4月の扉、オープン
春! 春! 春本番ね
桜もどんどん開花してます
お花見、どこに行こうかな?
うちのミーアとモーレは双子の女の子
なので、果物にたとえるとサクランボちゃん
可愛い可愛いサクランボ
でもね (*´艸`*)ウフッ
オレンジになったミーアも 可愛いんです~~ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀
先日、大きなお池でウォーキングしてた時、
ユキヤナギの垣根が並んでるところで
1本、折れて落ちてる細い枝を拾いました
この子です
ユキヤナギは挿し木できるしなぁって、
連れて帰りました
2000年頃、当時 住んでたハイツの庭に
同じような大きさのユキヤナギを
挿し木したことがある
そしたら、あれよあれよと大きくなって
8年後には こんなに立派になったのよ
↓ ↓
写真奥の、半分しか写ってない木がユキヤナギ
その根元にいる毛玉が 生後3ヶ月半のフルルだよ(๑❛ᴗ❛๑ )
一晩 水につけて 玄関横に植えてみた
また8年後に 写真を撮ってみようかな
その時、ミーアとモーレは12歳半か…
どんな「おばちゃんワンコ」になってるかなぁ(*゚・゚)?
先週末、オカンの面会に行ってきました
まだお雛さまが飾られていて嬉しかったな♪
面会は7分間
7分なんてあっという間だけど
元気な顔を見ながら手をさすってあげられたので良し!
今回は、アタシの顔を見てもすぐに名前が出てこなくて
自分の妹の名前を言ってました(^▽^;)
※ 3月のウォーキング 総距離=22km
※ 3月のてんちゃん 総走行距離=2,475km