く途中
弥彦神社に立寄った





今日はほんとに寒い・・・
この時期 訪れる人は チラホラ

あちこち凍ってる








体の芯まで冷えた~

店先の湯気にそそられる・・・

小腹もすいたので 熱々のおでんを食べよう



すご~い 大根 黒~い

コンニャクも しっかりしみ込んでて美味しかった

その後目的地 さくらの湯で ゆったりまったり

岩盤浴リフレッシュ