建国記念の日
みゆきちゃんとお出かけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/db/4bf82cd59a1c0bcc03533579ced1921e.jpg)
<丹波篠山市>「RH Bagels」アールエイチベーグルさん
一見、なんだ? みたいな店構えだけど
古民家を見事にリノベーションしたお店
「二階からロフトに上がって、そこのお席にどうぞ~」
ロフトにある席って?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/859959e46c75a0fa773997fe5fffdcd5.jpg)
二階の部屋から1段高い所によいしょって上がると、
テーブルがあった! みゆきちゃんの膝下だけが見えてる(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/f6feed4468e387112f4f13a1ee31b314.jpg)
ロフト席は異国情緒ムンムンで、天井も低いので
頭を打ちそうな錯覚が( ´∀` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/42b8082be20859380addefdc138ef431.jpg)
ベーグルランチボックスをいただきまーすŧ‹"ŧ‹"(๑´〰`๑)ŧ‹"ŧ‹"
(๑❛ڡ❛๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/0f56729fb84bb48b36c74f37371b345c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/ec9ca36f7df34b7af9e42baa031b6f2d.jpg)
みゆきちゃんは「海老とアボカド」、
アタシは「生ハムとクリームチーズ」
お野菜もワンサカでボリューム満点
ベーグルパン、美味しかったですー
スープもフライドポテトもフルーツも付いてて
食べきれないほどでした
ごちそうさまでした~(๑❛ڡ❛๑)
丹波篠山は城下町
少し散策しようじゃないか(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/b8177eac5f4d1aa065cb176449336013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/02f6a68a6c985e2bade3b56a445b49bc.jpg)
国史跡の篠山城跡は、
今話題の映画「レジェンド&バタフライ」の中で、
織田信長の居城「清洲城」として篠山城が選ばれてる!
ロケ隊が来たのは2021年10月
篠山城跡の二の丸、三の丸周辺、
お堀近くの石垣などで撮影があったとか
清洲城の改修場面や、信長が合戦に勝利して
城に引き揚げてきたシーンに篠山城址が
登場しているらしい!
映画、見なくちゃ٩( 'ᴗ' )و
篠山城の南東、河原町に「河原町妻入商家群」があるよ
ぶらりぶらり歩いてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/6328f4c11d299e5f0d8187eb608543fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1b/a3205dc56a8d271aa40956ccf3c36c41.jpg)
河原町妻入商家群
妻入とは…
日本建築の用語で建物の妻(つま)側に
出入り口のあるもの(つま=端)
篠山城築城後は城下町の商業地として栄えた町
コロナの影響とシーズンオフのせいで
まだまだ観光客が少なかったけど、
春になれば桜がたくさん咲く城下町です
妻入商家群の端の方まで歩いてくと、
赤い鳥居が見えた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c6/74d4f1c5c633e0223492b07fdc54b03d.jpg)
王地山稲荷神社(負けきらい神社)
赤い鳥居がトンネルのように続く、長い石段が!
負けきらい神社って…?
すごく気になる名前が書いてあったんだけど
この石段を上がるにはちょっと時間がなくてさ(^^;
黒豆茶とか栗どら焼きとかお土産買って、
もう一軒、お店に行くよ
小一時間、車を走らせて着いたのは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/943d4cfe4a19442499e30a49c7830baa.jpg)
<丹波市青垣町>「山里」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/9ab18155f7b9189f26803fa71db49ee3.jpg)
築200年の古民家をリノベーションした週末カフェ
玄関前には、雪が消えずに残ってた☃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/1b698203709f7990b6be65714bec0a9c.jpg)
本物の薪ストーブ!
めっちゃ暖かいのぉぉ
いいなぁ 薪ストーブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/e47ca5741438538effa15d09be319293.jpg)
広いお部屋にはお雛様
立派な7段飾りです
お雛様と一緒に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/7e868054a0baaf2ec33f126bb91e1948.jpg)
美味しいぜんざい、いただきました~
おもちも香ばしく焼けてよぉく伸びて美味しい
小豆はやっぱりさすがの丹波の大納言!
粒が大きくて美味しい~
店主さんと少しお話させてもらったんだけど
優しい人柄でステキなお母さん
「春、桜の頃に今度はカレーを食べに来ますね」
そう約束しました!
ぜんざいをいただいて、おしゃべりをして
お店の外に出たら とっぷりと日は暮れてた
みゆきちゃんと ぶらり 丹波篠山で遊んだ一日
美味しくて楽しい一日でした~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/d1b5a0ce280af5933acd7926f340ca10.jpg)
「ぜんざいスタンプラリー」
6つのスタンプがたまったよ!
