まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

河川敷のクローバー

2012年05月26日 | ルンナ&フルルのこと
ちょっと前の、夕方の5時です


河川敷の、マラソンコースでお散歩
ルンナもふるるも わぁ~い わぁ~い


こんな可愛いピンクの野草が咲いてました
なんていうお花かなぁ


ルンナもフルルもいっぱいクンクンして、
おまけにお花に 栄養ドリンクまで飲ませてました~(笑)


ふうる、おはなにじゅーすをあげたでちよ

あのね、それは… おちっこ と言うんでしょ


おたーたぁん ここもくろーばーがいっぱいでしゅのよ
しろいおはな、いっぱいさいてるでしゅの~


うんなとふうる、くろーばーのおはなが だいすきなの

いっぱい走って クローバーの上でいい笑顔のルンナとフルルです


~~~ ちょっと気になること… ~~~

うちの子記念日の5月23日の夕方から、フルルが変になりました…
最初におかしくなったのは 2010年11月25日
2回目におかしくなったのは 2011年2月15日
そしてまた、フルルがフルルじゃなくなっちゃった…

ご飯やおやつは 喜んで食べるんです
「お出かけしようか」ってバスケットを見せると 飛び込みます

でも…
アタシに寄ってこないんです
少し距離を置いて じっ見てるだけ
フルルって声をかけるとソッポ向いてしまって…
撫でようとか、抱っこしてみようと手を差し出すと唸ります
それでも手を伸ばすと 噛みつこうとする…

今までの2回と 同じ症状です
ただ、その度合いは 少し軽いように思えますが…
いったい フルルに何があったのか
フルルに対して アタシが何かいけない態度をとったんだろうか
思い当たるフシがありません… なんでこんなになってしまうの?

2日半過ぎて 幾分、様子がマシになってきてはいますが、
まだ、いつものフルルじゃないんですよ

う~ん どうしちゃったのかなぁ、フルルぅ
明日は どうか元気なフルルになっていますように。。。


コメント (10)

ウェルカムアニバーサリー 

2012年05月25日 | Weblog
ルンナ&フルル うちの子記念日の5月23日
こんなところへ おでかけしました


ヤシの木ゆれる南国リゾート
ルンナとフルル、大はしゃぎですよ~


わぁぁ すなはまでしゅわ~


うみにきたでちよ~ 


ここはどこのうみでちか


サラサラで、とてもキレイな砂浜が続いてます
風も爽やか  鳥さん見つけてダッシュするルンナとフルル


危うく海に入りそうになりました(@_@。 (毎度のことだけどねアセアセ)


あら(゜Д゜)ノ? これは何? ルンナ、何をクンクンしてんの?

おっとっと これは くらげ でしたー


5月の海、気持ちいいね~ ルンナとフルルの笑顔がいいね~


青くて高い空と まっすぐ立つヤシの木


素敵なリゾート  ここはまるでバリ島? (〃'∇'〃)ゝエヘヘ
神戸から飛行機で何時間?


えへへ~ 車で5分だよ~ヾ(´▽`)



そうなんです ここは神戸空港から 車で5分のところです


海の埋立地の、一番西の端に こんな素敵な場所があったんです


まるで、外国のリゾート地にやって来たようでしょ
ここ、結婚式場なんだって☆


すぐ横を 飛行機が着陸~ かっこいい~


ほんとうに がいこくにきたみたいでちよ


うんなも ここでけっこんしきしたいでしゅのよ

はっ? 誰と?(~ω~;)))


ルンナとフルルがアタシの元にやってきた、思い出の神戸空港にお出かけして、
思わぬ発見しちゃいました
とてもラッキーです

本当に素敵なところですよ
お友だちのみなワン、神戸にこられた時には ご案内しますよ~
一緒にリゾートしましょ


みなさ~ん これからもうんなとふうるを よろしくね~

☆、。・:*:・゜`★.。・:*:や~ん☆、。・:*:・゜`★.。・:*: 
ルンナとフルルってば なんて可愛いのぉぉぉ~


   THANKS FOR NANA    

お友だちのななちゃん 

お空に昇っていっちゃった… 可愛い笑顔をありがとう


銀杏きらきら輝く公園を みんなでお散歩したこと、忘れないよ
アネゴななちゃん ルンナとフルルと仲よくしてくれてありがとう
うんと年下のルンナとフルルには ぜんぜんガウガウじゃなかったもんね


いつの日か、いつの日か お空で こうして一緒にバスケットに入って遊んでね
お空には ななちゃんと同じ、セブンティーンで逝ったチャコがいるから
お友だちになってね

むっつちゃんとケンちゃんに会ったら かーちゃんにメッセージ送るんだよ


コメント (8)

うちの子記念日 Ⅳ

2012年05月24日 | Weblog
アタシの可愛い可愛いルンナとフルルは、黄色いバスケットに入って、
