すずめのてんちゃん 保護してから22日目
狭い鳥かごの中で暮らしてるてんちゃん

普段は家の中に置いてあるので 真夏の暑さを知らないてんちゃん
「あわ玉」を置き餌にして、朝と晩には「ミルワーム」5匹ずつ食べてるけど、
自分でエサを探す術を知らないてんちゃん

先週と今週、アタシが休みの日に10分間ほど、カゴから出して自由にさせてみたんや
けれど、どうやって飛べばいいのかは よくわからないみたいで
ヘリコプターのホバーリングみたいに バタバタしては ポトッて落ちちゃう

がんばってな てんちゃん 少しずつ飛ぶ練習しような
いつかちゃんと 空を飛ぶんやで
さぁ、 がんばって

思い切って、 さぁ

ほいっ! 飛べよ

ルンナとフルルのブリーダーさんは鳥さんのことも詳しくて
「すずめに水浴びさせてね」って教えてもらったから
てんちゃんにシャワーもかけちゃいました
お外を飛ぶようになったら雨にも濡れるんだから、
濡れても大丈夫な羽をつくるんだよ
がんばれがんばれ てんちゃん
なのに、ルンナは必死で 邪魔をしようとするねん
ルンナ「てんたん、こっちきちぇ~
」
ルンナ、てんちゃんがいなくなったら イヤやねんなぁ

ルンナは、てんちゃんが好きやねんなぁ
チュッ

狭い鳥かごの中で暮らしてるてんちゃん

普段は家の中に置いてあるので 真夏の暑さを知らないてんちゃん
「あわ玉」を置き餌にして、朝と晩には「ミルワーム」5匹ずつ食べてるけど、
自分でエサを探す術を知らないてんちゃん

先週と今週、アタシが休みの日に10分間ほど、カゴから出して自由にさせてみたんや
けれど、どうやって飛べばいいのかは よくわからないみたいで
ヘリコプターのホバーリングみたいに バタバタしては ポトッて落ちちゃう

がんばってな てんちゃん 少しずつ飛ぶ練習しような
いつかちゃんと 空を飛ぶんやで
さぁ、 がんばって

思い切って、 さぁ

ほいっ! 飛べよ

ルンナとフルルのブリーダーさんは鳥さんのことも詳しくて
「すずめに水浴びさせてね」って教えてもらったから
てんちゃんにシャワーもかけちゃいました
お外を飛ぶようになったら雨にも濡れるんだから、
濡れても大丈夫な羽をつくるんだよ
がんばれがんばれ てんちゃん
なのに、ルンナは必死で 邪魔をしようとするねん

ルンナ「てんたん、こっちきちぇ~

ルンナ、てんちゃんがいなくなったら イヤやねんなぁ

ルンナは、てんちゃんが好きやねんなぁ
チュッ


こまいぬサンと縁有って、生きながらえたてんちゃん
ルンナちゃんの愛情も貰えて、本当にラッキーでしたね。
出来ることなら家にいて貰いたい、でも元々野生の子だし大空に還してあげなきゃ
っていうこまいぬサンの気持が伝わってきます。
でももう少し、もう少しここにいようね。
こまいぬサンとルンナちゃんの愛情をいっぱい受けて飛べるようになろうね
野生の鳥を育てるのって、すっごい難しいものなのに、よくぞここまで育てあげましたね~!
尊敬しちゃいます。
もう少しで巣立ちかな。
飛ぶ練習をしているのでしょうね^^
頑張って大空高く飛んでほしいです。
ルンナちゃん、フルルちゃんは興味深々ね?
それは子犬じゃないですよぉ~♪(笑)
こまいぬさんの気持ちが通じているんですね。
ルンナちゃん、フルルちゃんもてんちゃんが大好きなのね。
チュって、めちゃくちゃ可愛い♪
無理に野生に帰らなくても、ずっとこまいぬ家の子でいればいいよ。
最初はこんなに元気になるなんて、想像もつきませんでした。
こまいぬさんの熱意と愛情のおかげですよね。
もちろん、フルルちゃんとルンナちゃんの応援も。
いつかは自然に帰してあげたいけど
人間に慣れ過ぎて暮らしていけるのか、心配になっちゃいますよね。
インコとかと同じように、温かい家庭で育つのも
てんちゃんの幸せかもしれないですよ~。
フルルンナちゃんたちも、そのほうが喜ぶかも。
すみません、勝手言って
テンちゃんも怯えてないし、二人の間には信頼関係があるんやね。
そうやん、自然界に帰ったら雨にも濡れるんだ。
このまま、うちにいて欲しい気持ちと大空に元気に羽ばたいて欲しい気持ちが入り交じって複雑なんじゃないですか?
ここまで、元気になってくれて、嬉しいですよね。
縁はなかったかもしれないんですよね
仕事終わりに会社の駐車場を閉めるなんてことは、
滅多にしないアタシがその日に限って、「たまには
閉めよう」って外へ出たら、てんちゃんが落ちてたのですから
面倒見てると、日に日に可愛くなってくるもんですね
てんちゃんのこの先、どうなるでしょう…
生命力の強いてんちゃんです
エサも、すんごい勢いで食べますよ
カゴの中ではかなりバタバタバタバタするようになってるの
飛びたいんだろうな、って思います
フルルには、どーしても動く芋にしか見えないらしく、
咥えようとして大変です
ルンナは、ギリギリ側まで行って、じーーっと熱い視線を
送ってるんですよ
「おはよう、てんちゃん」って言っちゃうし、
エサやる時も「ご飯やで~」って声かけちゃう
てんちゃんもよくわかっているみたいで、部屋に放しても
アタシの足元でパタパタしてます
ルンナが匍匐前進しながら てんちゃんのあとを
這いずってますよ
野生の子か、家の子か、迷ってしまいますぅ
くちばしでつっついたりしながら、飛ぶ練習を促すようなんです
親ってすごいですよねぇ
自然界に戻っていけるかどうか、確かに心配なんですよ
てんちゃんは、どう思ってるかな~?
ルンナはほんとにてんちゃんが気になって気になって
仕方がないみたいです
部屋の中で一緒にすると、フルルはてんちゃんに勢い付けて寄って行きますが
ルンナはそーっと猫みたいに寄って行って
てんちゃんが逃げると「キューン」って鳴いたりしちゃいます
このままてんちゃんを置いておきたいような、元の
自然に返さなきゃならないような、複雑な気持ちで
心揺れてるのよ~