今日は、有楽町にある出光美術館で開催している『江戸の琳派芸術』を観に行ってきました。
当然といったら当然ですが、尾形光琳、坂井抱一、鈴木其一、同じものを描いていても、そこから感じられるものが全く違って、その表現の違いに驚きでした。いや~でも、素晴らしかった!!

出光美術館に行く前に、「美術館に行く前に、行ってみたいところがあるんだよね~」と、友人から言われ、立ち寄った場所があるんですが、そこは自動販売機。一見、お茶の自動販売機に見えますよね~でも、実は・・・

お茶じゃなくて、あご出汁の自動販売機。ペットボトルの中には、ちゃんとトビウオが入っています!
出汁入りペットボトル、1本700円なり~!!

この流れで次に向かった先は、香川と愛媛のアンテナショップ。
アンテナショップの2階には、うどん屋さんがあって、そこでお昼ご飯に鯛めし&うどんを頂きました。うどんの汁が美味しかった。勿論、鯛めしも美味しくて、炭水化物攻めじゃんって思ったお昼ご飯ですが、ペロッと食べてしまいました。
出光美術館では、鑑賞後の余韻に暫く浸り、その後、甘いものを探し求めて東京駅の方へ移動。東京駅の目の前にある郵便局の入っているビルに入ってみたところ、香港ミニチュア展がやっていたので、暫し、今は街並みが変わりつつあると言われている香港の街をミニチュアで感じてきました。
http://www.hketotyo.gov.hk/japan/jp/miniature/
甘いものを求めて入ったビル内のお店は、どこも行列だったので、東京駅の中でお店を見つけようと再び移動。ようやく見つけたのは、なんとPRONT。わざわざ、東京で美味しそうなケーキとかないかなぁ~って探して入るお店じゃないけど、どこも行列だったから仕方ない!ない!!
PRONTも、美味しそうなケーキは売り切れでした
入ったのが夕方だったからね。唯一残っていたバームクーヘンブリュレを注文。

暫し、歩き回って疲れた足を休ませながらお喋りタイム!!来年は、共通の友人に会いに、浜松に行こうか~ということになり、来年に向けて計画を立てることになりました。楽しみです
当然といったら当然ですが、尾形光琳、坂井抱一、鈴木其一、同じものを描いていても、そこから感じられるものが全く違って、その表現の違いに驚きでした。いや~でも、素晴らしかった!!

出光美術館に行く前に、「美術館に行く前に、行ってみたいところがあるんだよね~」と、友人から言われ、立ち寄った場所があるんですが、そこは自動販売機。一見、お茶の自動販売機に見えますよね~でも、実は・・・

お茶じゃなくて、あご出汁の自動販売機。ペットボトルの中には、ちゃんとトビウオが入っています!
出汁入りペットボトル、1本700円なり~!!

この流れで次に向かった先は、香川と愛媛のアンテナショップ。
アンテナショップの2階には、うどん屋さんがあって、そこでお昼ご飯に鯛めし&うどんを頂きました。うどんの汁が美味しかった。勿論、鯛めしも美味しくて、炭水化物攻めじゃんって思ったお昼ご飯ですが、ペロッと食べてしまいました。

出光美術館では、鑑賞後の余韻に暫く浸り、その後、甘いものを探し求めて東京駅の方へ移動。東京駅の目の前にある郵便局の入っているビルに入ってみたところ、香港ミニチュア展がやっていたので、暫し、今は街並みが変わりつつあると言われている香港の街をミニチュアで感じてきました。
http://www.hketotyo.gov.hk/japan/jp/miniature/
甘いものを求めて入ったビル内のお店は、どこも行列だったので、東京駅の中でお店を見つけようと再び移動。ようやく見つけたのは、なんとPRONT。わざわざ、東京で美味しそうなケーキとかないかなぁ~って探して入るお店じゃないけど、どこも行列だったから仕方ない!ない!!
PRONTも、美味しそうなケーキは売り切れでした

入ったのが夕方だったからね。唯一残っていたバームクーヘンブリュレを注文。

暫し、歩き回って疲れた足を休ませながらお喋りタイム!!来年は、共通の友人に会いに、浜松に行こうか~ということになり、来年に向けて計画を立てることになりました。楽しみです