お空を飛んで アタシの元までやってきました


ちょうど4年前 ⇒ うちの子になった日の日記

5月23日は「うちの子記念日」


そして… 2012年 神戸空港です

4年前、ドキドキワクワクしながら 飛行機の到着を待ったなぁ
まるで昨日のことのように 覚えています


ルンナとフルルは どんな気持ちで飛行機に乗ってたのかな?
2人一緒にバスケットに入ってたから こわくなかったかな?


4年前の5月23日はとってもいい天気でした
そして、今年の5月23日も とってもいい天気


ルンナ この4年間 病気ひとつせず元気で大きくなってくれたね
甘えん坊で、ちょっと気が強くて、でも辛抱強くて
とっても可愛いルンナ  おかーちゃんの子になってくれてありがとう


フルル あっという間の4年間、毎日元気いっぱいに過ごしてくれてるね
甘えん坊で、かなりおとぼけで、マイペースで
とっても可愛いフルル  おかーちゃんをいつも見ててくれてありがとう


せっかくの記念日だし、おかーちゃん休暇取ったし、
飛行機に乗って どっか遊びに行くのもいいかもね~

さてさて、ルンナフルル どこに遊びに行こうか~

どこへ行ったかは、明日ね


コメント (20)

やっぱりバッグイン

2012年05月23日 | Weblog
先週の土曜日、みゆきちゃんたちの野外ライブを見に行った時のこと…

心地良いアコーステックギターを楽しんでいたら
なにやらフルルがゴソゴソと…



ル: あんね、ふうるがばっぐにはいっちゃったでしゅのよ


フ: えへへっ ここがおちついてて いいんでちよ


ル: まりどーん、うんなもばっぐにはいりたいでしゅの
フ: んふふふ~ ふうる、ここでねむねむするでちよ


お散歩バッグの中でまったりしちゃったフルルと
それを羨ましそうにしているルンナです


実家で泊まった時も…

バーバンと一緒にごろ寝しながらテレビを見ていたら
これまたフルルがゴソゴソと…



着替えを入れてるバッグのなかへモゾモゾ入り込んで
寝ようとしてます


このバッグの中には アタシのパジャマとか靴下が入ってるんだけど
おちりの方から グイグイとねじり込ませてました

フルルぅ、 そんな狭苦しいとこに入らなくてもいいやん


フ: ふうる、ここがいいんでちもん

バッグインが大好きなこだぬきちゃんです

フルルに先を越されちゃったルンナは、
アタシの膝の上で じーっとフルルを見てました~ ルンナモ バッグインシタイノネ


コメント (14)

ミーアキャットシンドローム?!?!

2012年05月22日 | Weblog
2012年 5月21日(月) 午前7時前後~7時30分前後

みなさん、上を向いてましたよね~
東の空を見てましたよね~
まるで お日さまを浴びるミーアキャットのように

太陽に向かってるミーアキャット

日本国民総ミーアキャット状態だったかも?!?!
はい、こまいぬももちろん、ミーアキャットでしたよ

播州平野、多少の雲があったものの、金環日食 きれいに見ることができました
いやぁ、不思議な感動がありましたね


無駄な抵抗と知りつつ、コンデジで天空をパシャリ

フィルターも何もかけてないし ダイヤモンドのように光るお日さま


けど、レインボーな光の輪ができたり、これはこれできれいなのが撮れた

で、よく見てみると…  光の反射か屈折かいたずらか

リングになったようなのが、こんなふうに写りこんでいました~
これがこまいぬの、2012年金環日食です

動物たちは 神秘的な異変を察知するのでは?といわれてたけど…


うちのチビさんたちは なーーんにも感じていなかったです、はい
アタシが空を見上げてるので つられて同じように上を向いてました


                              

先日、マリどん&おいちゃん夫妻と居酒屋で晩ご飯


かんぱーーーい って、おいおい
乾杯言い終わる前に おいちゃんグビグビいってるし~

  

  
とっても食いしん坊な中年組です
いっくらでも 胃袋の中に入ります~  食った、食った

お喋りも止まりません  次から次へと話題が出てきて
ツタンカーメンの話からイースター島のモアイの話へ移り、
なぜか日本の城やら寺やら仏像やらの話へと

調子に乗ってバンバン喋っていたら 友人から一通のメールが
「今、○○居酒屋におるやろー」って

「なんでわかったん」って返信したら…

仕切りの向うの席から 友人の顔がピョコンって
「よう喋る人がいてるなぁと聞いてたら、アンタの声なんやもん」って

みんなで大笑いしちゃいましたよ( ^∇^)

大きな声で喋って笑うことは 健康にいいんだよね~

ばりばり健康で長生きして
次回の金環日食を見るぞーー  300年後かよっo(@.@)o ナンテコッタ!!


コメント (21)