kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

今日はどんな日~

2009-06-10 21:01:10 | 日常
昨晩、寝る前に片付けようと思っていたものを終え、当日レンタルのCDを返却しに出かけたら、寝るのが深夜2時になってしまいました。今朝は、何度か携帯のアラームに起こされての目覚め(ちゃんと朝のラジオ体操の時間、6時半には起床していましたけどね)

今日は、早く帰るぞ~!!と、意気込んで明日の研修準備も順調に進めていたけど、やっぱり横入りの仕事で、職場を出たのは8時を回ってしまいました。あぁ、、、結局こうなっちゃうんだよねそうかと言って、この時期、ペースを緩めることも出来ないし。

夏の賞与前、この10日くらいで職場責任者からあがってきた人事考課表を基に職員面談を行い、私の評価および職員の就業状況をまとめたものを、ボスに提出しなければならない全職種が出揃わないと平等な評価が出来ないので、現場責任者からの提出を待ち、2~3日で一気に仕上げる。何度やっても、非常に悩み、時間がかかる。能力差はあるにしても、みんな頑張っていることに違いはないからね。

しかし、頑張っていても支給額が増えることないここ数年。と言うか、業績が悪いと、真っ先に減額されるのは私なので、額面を見ていつもがっかりしてしまう。介護保険改定があるたびに、厳しい状況に追い込まれる。稼働率的には決して悪くはない、むしろ良い方。本当なら、この稼働率を維持するのは大変なんだから!!って声を大にして言いたいところだ。でも、実際入ってくる報酬は、開設時と比べると、月額で最低50万円は違う。ちゃんと、内容に見合った報酬を支給してもらいたいものだ

今年もきっと支給額をみても、ニコリとは出来ないんだろうけど、こんなご時勢、もらえるだけでも有難いと思わないと罰があたってしまうかもしれないからね。まずは、感謝!ですね。