まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

三田で遊んだよ♪

2022年11月29日 | ワンコとお出かけ
先週の土曜日、
みゆきちゃん、hisaちゃん&imoさん夫妻、ワンコたちと
4人と4ワンで お出かけしたよ♬


車で小一時間ほどのドライブで
県中部の山の中へ~

夏頃から気になっていたピザ屋さんでランチ


おやまのなかのおみせでちゅ
たぬきさんが いまちた!

<三田市>「石窯ピザ 気まま」さん♪





マスターがご自分で建てたという山小屋風のお店
インナーテラスのような感じの店内
ワンコOKです
厚手のビールで囲われて、ストーブも点いてたので
中はとても暖かい♡♡



ぴざでちゅか?!?!
ぴざって おいちいんでちゅかっ?!?!


はいな! ピザってめっちゃ美味しいんやで(^0^)//
ましてやここのピザは、とても評判がいいんだよ~


かんぱーーい

ドリンクが嬉しい価格!
缶ビール300円! 小ペットボトルのコーラ200円!
安っっ

グラスも氷もない分、リーズナブルなんだね
庶民には こんな値段設定がほんま、嬉しいわ


4人で3種類のピザをオーダーしました






4種のチーズピザ
じゃがいもとコンビーフのピザ
鮭と大葉と塩昆布のピザ   

どのピザも ほんま、美味しい~
ピザ生地の厚みといい、耳のカリカリ感といい、
噂通り、マジ、美味しいですっっ



ピザの耳、味見させてあげようね!





ミーアもモーレも 大きなお口でパクつきました!
うまうま☆


とても気さくでおしゃれなマスターとママさん
(70歳代だと思うんだけど)
何でも自分で作っちゃうんだとか
露天の五右衛門風呂もあったよ!
まるで「北の国から」の五郎さんの暮らしを
見ているようです(⑅•ᴗ•⑅)


「気まま」さん
美味しいピザと楽しいお話をありがとうございました~
紅葉もたくさん見せてもらったので 今度は、
春にまた食べに行きたいと思います٩꒰。•◡•。꒱۶



食べたら お散歩だよね~




「気まま」さんから20分ほど走って
「有馬富士公園」に到着
12月から始まるイルミネーションの準備してましたよ
さて、ミーアとモーレの後ろにあるのは 何でしょうか?

(*´∀`*)ウフフ
どうやらカブトムシのようだわ
夜になって点灯するときれいなんだろうなぁ

大きな池もあって、有馬富士がとてもキレイに見える公園
有馬富士は「角山ツノヤマ」っていう山の愛称なんだとか(^^)


額縁入りの有馬富士とパシャ


紅葉をバックにパシャ
んん♡ ミーア、モーレ かわゆす~



秋深し
天気もいいし、空気は澄んでるし、
何とお外の気持ちのいいことか

みゆきちゃんにリードを持ってもらって、
ミーアは グイグイと引っ張って歩くの
モーレのリードはアタシが持って、
ゆっくりめの歩調で歩きます
モーレはペースが速くなると 止まっちゃうの



ワンコたち、どんどん歩きますよ
抱っこして~って言うかと思ったけど
誰も言わないの
みんな、めっちゃはりきって歩きます



公園内には茅葺古民家があります
この景色、大好き♡





干し柿がたくさん吊るされてましたよ
こういうシーンって なかなか見られないもの
心和みますわ♡(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡



おとぎ話の世界みたいだね


こだぬきが、枯れ葉をおつむに乗せまして
どろんと化けてポメラニアン

ポメラニアンに化けた可愛いこだぬきたちは 
元気いっぱいに秋の公園をお散歩しましたとさ

なんちゃって(笑)


時間にして1時間半、
たぶん3㎞近くは歩いたと思います
ちっちゃなミーアとモーレ
よくがんばりました



ピザ食べて、たくさん歩いて、よく遊んだら、
夕方からはhisaちゃん&imoさん家に集まって
スーパーのお惣菜とお寿司で 晩ご飯

そして食後は、おかーちゃんたちは お歌の練習♪
クリスマスライブまであと1ヶ月
練習にも熱が入りますよ



コメント (3)