小江戸川越の町をちょい駆け足で散策して、
甘くて美味しい川越プリンを食べたら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/faa4f9545d6265e9a291abf72988dd94.jpg)
埼玉県 【鉢形城跡】へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/de13b56ec5a911f0f11c8e5e46b9cd57.jpg)
幅の狭い踏切を越えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/ca70593c29d5f11f10ff68f60abb241c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/2ae3144da51f1b92d3ee6d9d634cbfb6.jpg)
広い野原一帯が鉢形城跡
一見、平地に見えますが門の向こう側は断崖絶壁!
堀や土塁が良い状態で残っている、天然の要害の平山城跡です
はい! 次のお城へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/2673d4b8915acef3709d78a6659f540a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/a4eef8d532e07c161333b55c8c6c4cf9.jpg)
栃木県 【足利氏館―鑁阿寺】バンナジ です
お堀には大きな鯉がウジャウジャ泳いでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/66bdf23d5e7ef3ca932d17f19654e62b.jpg)
平安時代後期の築城と思われる「足利氏館跡」は
国の史跡に指定されており、日本100名城の一つです
1196年頃に、館跡に鑁阿寺建てられたそうです
周囲に土塁と堀がぐるりとめぐっていました
お城スタンプの旅2日目は
一気にスタンプ、行きますよ~
足利氏館―鑁阿寺から車で約30分ほどで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/e4bd31bafa1cdd8b4d3c924299610c75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/ca60e8871875017bd32f44cdaed99c92.jpg)
群馬県 【金山城跡】到着
ここは お山ですよ~
ちょっと気合を入れて登りますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/45bec3dc37f6cb05008d9e8a08afa257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/05d2c861df5cef9973b7159e0c454fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/ff4fbde792c28952e1b88cc5b2258f68.jpg)
「金山城」は上杉謙信の攻撃にも耐たえ、不落の名城でした
1469年の築城、1590年に廃城
標高239m、金山の自然の地形を活かして造られた山城の中の山城
門も櫓も建物も、今は何も残っていませんが、
立派な石垣の数々が その風格を残してるよね
金山城の本丸は、実城(ミジョウ)とも呼ばれていたそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/d8063e09b59a8283ef5f93996e1416b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/200f35b116f882d17d3ce908d6c53098.jpg)
大手虎口です
大きな石垣の上にそびえる大きな樹
石垣の一部は復元されたものだそうですが、
下の方の石垣は中世のままなんだそう(^^)
すごいね! 立派です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/7e8e7eeaff6897c9aafe15eb93543d73.jpg)
お山のてっぺんで はい!チーズ(^-^)v
セルフタイマーで撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/f7c75f9b054b2baddb62199454ef4089.jpg)
お山からの眺めです
お山から下りてきたら 日が陰ってくる時間
風も冷たくなってきました
本日のお城スタンプ 無事に予定終了で~す
さて、下界で晩ご飯にしましょ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/58d98d2cd2872d1a21860b43c89c1ffe.jpg)
4つのお城スタンプ ゲットだね
かんぱーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
(もちろんノンアルですよ
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/eda866187d50215c548f6284a13dca01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/493b0ead929ecfa6ac67ae68bb6b88ba.jpg)
お腹いっぱい 串カツを食べました~
うまし♡
ワンズは車の中でお留守番
アタシたちがご飯食べてる1時間ほどの間、爆睡していたみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
今夜は、「道の駅よしおか温泉」でPキャンするよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
明日もお城スタンプめぐり、がんばるぞーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
まだまだお話、続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
甘くて美味しい川越プリンを食べたら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2a/faa4f9545d6265e9a291abf72988dd94.jpg)
埼玉県 【鉢形城跡】へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1e/de13b56ec5a911f0f11c8e5e46b9cd57.jpg)
幅の狭い踏切を越えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/ca70593c29d5f11f10ff68f60abb241c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/2ae3144da51f1b92d3ee6d9d634cbfb6.jpg)
広い野原一帯が鉢形城跡
一見、平地に見えますが門の向こう側は断崖絶壁!
堀や土塁が良い状態で残っている、天然の要害の平山城跡です
はい! 次のお城へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/2673d4b8915acef3709d78a6659f540a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/a4eef8d532e07c161333b55c8c6c4cf9.jpg)
栃木県 【足利氏館―鑁阿寺】バンナジ です
お堀には大きな鯉がウジャウジャ泳いでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/66bdf23d5e7ef3ca932d17f19654e62b.jpg)
平安時代後期の築城と思われる「足利氏館跡」は
国の史跡に指定されており、日本100名城の一つです
1196年頃に、館跡に鑁阿寺建てられたそうです
周囲に土塁と堀がぐるりとめぐっていました
お城スタンプの旅2日目は
一気にスタンプ、行きますよ~
足利氏館―鑁阿寺から車で約30分ほどで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4c/e4bd31bafa1cdd8b4d3c924299610c75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/ca60e8871875017bd32f44cdaed99c92.jpg)
群馬県 【金山城跡】到着
ここは お山ですよ~
ちょっと気合を入れて登りますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/45bec3dc37f6cb05008d9e8a08afa257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/05d2c861df5cef9973b7159e0c454fbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c7/ff4fbde792c28952e1b88cc5b2258f68.jpg)
「金山城」は上杉謙信の攻撃にも耐たえ、不落の名城でした
1469年の築城、1590年に廃城
標高239m、金山の自然の地形を活かして造られた山城の中の山城
門も櫓も建物も、今は何も残っていませんが、
立派な石垣の数々が その風格を残してるよね
金山城の本丸は、実城(ミジョウ)とも呼ばれていたそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/d8063e09b59a8283ef5f93996e1416b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/200f35b116f882d17d3ce908d6c53098.jpg)
大手虎口です
大きな石垣の上にそびえる大きな樹
石垣の一部は復元されたものだそうですが、
下の方の石垣は中世のままなんだそう(^^)
すごいね! 立派です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/7e8e7eeaff6897c9aafe15eb93543d73.jpg)
お山のてっぺんで はい!チーズ(^-^)v
セルフタイマーで撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/f7c75f9b054b2baddb62199454ef4089.jpg)
お山からの眺めです
お山から下りてきたら 日が陰ってくる時間
風も冷たくなってきました
本日のお城スタンプ 無事に予定終了で~す
さて、下界で晩ご飯にしましょ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/58d98d2cd2872d1a21860b43c89c1ffe.jpg)
4つのお城スタンプ ゲットだね
かんぱーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/eda866187d50215c548f6284a13dca01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/493b0ead929ecfa6ac67ae68bb6b88ba.jpg)
お腹いっぱい 串カツを食べました~
うまし♡
ワンズは車の中でお留守番
アタシたちがご飯食べてる1時間ほどの間、爆睡していたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
今夜は、「道の駅よしおか温泉」でPキャンするよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
明日もお城スタンプめぐり、がんばるぞーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
まだまだお話、続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)