文字通り、胃がふくれねじれる病気で、
大型犬や超大型犬に多く、
死亡率の高い急性の病気です
食後数時間で発症します。
腹部が拡張し、
嘔吐のしぐさを繰り返すものの何も吐かず、
呼吸が苦しそうだと緊急事態です。
舌や粘膜の色が紫になり、
おなかの左側が急速に大きくなってくる場合は、
至急、ご来院ください
予防
・穀物主体の食事を与えない
(米、トウモロコシ、麦、豆類など)
※胃に長く停滞し、発酵しやすいから
・空気を一緒に飲み込むような
性急な食べ方をさせない
・食べ過ぎに注意
・食後すぐに大量の水を飲ませない
・食後すぐに運動させない
みーたんも大型犬なので、
子犬のときからず~っと、
ドライフードをお湯でふやかしてもらって
食べています
ドライフードをふやかして食べると、
そのあとお水をガブ飲みすることも
ないのがいいそうです
そして、
食後はケージで、
バタバタすることなく、ゆっくり過ごしています
これは胃捻転を防ぐためで、
みーたんは、病院のみんなに愛されているなぁと
しみじみ思います
み~んな、ホントありがと