土曜・日曜は、お天気がいまいち安定しなかったこまいぬ地方
で・す・がっっっ!
どーしても「お出かけして遊びたい」プランがあったので
両日ともめいっぱい遊んできました
はい、いつものごとく写真もたくさん撮りました
ルンナ&フルルのアルバムが またまたガッツリ増えましたよ
まずは土曜日のお話です
ズラズラ~っと写真が並びますが
よろしかったらサクサクッと見てくださいね
土曜日の朝、パラパラと小雨が降ったり止んだりでしたが、
お昼ごろにはなんとか止むだろうとふんで~
氷ノ山(ひょうのせん)系の天滝渓谷(てんだきけいこく)へ!
まずは腹ごしらえ(笑)
きびうどんとおにぎりの定食を食べました
うどんに黍(キビ)っていう穀物が練りこんであって、
ちょっと茶色い麺でした
これが黍だって!
さあ、おうどん食べたら行きましょう~
目指すは兵庫県一の落差を誇る滝「天滝」てんだき
こんなに良い天気になりました~
朝の雨が嘘みたいです
音楽仲間登山部の面々(笑)
みゆきちゃん hisaちゃん imoさんと一緒です
ルンナとフルルも、もちろん一緒です~
駐車場から滝まではゆっくり歩いて登って40分から1時間ほどです
途中から 階段などが多くなり道幅も狭くなりますので、
そうなると おかーちゃん抱っこで登りますよ~
森林浴も兼ねて 元気に歩いております
この渓谷には 大小長短さまざまな滝がありました
糸滝、夫婦滝、久遠の滝、鼓ヶ滝などなど。。。
滝のある所々で写真を撮ったり休憩しながら登っていきます
さぁ、この階段を上りきったら、天滝が目の前です
着きました~ ふぅぅ、一時間ぐらいかかったかな
汗かいちゃいました
天瀧三社大権現(神社)
ルンナとフルルが「狛犬」になってますよ、わかりますか(笑)
この権現さんの真ん前に「天滝」
天滝、水量もたーーーっぷりで
まるで真っ白い布を 何本もたなびかせているように流れ落ちています
素晴らしい滝です
写真じゃとてもとても伝えきれないので、動画を撮ってみました
滝の水音がすごいのよぉ
登山部の面々の口からは「すごいすごい」しか出てきません
そのくらい素晴らしかったー
権現さんの脇道から、ぐぐっと滝の近くまで行くことができるんですよ
代表で、imoさんが岩場を登って行きました
ここまで近づくと なおさら迫力がありますー
落差98㍍ 県下一の滝
たっぷりと滝のマイナスイオンを吸って
みんなで「ありがとうございました」って一礼して下山です
道のりの大半は カンガルー抱っこのルンナとフルル
落ち葉が濡れてるから 滑らないように足元に気を付けて
慎重に慎重に下りなくちゃ
ほぼ、下りてきましたよ
みんなよくがんばりました~
自然美しいお山さん、ありがとうございました~
1時頃から登って、下りてきたら4時でした
いっぱい歩いたからお腹が空いたよね
ということで、やってきたのはここ!
ここだっ! 時計台
時計台の~下で会って~私の恋は~♪ の時計台とは、
ちょっと違うよ(笑)
ここは出石市、辰鼓櫓がドドンと建ってます
出石市は「出石そば」で有名なところ
お蕎麦を食べることにしま~す
ルンナとフルルも一緒に入れるお店があるの
去年もこのお店に来たんやで、覚えてるか?
蕎麦の他にも こんなメニューがあってね
サヨリの干物を軽くあぶって食べてみました
これ、めっちゃ美味しかった~
お蕎麦がきましたよ
ルンナフルルも 上手にチュルチュルして食べました
おかーちゃんたちも 7皿ずつ食べたよ、美味しかった~
お山登って~ 滝に感動して~ 元気に下山して~ 美味しいお蕎麦を完食
まるまる一日、楽しい時間を満喫しました
登山部のみなさん、ルンナとフルルがいてややこしいにもかかわらず、
ふたりを可愛がってくれてありがとうね☆
おかげで楽しい思い出いーっぱいできました
また行きましょね~
長々と綴った日記、読んでくださってありがとうございます
で・す・がっっっ!
