まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

~秋のドライブ~錦帯橋

2013年11月27日 | Weblog
山陽道は、多少車が多かったものの、
とても快適なドライブを楽しみながら 山口県の岩国インターをアウト

着いたところは、ここでーーす
   ↓↓↓


日本三名橋のひとつ、錦帯橋 きんたいきょう


この橋、ご存知の方も多いですよね
観光バスもどんどんやってきて 大勢の人が橋を渡っていますよ


お山の上には岩国城が!
天気が良いので くっきりときれいに見えました




おたーたぁぁん うんなとふうるとばーばんは ここだよ~
おたーたんも はよおいで~


橋は 大人300円の通行料が要りますが
ワンコは無料です
粗相しなければ 自由に橋を渡れるんですよ 嬉しいね!


ルンナとフルルは 半分歩いて半分抱っこでした

橋を渡りきったところに お楽しみが
錦帯橋に来たかった理由のひとつが これこれ~↓↓


「むさし」というお店


100種類以上のソフトクリームがあるの~ きゃ~
もうぅぅ 天国のような光景でしょ
ソフトクリーム好きには たまらないです~ きゃ~
あれもこれも食べたくて食べたくて どーしましょ


で、選んだのはこれ
オカンは抹茶&バニラ  アタシはバニラアーモンドチョコ
いつも買うのと あんまり代わり映えしないなぁ(;^_^A





ルンナちゃーん フルルちゃーん ちょっと待てい
チョコはダメやからさ  ちょっと落ち着いてくださいな
ちゃんとバニラのとこをあげるからさー


ヾ(@^▽^@)ノわはは ルンナったら なんちゅうお顔!


(〃^∇^)//あははは フルルも負けてなーい

美味しいぃぃ  片道300㎞走って食べに来て正解だー(笑)

そしてそして「むさし」の隣には、


「小次郎」というお店がっっ!


ここにもソフトクリームがズラズラズラーリー

アタシにとって錦帯橋はパラダイスよ~

ほんとは「小次郎」のソフトクリームも食べたかったんだけど
この季節、1個食べたら体が冷えちゃったのよ 残念だー  
もうちょっと厚着してくるんだったわ
いつかきっと リベンジしに来るわよ 3個は食べなきゃダメでしょ(^w^)
たきさ~ん、一緒に食べに行きませんかー
ここなら好きなだけソフトクリーム食べられるよ~


おっとっと 紅葉見物も忘れちゃいけませんね
お店屋さんの前をぶらぶら歩いていきましょう







もみじとポメラニアンってのも なかなか良いね~




どの樹もきれいに色づいて歓迎してくれましたよ


公園がありますよ お弁当広げて食べてる家族もいました
広くてきれいな公園です


ここで少し遊ぼうか


明日は公園編です
もみじもいっぱい登場しますよ~



コメント (9)