これで応募するよ~
当たるかなぁ お買い物券♡
みゆきちゃんとお出かけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/db/4bf82cd59a1c0bcc03533579ced1921e.jpg)
<丹波篠山市>「RH Bagels」アールエイチベーグルさん
一見、なんだ? みたいな店構えだけど
古民家を見事にリノベーションしたお店
「二階からロフトに上がって、そこのお席にどうぞ~」
ロフトにある席って?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/859959e46c75a0fa773997fe5fffdcd5.jpg)
二階の部屋から1段高い所によいしょって上がると、
テーブルがあった! みゆきちゃんの膝下だけが見えてる(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/f6feed4468e387112f4f13a1ee31b314.jpg)
ロフト席は異国情緒ムンムンで、天井も低いので
頭を打ちそうな錯覚が( ´∀` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/42b8082be20859380addefdc138ef431.jpg)
ベーグルランチボックスをいただきまーすŧ‹"ŧ‹"(๑´〰`๑)ŧ‹"ŧ‹"
(๑❛ڡ❛๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/0f56729fb84bb48b36c74f37371b345c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/ec9ca36f7df34b7af9e42baa031b6f2d.jpg)
みゆきちゃんは「海老とアボカド」、
アタシは「生ハムとクリームチーズ」
お野菜もワンサカでボリューム満点
ベーグルパン、美味しかったですー
スープもフライドポテトもフルーツも付いてて
食べきれないほどでした
ごちそうさまでした~(๑❛ڡ❛๑)
丹波篠山は城下町
少し散策しようじゃないか(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/b8177eac5f4d1aa065cb176449336013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/02f6a68a6c985e2bade3b56a445b49bc.jpg)
国史跡の篠山城跡は、
今話題の映画「レジェンド&バタフライ」の中で、
織田信長の居城「清洲城」として篠山城が選ばれてる!
ロケ隊が来たのは2021年10月
篠山城跡の二の丸、三の丸周辺、
お堀近くの石垣などで撮影があったとか
清洲城の改修場面や、信長が合戦に勝利して
城に引き揚げてきたシーンに篠山城址が
登場しているらしい!
映画、見なくちゃ٩( 'ᴗ' )و
篠山城の南東、河原町に「河原町妻入商家群」があるよ
ぶらりぶらり歩いてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/6328f4c11d299e5f0d8187eb608543fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1b/a3205dc56a8d271aa40956ccf3c36c41.jpg)
河原町妻入商家群
妻入とは…
日本建築の用語で建物の妻(つま)側に
出入り口のあるもの(つま=端)
篠山城築城後は城下町の商業地として栄えた町
コロナの影響とシーズンオフのせいで
まだまだ観光客が少なかったけど、
春になれば桜がたくさん咲く城下町です
妻入商家群の端の方まで歩いてくと、
赤い鳥居が見えた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c6/74d4f1c5c633e0223492b07fdc54b03d.jpg)
王地山稲荷神社(負けきらい神社)
赤い鳥居がトンネルのように続く、長い石段が!
負けきらい神社って…?
すごく気になる名前が書いてあったんだけど
この石段を上がるにはちょっと時間がなくてさ(^^;
黒豆茶とか栗どら焼きとかお土産買って、
もう一軒、お店に行くよ
小一時間、車を走らせて着いたのは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/943d4cfe4a19442499e30a49c7830baa.jpg)
<丹波市青垣町>「山里」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/9ab18155f7b9189f26803fa71db49ee3.jpg)
築200年の古民家をリノベーションした週末カフェ
玄関前には、雪が消えずに残ってた☃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/1b698203709f7990b6be65714bec0a9c.jpg)
本物の薪ストーブ!
めっちゃ暖かいのぉぉ
いいなぁ 薪ストーブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/e47ca5741438538effa15d09be319293.jpg)
広いお部屋にはお雛様
立派な7段飾りです
お雛様と一緒に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/7e868054a0baaf2ec33f126bb91e1948.jpg)
美味しいぜんざい、いただきました~
おもちも香ばしく焼けてよぉく伸びて美味しい
小豆はやっぱりさすがの丹波の大納言!
粒が大きくて美味しい~
店主さんと少しお話させてもらったんだけど
優しい人柄でステキなお母さん
「春、桜の頃に今度はカレーを食べに来ますね」
そう約束しました!
ぜんざいをいただいて、おしゃべりをして
お店の外に出たら とっぷりと日は暮れてた
みゆきちゃんと ぶらり 丹波篠山で遊んだ一日
美味しくて楽しい一日でした~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/d1b5a0ce280af5933acd7926f340ca10.jpg)
「ぜんざいスタンプラリー」
6つのスタンプがたまったよ!
これで応募するよ~
当たるかなぁ お買い物券♡