goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

送り火の日…

2012年08月20日 | Weblog
8月15日は 送り火の日。。。

夕方、バーバンとジィジと「ほとけさん送り」に行きました


ルンナとフルルも、カートに乗って行きますよ
バーバンに押してもらって ごきげんさんです


実家の地区では 初盆の飾り物やお供え物、大きな舟などを
処分するための指定の場所があって
そこで 送り火を焚いたり、お経をあげたりするんです
毎年、近所の皆さんがこうして集まっていますよ
ルンナとフルルも いい子でジィジのお経を聞いていたね
こちらに帰ってきてた魂たちは、無事にあちらへ戻ったことでしょう

「ほとけさん送り」の帰り道は、しっかり歩いたルンナとフルル

じめん、もうあつくないもーん

そして、とっぷりと日が暮れてから
ケビンママ家族も一緒に 焼き肉を食べに行きました~
やーきにっく、やーきにっく たーべほーぅだいっ♪♪
  (ルンナ&フルルはお留守番ね)

もちんなちゃん(姪)が 撮影してくれました!

親子でこうして 元気に焼き肉を食べられることに、
ほんとうに感謝・感謝です

12日から15日の4連休も、あっという間でした
ずーーーっと ルンナとフルルといられて、遊べて、
おかーちゃんは楽しかったわ 嬉しかったわ

ルンナとフルルは・・・
   ↓↓

おおたーたんのおもりは…つかれた…でしゅ…の…

ずっとアタシに付き合ってくれた2人は
おもいっくそ、ネムネムになっておりました~


                              

おかーちゃんに、充実の夏休みを与えてくれた2人に
美味しいものを作ってあげましょう~


ササミを茹でま~す
茹で汁で、ジャガイモを炊きま~す
そのジャガイモスープは カリカリご飯にかけて食べたりしますよ


茹でたササミを細かく割いて、お皿に広げて レンジでチン


こんがりとキツネ色になったら ササミジャーキーの出来上がり~

4姫ワンのママ、ごんこりんさんに 作り方を教えてもらったの
とっても簡単に作れちゃった~

添加物など一切なしの、手作りジャーキーです

香ばしい匂いに 2人ともウズウズしてしまって大変

はーーい☆ どうぞお食べ~ 美味しいよ

ルンナフルル 
いつも元気でおかーちゃんの側にいてくれて ありがとうね


コメント (18)