まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

秋晴れのランチ

2022年11月16日 | 美味しいもん
秋晴れの下、
1時間ちょっとドライブして。。。


イチョウの大木が見事なお寺☆





<多可郡>「正福寺」さん
大イチョウ、 いったい樹齢何年になるんだろ?
青空に黄金色  キレイです


そんなイチョウの大木のそばを通りぬけたお隣に、
美味しいお店があるの♪

みゆきちゃんと行ってきたよ!




「れもんの木」さん
入口には鉢植えのレモンの若木🍋


古いお家をリノベーションして
とても素敵な空間に☆




ここ、床の間! おしゃれ~



本日のランチ ずらりと並んだ料理(^-^)

生桜エビちらし寿司♡
彩り きれい☆ 大満足!




メインのおかずは、さごしの西京焼き
めっちゃ美味しかった!
小鉢は、かぼちゃやモロヘイヤ、シシトウなど、
野菜がたっぷりです
茶碗蒸しもうまうま♡


デザートは、


おぼろ豆腐のようなプリン🍮
昭和テイストで ベリーグッ

どれもみんな、めっちゃ美味しくいただきました!

そして、本日の「フォトジェニックで賞☆」(◕∇◕❀)


ふくろうさんの急須
可愛すぎるわ~


食事のあとに聞いたんだけどね、
スーパーで買ったレモンの種を
試しに蒔いたら芽が出て
どんどん成長してるんだって

そのレモンの木が何本か、
このお店にはあるんですよ🍋

アタシもスーパーでレモンを買ってきて、
種を採って 庭に蒔いてみるぅ


「れもんの木」さん、ごちそうさまでした~



さてさて、やっぱ ランチのあとはデザートだよねぇ
ってことで、
「ぜんざい、食べようか!」となりました(^-^)v

ぜんざいフェアをやってるというので
フェアに参加してるお店に行ってみたら・・・

「営業時間午後2時まで」

ガーーン 着いたとき。2時45分だった…

気を取り直して ほかのお店を検索🔍 検索
すぐ近くにあったお店へGOGO



「森カフェ」さんで ぜんざいにありつけたー
大きなお餅が2個、イン
美味しかったです


丹波地域で開催されてる「ぜんざいフェアスタンプラリー」
期間中に3店舗、もしくは6店舗を訪ねて
ぜんざい食べたよ~ってスタンプを押してもらい、
ラリーに応募すると、抽選で「金券」が当たるとか

よっしゃ!
「いっちょ挑戦してみるか」と、
みゆきちゃんとタッグを組んだのでありました((^┰^))ゞ

2023年2月18日(土) までに
何店舗、食べて回れるかな(・-・)?



コメント (2)