どーしても「お出かけして遊びたい」プランがあったので
両日ともめいっぱい遊んできました
はい、いつものごとく写真もたくさん撮りました
ルンナ&フルルのアルバムが またまたガッツリ増えましたよ
まずは土曜日のお話です
ズラズラ~っと写真が並びますが
よろしかったらサクサクッと見てくださいね
土曜日の朝、パラパラと小雨が降ったり止んだりでしたが、
お昼ごろにはなんとか止むだろうとふんで~
氷ノ山(ひょうのせん)系の天滝渓谷(てんだきけいこく)へ!
まずは腹ごしらえ(笑)
きびうどんとおにぎりの定食を食べました
うどんに黍(キビ)っていう穀物が練りこんであって、
ちょっと茶色い麺でした
これが黍だって!
さあ、おうどん食べたら行きましょう~
目指すは兵庫県一の落差を誇る滝「天滝」てんだき
こんなに良い天気になりました~
朝の雨が嘘みたいです
音楽仲間登山部の面々(笑)
みゆきちゃん hisaちゃん imoさんと一緒です
ルンナとフルルも、もちろん一緒です~
駐車場から滝まではゆっくり歩いて登って40分から1時間ほどです
途中から 階段などが多くなり道幅も狭くなりますので、
そうなると おかーちゃん抱っこで登りますよ~
森林浴も兼ねて 元気に歩いております
この渓谷には 大小長短さまざまな滝がありました
糸滝、夫婦滝、久遠の滝、鼓ヶ滝などなど。。。
滝のある所々で写真を撮ったり休憩しながら登っていきます
さぁ、この階段を上りきったら、天滝が目の前です
着きました~ ふぅぅ、一時間ぐらいかかったかな
汗かいちゃいました
天瀧三社大権現(神社)
ルンナとフルルが「狛犬」になってますよ、わかりますか(笑)
この権現さんの真ん前に「天滝」
天滝、水量もたーーーっぷりで
まるで真っ白い布を 何本もたなびかせているように流れ落ちています
素晴らしい滝です
写真じゃとてもとても伝えきれないので、動画を撮ってみました
滝の水音がすごいのよぉ
登山部の面々の口からは「すごいすごい」しか出てきません
そのくらい素晴らしかったー
権現さんの脇道から、ぐぐっと滝の近くまで行くことができるんですよ
代表で、imoさんが岩場を登って行きました
ここまで近づくと なおさら迫力がありますー
落差98㍍ 県下一の滝
たっぷりと滝のマイナスイオンを吸って
みんなで「ありがとうございました」って一礼して下山です
道のりの大半は カンガルー抱っこのルンナとフルル
落ち葉が濡れてるから 滑らないように足元に気を付けて
慎重に慎重に下りなくちゃ
ほぼ、下りてきましたよ
みんなよくがんばりました~
自然美しいお山さん、ありがとうございました~
1時頃から登って、下りてきたら4時でした
いっぱい歩いたからお腹が空いたよね
ということで、やってきたのはここ!
ここだっ! 時計台
時計台の~下で会って~私の恋は~♪ の時計台とは、
ちょっと違うよ(笑)
ここは出石市、辰鼓櫓がドドンと建ってます
出石市は「出石そば」で有名なところ
お蕎麦を食べることにしま~す
ルンナとフルルも一緒に入れるお店があるの
去年もこのお店に来たんやで、覚えてるか?
蕎麦の他にも こんなメニューがあってね
サヨリの干物を軽くあぶって食べてみました
これ、めっちゃ美味しかった~
お蕎麦がきましたよ
ルンナフルルも 上手にチュルチュルして食べました
おかーちゃんたちも 7皿ずつ食べたよ、美味しかった~
お山登って~ 滝に感動して~ 元気に下山して~ 美味しいお蕎麦を完食
まるまる一日、楽しい時間を満喫しました
登山部のみなさん、ルンナとフルルがいてややこしいにもかかわらず、
ふたりを可愛がってくれてありがとうね☆
おかげで楽しい思い出いーっぱいできました
また行きましょね~
長々と綴った日記、読んでくださってありがとうございます