kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

手作りで夜なべ?!

2009-06-15 23:21:17 | 手作り
先週、私が担当する事業所の1箇所の庭でとれた梅をもらい、梅ジュースを作るって話になっていた・・・はずだった。が、2連休明け、職場に行ってみると梅が並べて干してあるじゃないか!!確か、先週私が休みに入る前に梅を洗っている姿を見たのに、まだ漬けてない???これじゃぁ、使えなくなっちゃうじゃない

正職員に任せているからと気を抜いたのがまずかったのか・・・いやいや、自分たちで言い出したことだし、作り方をネットで調べて購入品の話もしていた。作り方が分からなければ、梅をくれた事業所の職員に聞けば問題はないはず!!それなのに、放置状態

結局、まだきれいな、さほどシワシワになっていない梅は、パートさんが梅干を作ってきてくれると言うことで、持ち帰り、ちょっとシワシワになってしまった梅は、私が引き受け梅ジャムに。本当は、梅ジュースにしてみようかとも思ったけど、日を置いてしまっているので、大鍋でひと煮立ちさせて使おうと思ったら、熟している梅がつぶれてしまい、結局梅ジャムに変身。
梅の果肉は酸味がきついので、かなりの砂糖を入れないと甘味を感じないんですよね。今日も沢山入ってます!

そんな作業をする傍ら、今日やろうと思っていたことに取り掛かり始めた。
明日は、姫の誕生日生クリームの嫌いな我が家の姫が一番大好きなケーキは、ベイクドチーズケーキ。この前作ったばかりだけど、今日があるからと、この前はその殆どを職場のおやつに持って行ってしまったからね。

誕生日ケーキでいつも困るのがデコレーション。生クリームが苦手なので、殺風景なケーキになっちゃうんですね。でも、なるべくそんなことにならないように!の第1弾は・・・マーブルチョコを使った文字。チョコペンシルで文字を入れました。

あとは、お赤飯用にもち米を水に漬けて水切り。明日炊く前準備。さすがに、蒸し器は使いません。限られた時間でやるためには、ちょっとの手抜きも大切!!
さ~て、明日は帰宅後が忙しくなりそうです