先の日記で、大阪のガーデニングセンターへ
お出かけしたことを書きました
今日は、その翌日に お出かけしたお話(^^)v
ケビンママ(妹)と 赤穂へ行ってきたよ
まずは腹ごしらえ
(食べてばっかりね)

ステーキと海老の店「かもめ屋」さん
ここのお肉、好きなんだなぁ♡

柔らかいヘレ肉と大きな海老~
熱々を食べました
美味しかったです~☆
そして向かったのは…

赤穂城です
日本百名城に入ってるの
現在は赤穂城の跡は、大石神社となっています


赤穂浪士の大石内蔵助の屋敷跡
忠臣蔵の話が好きなアタシ。。。
当時のことを思い浮かべながら歩いたわ
大石神社
参道には赤穂浪士四十七士の像が並んでます


ケビンママ、四十七士の中で一番の強豪剣士と言われる、
堀部安兵衛になりました(笑)

アタシは リーダー大石内蔵助になってみました(笑)


手水舎に柄杓はなく、半分に割った竹筒から水を受けて手洗い
(柄杓はいろんな人が触るからでしょうね…コロナ対策)
お参りをして おみくじを(^^)



水みくじってのがあって、おみくじ番号の紙をもらって
この鉢の水に浸すと あらあら不思議?!
字が浮かび上がってきたわよ~
ケビンママは末吉♡ アタシは大吉
去年の冬にも、みゆきちゃんたちと赤穂へ牡蠣を食べに来たついでに、
大石神社にお参りして、「一文字流し」という厄落としをしたんだっけな(^w^)
そして!
お城スタンプ ポンッ
これで41個めのお城スタンプとなりました
兵庫県には「100名城」に選ばれているお城が5つもあるのよ
赤穂城スタンプ ポンッで 兵庫県5城スタンプ制覇~
赤穂は、県の南西部にあって 割とすぐに行けちゃうから
今まで、何回訪れただろうか
数えきれないわ
さっ!
赤穂城址(大石神社)をぐるぐる歩いたら
喉が渇いたよぉ
カフェに行こ

お出かけしたことを書きました
今日は、その翌日に お出かけしたお話(^^)v
ケビンママ(妹)と 赤穂へ行ってきたよ
まずは腹ごしらえ


ステーキと海老の店「かもめ屋」さん
ここのお肉、好きなんだなぁ♡

柔らかいヘレ肉と大きな海老~

熱々を食べました

美味しかったです~☆
そして向かったのは…

赤穂城です
日本百名城に入ってるの
現在は赤穂城の跡は、大石神社となっています


赤穂浪士の大石内蔵助の屋敷跡
忠臣蔵の話が好きなアタシ。。。
当時のことを思い浮かべながら歩いたわ
大石神社
参道には赤穂浪士四十七士の像が並んでます


ケビンママ、四十七士の中で一番の強豪剣士と言われる、
堀部安兵衛になりました(笑)

アタシは リーダー大石内蔵助になってみました(笑)


手水舎に柄杓はなく、半分に割った竹筒から水を受けて手洗い
(柄杓はいろんな人が触るからでしょうね…コロナ対策)
お参りをして おみくじを(^^)



水みくじってのがあって、おみくじ番号の紙をもらって
この鉢の水に浸すと あらあら不思議?!
字が浮かび上がってきたわよ~
ケビンママは末吉♡ アタシは大吉

去年の冬にも、みゆきちゃんたちと赤穂へ牡蠣を食べに来たついでに、
大石神社にお参りして、「一文字流し」という厄落としをしたんだっけな(^w^)
そして!
お城スタンプ ポンッ
これで41個めのお城スタンプとなりました
兵庫県には「100名城」に選ばれているお城が5つもあるのよ
赤穂城スタンプ ポンッで 兵庫県5城スタンプ制覇~

赤穂は、県の南西部にあって 割とすぐに行けちゃうから
今まで、何回訪れただろうか
数えきれないわ

さっ!
赤穂城址(大石神社)をぐるぐる歩いたら
喉が渇いたよぉ
カフェに行こ

