すずめのてんちゃん
もう、カゴの中でじっとしていられなくなってきてます
部屋の中に放すと 床の方へは降りてこないで
タンスの上からタンスの上へ、カーテンレールの上へと
天井近くばかりを 行ったり来たりするようになってきてん

いったん放すと、なかなか捕まえられへ~ん
ルンナとフルルも そのてんちゃんを見上げて

あっちへ行ったり こっちへ来たり 忙しいなぁ

今までは遠巻きに見ていたフルルも てんちゃんに近づけるようになりました

↑ ↑
ルンナ フルル
それもルンナを押しのけて
「やっぱり おいもしゃんや」とばかりに 舐めようとまでするねんよ

もうそろそろ 空へ放す頃かな…

ル:「え゛
てんたん おしょらって…?」
軒下の物干し竿に、一日中 鳥カゴを下げておくと
どうやら他の鳥さんたちが寄ってきてるみたい

こんなふうにエサを入れてカゴの下に置いておくと
明らかに量が減ってるんだよ

↑
エサのお皿
ここへ寄ってくるすずめさんたち、
どうか てんちゃんと友だちになってやってね
旅立ちの日は、もうそこまできてるね…
どうする? てんちゃん、飛んでけるかなぁ

ルンナ:「てんたん いっちぇまうんかな…?」
フルル:「おいもしゃんが おしょら とぶのん…?」
もう、カゴの中でじっとしていられなくなってきてます
部屋の中に放すと 床の方へは降りてこないで
タンスの上からタンスの上へ、カーテンレールの上へと
天井近くばかりを 行ったり来たりするようになってきてん

いったん放すと、なかなか捕まえられへ~ん

ルンナとフルルも そのてんちゃんを見上げて

あっちへ行ったり こっちへ来たり 忙しいなぁ


今までは遠巻きに見ていたフルルも てんちゃんに近づけるようになりました

↑ ↑
ルンナ フルル
それもルンナを押しのけて
「やっぱり おいもしゃんや」とばかりに 舐めようとまでするねんよ

もうそろそろ 空へ放す頃かな…

ル:「え゛

軒下の物干し竿に、一日中 鳥カゴを下げておくと
どうやら他の鳥さんたちが寄ってきてるみたい

こんなふうにエサを入れてカゴの下に置いておくと
明らかに量が減ってるんだよ

↑
エサのお皿
ここへ寄ってくるすずめさんたち、
どうか てんちゃんと友だちになってやってね
旅立ちの日は、もうそこまできてるね…
どうする? てんちゃん、飛んでけるかなぁ

ルンナ:「てんたん いっちぇまうんかな…?」
フルル:「おいもしゃんが おしょら とぶのん…?」
私、バードウォチングを趣味としてるんですが、見るだけでして…、
スズメも保護した後はどうするかはよく知らないんです~<(_ _)>
でもスズメは渡り鳥ではないので、ゆっくり面倒みてあげても大丈夫?だと思います~(この発言に自信はないのですが…(-_-:))
チョット寂しいですけど、てんちゃん元気に仲間と飛んでくれると良いですね~
聞いたことありますよ~!
こまいぬさんって何者・・・って
↓・・・自己紹介あったばっかりでんがなぁ~(爆)
フルルンナちゃんの仕草・おしゃべり
ほんまに、可愛い~v^^
翼が折れていて、一月病院通い。
仕方がないので、すこしばかり援助
で、一月ちょっとで、大学の裏山に放してやったそうですが・・・
どうも、アパートのベランダに、お土産を持ってきてくれるらしい。。。
ネズミとか、バッタとかをハンティングして。。。
カラスの恩返し???
娘は、せめて木の実にして欲しいと。。。。(爆)
てんちゃんも、上手く自立できるといいですね
うん、寂しいような嬉しいような。
でもやっぱり寂しいよね。
今まで家族として、いっしょにおったんやもんね。
フルルちゃんは近づけなかったんだね、やっとそばに寄れるようになったのに、お別れは切ないな~。
私は、鳥類は嫌いと言うより怖いんです
子供の頃、にわとりに追いかけられて以来なんだ。
でも、こうしてこまいぬさんが一生懸命お世話してるの見てると応援したくなるわ。
しばらくてんちゃん出なかったから、飛んで行ったのかな?って思ってましたよー
てんちゃんもフルルンと離れたくなくなったんじゃ。
ホントは飛べるのに?ってそんな訳ないか
何でも情が移ると辛いよね・・・
てんちゃん、無事飛んでいくと良いね!
ルンナは始めからてんちゃん大好きやったんですが、
フルルは「なんか茶色い変な奴」みたいに思ってて
側には近付かなかったんです
ようやく最近、鳥カゴ越に あいさつができるようになりました
けんいちさんはバードウォッチングが趣味なんですね~
どんな所で観察されているんでしょう?
久しぶりに鳥さんのイラストなんかもアップどうでしょうか~≧(´▽`)≦
床をチョンチョン歩くてんちゃんを ルンナはじーーっと見て
そぉぉっと近づいてチュッ
今はてんちゃんが 天井の方ばかりを飛んでしまうので
「アンアン」ちいさく泣いて「下りて来い」って
言ってるみたいですよ
7月26日に拾ってから約40日
ここまで大きくなったのは ひとえにてんちゃんの
運の強さかもしれないですぅぅ
こりゃまた カラスとな…
カラスのヒナとか幼鳥は見たことないなぁ
カラスって けっこう賢いっていうじゃないですか
だからちゃーんと恩返しができるんですよ~
1か月も病院に通ってくれて、骨折を治してくれたんだもの
確かに、ネズミやバッタは ごめんなさい( ̄ω ̄;) ですが
そのカラスさんに名前とかつけてたのかな?
そうなんだよねぇ、、てんちゃんの様子を見て
空へ返すのがムリそうならこのまま手元に、ってことも
考えたりはしてたんだけど、ここ何日かのてんちゃんは
「頭おかしくなったんか」と思うくらいカゴの中で
バタバタバタバタするようになってきて
「これはカゴの中じゃダメなのか」と…
始めから空へ返すつもりだったとはいえ、1ヶ月以上も
一緒にいるとね、やっぱりね、ふ・く・ざ・つ
鳥さん恐いのに、覗いてくれてありがとーー
にわとりに追いかけられて鳥さんが苦手になっちゃったのかぁ
罪な鳥ねぇ~
てんちゃん、カゴの中でこれだけバタバタするということは
やっぱり外へ出たいんだ、「出せ出せ、飛ぶ飛ぶ」って
意思表示なんだと思うのよ
今週末にはリリースしたげようかどうか思案中
てんちゃんの無事、祈ってくれてありがとねーー