kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

ガク~ン

2010-02-13 21:34:07 | Family
『バレンタインにあげるお菓子作って~』のちび姫からのお願いで作ったクッキーとケーキ。

クッキーは、マーブルクッキーとスマイルクッキー。

ケーキは、チョコ、りんご、バナナの3種類。

ところが、出来上がったお菓子を横目に、ありがとうでもなく、不機嫌そうな顔をしているちび姫。『バナナとりんごは食べるかどうか分からない…』と。食べないのは、あなただけで友達は食べるよ!って言っても、『食べない人もいる…』て変わらない不機嫌そうな顔に呆れて、さすがに怒りました。これだけの量を作るのに、どれほどの時間を費やしたと思う?人の気持ちを少しは考えられないの?!

ちび姫が友チョコをあげるつもりの人は30人。おぃおぃって量ですよ スマイルクッキーを30人に配れるだけ焼くには、材料と時間がかかりすぎるのでケーキも焼いたって言うのに。。。ケーキだって、林檎も我が家で煮た林檎だから、手間はかかってるんですよね。あぁ、ガックリ。子供はある時、素直過ぎて冷酷です。



危ないよ~

2010-02-12 23:14:26 | 日常
帰り道の交差点、今日はなかなか進まないなぁ~と信号見送ること2回。ようやく行けるか!と思い、前方を見ると人影が。それも、運転席側ドアを開けて車を押してるじゃないですか!!これか渋滞の原因は。

押し進めながら、交差点に車体がちょっと入ったところで止まっちゃったみたいだけど、大丈夫だったかなぁ~あの車。



今日は

2010-02-10 21:23:14 | インポート
今日は寒~い一日でしたね。昨日との気温差は10度とか!そして、日中に気温が上がるのではなく、逆に下がるっていうお天気。高齢者には、本当に堪えるお天気です。

今年に入り、毎月コンスタントに有休取得をするようにしているので、出勤日は休憩取る間もないくらいのペースで仕事を片付ける日々。

仕事帰り、明日、母のところに行く時に持っていくおかず作り用の食材を買って帰宅すると、姫がご飯の支度をしていてくれて感激!!ちぃ姫は、以前から作ってくれる娘なんですよね~メニューは決まってますが、気持ちが嬉しい。

でも、大きい方はまるでダメ。やってもらうことばかりで、自分が家族のためにって言う気持ちがないのだろうか…と、いつも考えさせられてしまうタイプ。やりっぱなしは直らないし、注意されても全く聞く耳持たずだし、姉妹でも本当に違うよな~って思います。


写真は、ちぃ姫が作ってくれたトマトとキャベツのシーチキン入りパスタです。