![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/04f9840d4ed71e9087ab5e8a63eeec1d.jpg)
これに乗って
ここ何年も俎板の鯉状態で
俎板の上に乗せられては暴れ狂って
料理するには暴れまわった魚は血生臭くて
食えた品じゃないと
その都度、如何にか生け簀に戻され命拾いしてきた
今回はもう駄目だろうと覚悟した
札幌ロータリから見える客車を見ながら
今日はこの客車に乗り夕方には首都を去り
逃避行となるだろう
何処に行くあてもないのに
焼いても煮ても食えない美味しくない私である
何度も遡上に乗せられる度
のたうちまわり暴れ狂った
何度もこれを繰り返すうち
何となく覚悟みたいなものを会得した
悟ると暴れなくなる
軍人の猛訓練で死を怖がらない猛者の心得
心静かな心境になるというのはこの事なのか
武士とは死ぬことなりの心境である
二月最後の一日である
何も怖くはない
昨日も釜ヶ崎
昨日も一昨日に続き愛車で出かける
何時もの場所には立ちんぼもいたし
暖冬で仕事が増えたのか卸市場も忙しそうに見える
こがねをバッグに忍ばせ覚悟の散歩
失意のうちに
最後の審判は最後の28日に決定
真綿でゆっくりと首を絞められるような心境
民族が違うと作法もこうも違うものか
大和民族には想像もつかないやり方
いっそのこと
一閃でアッと言う間もなく椿の花の如く落ちるさまは
潔い作法なのかもしれない
日本が世界でもどかしい生き方を強いらされている事を
私はいまモンゴルで体験している
自棄糞のブービー日である
体中から異臭がして堪らん
逃避も許されず
今日か明日かと
最後の今日、断刀の露と消えるか
凶弾に倒れるか
三枚に下ろされ酒のつまみにされるのか
驚異
例の橋の上流と下流の風景である
上流には手を付けず
下流ばかり穴掘りをしている
素人の私に逆に見える
橋桁にかかる負荷は凍結氷の上流の方だろう
これ以上、暖冬が続けば氷が緩み
上流の氷塊の力は橋桁にもっと圧力を掛け
橋を押し崩すだろうに
露と消える爺さんが心配する事でもないだろう
最後まで可笑しな好奇心と心配症は治らん
にほんブログ村
![]() |