花に嵐
2022-04-27 | 四季
先日牡丹の蕾がだいぶ膨らみかけていたんでゴールデンウイーク前に咲いてしまうかもと書いたんですが、予想通り昨日開花してしまいました。..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/c10e2c2d5c7cf4960b55b30d9c180811.jpg)
牡丹‐1
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightblue_1.gif)
それも4~5輪も。これはマズイ、非常にマズイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/15ef5f659f37bac8e2d114e595fe242a.jpg)
牡丹‐2
というのも昨日から今日にかけて低気圧が通過、雨風が強くなる予報。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/2de814f656c785f8ca4c68ac6e985c6a.jpg)
牡丹‐3
せっかく咲いた牡丹が無残にも散らされてしまうかもしれません。いろいろ考えて出来ることをということで、支柱といいますか添え木を立てて、風に吹かれても倒れないように縛り付けて置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/f975300fd496a5972f1668d29d243680.jpg)
牡丹‐4
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightred_1.gif)
夜半過ぎまで風がビュービュー音を立てて吹き殴っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/c086a2a2faee3df641901910f4572c05.jpg)
牡丹‐5
心配で朝起きると同時に牡丹を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/a6778217c7fb0129b0dec0b286d979d7.jpg)
牡丹‐6
あの風では大分やられたかなと思っていたんですが、何とか持ちこたえたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8b/9074ab60cd3849e09c85381bbeb6c59d.jpg)
牡丹‐7
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_yellow_1.gif)
一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/3178c79a1ffb8bb21343598918597e12.jpg)
牡丹‐8
昼過ぎにもう一度見に行くと、蜂が蜜を吸うために花芯に取り付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/f0f8188b64b025e433f520822feaa56a.jpg)
牡丹‐9
朝見たときはあまり影響はないと思っていたんですが、よく見ると花びらにちょっぴり影響があったようです。それでもまぁ元気に咲いていますのでホッとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/20b42825217ee9b8cca2f9c485da5736.jpg)
牡丹‐10
予報では明日そして明後日の午前中まではいい天気が続くようですが、そのあとにまた春の嵐が来るようです。今度はきっと花散らしの雨になってしまうでしょうが、それでも2日間元気に咲いて来れれば牡丹も多少は満足でしょう。
それにしても牡丹の咲く時期には雨風の強い日が多いです。花に嵐が似合うんでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます