馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

雪の後始末

2016-11-30 03:12:00 | 下町の景色・住宅街・植え込み等

バームクーヘン?

十一月第三週の大寒波は何だったのか
悪夢のような一週間だった

今週はうって変わり平年の温度に戻り
-4度とか-6度で暑すぎ!

市内の主要道路・裏道も住民が出て道路の雪かき掃除

  雪が固まるとバームクーヘン

コンクリートの様になった雪を掻くのに使う道具は
日本で自然薯を掘るときに使う鉄棒スコップを使う

工作版画で使う平たい刃物に似た鉄棒の道具

これをコンコンと硬く凍った雪を砕いてゆく

雪の塊はまさにバームクーヘン状態
植え込みや空き地に積み上げられ

根雪になるか蒸発するかである

雪かきが大変

    

3地区のメイン道路の脇にある裏道?住宅街
毎日飽きもせず歩き続ける爺さんの姿はお遍路さん?

貧乏人姿でヨレヨレのジーンズ・貧乏くさい帽子
破れたダウンジャケット

これくらいがいい!
浮浪者から襲われないで済む

明日も歩きますぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 


ハイビスカスが咲きました!

2016-11-29 00:43:15 | 黄葉・紅葉・四季の花々

ウンべちゃんが咲いた

極寒の地で南方原産の植物を咲かせる
凄腕の爺さんである

過去の記録を見てみると挿し木で2月に
花を咲かせている

11月になってカーテンを閉めないと夜と明け方
寒さで起こされる

カーテンを開け閉めしているといやがうえにも植物に
爺さんの体が触り蕾を6個ほど落下させてしまった

     

今年はこれでもうお仕舞いと思っていたら・( ^ω^)・・・

何と花が咲いている!( ´艸`)
それもチビちゃんです

此の頃、大きな花より小さな花が好きなんです
爺さんハイビスカスを女だと勘違いしているようで

どうも危ないというかボケが始まった

小ぶりで可愛い

  危なっかしい蕾ちゃん

仕方ないですね外気温度はマイナスですから
外気に晒すと瞬時に即死状態になります

それを咲かせるんだから花咲か爺さんです

気分はワイ嬉々ビーチ?

     

朝一というかお昼前にウキウキしながらパチリとね
何処に花が咲いているか分かりますか

我が家は常夏の国ハワイなんです
室温が一日中28度に設定されています

爺さんが外出する時間帯だけ24度に設定

爺さんも我が家に来たお客さんも
暑い暑いと言いながら真っ裸になりまぁ~す

それくらい暑くしているんです
何故?

モンゴル人は暑いと腹脱いで裸になる民族なんです
だから爺さんの家には誰もお客さんは来ませ~ん

み~んなぁ爺さんの下心を知り抜いているから( ´艸`)

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


太陽の橋が迷惑している

2016-11-28 02:17:48 | 首都散策・風景・冬期

問題発生

例年のことだがこの時期になると太陽の橋が危ない!
日本政府ODAで作ったモンゴル一素晴らしい橋が大変です

首都からハンオール地区へ向かう高架橋の登坂が大変なんです

韓国製のオンボロ車・ヒュンダイ社とキム社・大宇の大型バスが
モンゴル首都で大きな迷惑をかけている

もう一つ・・小さな声でトヨタ・プリウスが問題を抱えています
急な登坂をスリップさせ登れないのです

散歩からの帰り道、決まって何時も登坂だけ渋滞が起こるんです
韓国のオンボロ車が何台も登坂でタイヤを空回りさせ登れない

アクセルを踏み過ぎると車が左右に動き他の車にぶつかりそうで
他の車も大いに迷惑している

  反対車線には車の影がないのに

何故!
韓国の車だけが登坂できないのか!
簡単である

外国のパーツを寄せ集めして作り上げた車だから
車体が重いのである

馬力がないからアクセルを踏むと体重が有る分
タイヤが空回りして人様に大迷惑をかける

持ち主の運転手は迷惑を何とも感じてない所に
また、大きな問題が有る

太陽の橋ではオンボロ車の韓国製とプリウスが
登坂で運転手同士が他の車の事などお構いなしに毎回コラボを行う

日本人だったら一度、周りに迷惑かけたら少し回り道しても
登坂可能な橋へ行って首都へ行く・・帰りは自宅へ戻るという心使いが出来るが

モンゴル人はそれが出来ない!(考える知能もない)
心使いもできない教育を受けているからである

毎日毎回、爺さんは帰りにこの急な登坂を走るが決まって韓国製の車ばかり
小さな声でトヨタ・プリウスもスリップして迷惑かけている

他の車は急な坂でも路面凍結していてもゆっくりアクセルを踏んで登れば
スリップすることなく簡単に登れる急な坂なんです

所さんどうしたらいいでしょうか!

登れないと分かっているのに同じ事を繰り返す現地人に困っています
拳骨を喰らわしたくらいです

人様に迷惑を掛けているという認識がゼロなんですね
恥ずかしくもないようで首都の公共バスも坂の途中で
立ち往生して迷惑を掛けている

爺さんが文句を言おうものなら高架橋の作り方が悪いと
反対にぶん殴られるかもと心配してます

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


静かな休日

2016-11-27 14:20:00 | 下町の景色・住宅街・植え込み等

晴れ日!

先週いきなり-40度以上の寒気に遭い
胆をつぶされた

今週に入り気温も例年並みになり週末は-10度前後
太陽が落ちれば-30度まで下がるが-40度に比べれば

暑い!?

     

久々にベランダへ出てみた!

まだ、寒気の準備もしないで寒波が襲ってきたので
ベランダ開閉封鎖をしていない

気合いを入れてベランダから屋外の景色を写した
階下のゲルでも生活の息吹が見える

火力発電所

     

ベランダから直線で火力発電所の煙突が見える
もくもくと吹き上がる煙で我々は生かされている

遠く(5㎞)1地区にあるはずの煙突は煤煙で見えない
肉眼では見えるがレンズでは写らない

化石燃料で私たちは生き永らえている

霊山も

  

手前に見える黒いダイヤモンドの丘が高く積み上げられている
子供の頃、炭坑節で育った

そして喜寿になろうとしているいままた、炭坑節の歌声が聞こえる町で
煙突を眺めながらスーパームーンを眺めている

不思議な縁を感じる

その奥には霊山が雪をかぶり寒さに耐えている

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


定食屋で腹ごしらえ

2016-11-26 02:29:14 | 首都散策・風景・冬期

落ち着きます

昨日は爺さんにとって大切な日だった
役所へ行かなくちゃならない日で早めに家を出て

行政書士の事務所へ直行!

事務所は鍵がかかり無人?
隣の事務所に飛び込み主の行方を尋ねると

今日はモンゴル国の建国記念日で休みでしょうという
昨日夕方、打ち合わせでの時に何も言われなかった

電話すると出ない!
役所が休みじゃ書類提出も出来ない

腹立つと腹が空く、急にナポリタンを食いたくなった
これじゃ焼きうどんと言った方が皆さん納得するだろう

別メニューの青ネギを失敬して焼きうどん風にアレンジして
夕食を済ませた

  日本の定食屋さん

子供の頃から親がケチで貧乏性だったから粗食に強い爺さんが育った
我が家の定番は白菜漬けとタクワンが食卓に鎮座!の家庭だった

中学生頃まで夜は朝焚いたご飯だったから冷や飯だった

毎日、魚の煮つけとか肉じゃが・焼き魚・大根の煮しめの記憶しかない
二ヶ月に一度カレーライス・半年に一度コロッケ・すき焼き・鶏のしゃぶしゃぶ?

だから貧乏が身について
駅前の繁華街レストランで食べるより駅前から少し離れた横町の
汚らしい暖簾が下がった定食屋で食事をするのが好きである
山の手線ガード下定食屋とか

出来れば大量に調理され陳列皿に積み重ねられている一品料理が好きだった
金額を計算できる安心感と作り手の料理を味わえる

特に値札が置かれている一品商品が好きである
選んでいるだけで涎が出て来る(胃腸によい・食欲が進む)

だから大学生協食堂の不味くて安い一品料理が好きだった
特にパック冷や奴・パック納豆・野菜炒めなど
渋谷・新宿等では駅から離れた薄汚い横町の大衆食堂街が好きだった

暖簾をくぐるといるんだね!
自分に似た奴が一人でもそっと食べている姿

駅前とかステーション内のレストランほど高くて不味い食堂はなかった
こんな所で食事すならデバ地下で一品買いして公園で宴会するなんて風流

そんなぁ貧乏根性が身に沁みついている爺さんが外食する店の一つ

肉勝・鶏のから揚げ・肉のはる巻き上げ・チャーハン・牛丼・卵と焼き肉
日本と違うのは焼き魚・魚の煮つけ・肉じゃががないくらい

料理人が大量の塩を投入しなきゃ毎日でも外食するが
この店で毎日外食したら脳の血管が爆発してしまう

一か月に二度ほどここで外食する
家に帰ると水をがぶ飲みして塩分を薄める

選り取り見取り

  サラダも多様に

モンゴル人が使う塩の量は半端じゃない
お相撲さんが土俵でぶちまける量ぐらい料理に使う

だからこの定食屋には米国人・西欧人は食べに来ない

半端じゃない・・塩好きな爺さんが嫌がるんだから半端じゃない
何度も現地人を通して警告するが無視される

要するに料理じゃ現地人は阿保である
学習能力もないし工夫もしない(料理人は女性が多い)

モンゴル人男性の脳卒中率は世界でも高い!
40代50代の働き盛りの男性死亡率が高い

爺さんがピンピンしているのを不思議がる

そういうお国柄だから爺さんは毎日、自宅で食事を作り
一人寂しく粗食に甘んじている

メニューは麦ご飯に馬刺しとか牛刺し・野菜炒め、ハム焼き
豚の生姜焼き等、簡単な料理で済ませる

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


冷凍(ナラントール・ザハ)市場へ行ってきました

2016-11-25 03:39:36 | 首都散策・風景・冬期

いきなり

普段使用しているジーンズと靴を購入しないと思いながら
3ケ月ぐらい浮浪者然としながら散歩していた

ジーンズの股は夏ごろから穴が開き切れ端を当てて
爺さんが夜なべで繕った針仕事!

見た目にも汚いが虫よけならぬ人避けにはなる
完璧な乞食・浮浪者である

思い余って?仕方なくジーンズと靴を新調するため
泥棒市場?ナラントールザハへショッピング

大寒波は今、日本へ行って54年ぶりの大雪と寒さを
モンゴルからお歳暮でプレゼント中!

  太陽で日差しが眩しい!

早起きして午前中と思ったが鈍間な爺さんは音楽聞いたり
ブログを確認していたら午後になった

それでも早めに自宅を出て冷凍市場へ
途中渋滞で30分ぐらいかかったか

靴売り場へ行くと防寒対策が全く機能しない
目当ての靴を探し出し値段交渉したが

息子が叫び出した!
車を駐車し市場へ向かい5分も経っていないのに

もようす

売り子にこれを買うがその前に一寸、時間下さい
売り子は逃げると思い腕を掴まれ離さない

両足を地団太したら離してくれた
新築ビルのトイレへ飛び込んだ!

使用料200Tgを払ってスッキリ

    

先週の大寒波で駐車場はご覧の通り!
デコボコ道になり歩きずらい

ここは地方からの買い物客が来るザハでもある
千㎞・500㎞・200㎞の地方都市から買い物客が来る

右に整列しているワンボックスカーは早朝一番に地方からきて
買い物客がザハや近所の店で買い物するのを待って

午後5時頃地方に向かって帰っていく
寒い深夜にワンボックスカーは道なき道を激走し

彼らは夏、勝手にめいめいがバラバラで地方へ戻るが
冬場は4・5台が集団で地方へ向かって戻っていく
故障したり何かあった時に助け合うための知恵

目的地へは翌日早朝に着く

右自家用車マークⅡは首都から800㎞離れた
ムルン・フフスブルクからやって来た車

喧嘩

実はザハの内部を写そうとデジカメを持って行ったが
いきなり靴売り場でお隣同士が大喧嘩をしだした

理由は分からないが片方は口と片目を殴られ
見た目にも可哀想な姿

口からは鮮血が流れ!片目は腫れていた
これからどうするんだろう・・お隣同士で

  手袋売り場のお姉さん

爺さんは斜向かいで靴を購入
これで山登りも出来る

早い話!
登山靴の様な頑丈な靴にした
来年の5月まで履ければいい

昨年はイタリア製と言われ高価な靴を二足購入したが
高価な割には直ぐに壊れてしまった

何度か自慢気にブログに写真を乗せたが
粗悪品をつかまされたようで悔しい!

今回は前回の半値で購入した中国製
使い棄てでいい

靴を購入し近くのジーンズ売り場でこれも安物のジーンズを二着
三か月穿けばどんなジーンズも股に穴が開く

毎日、10㎞くらい歩いているのだから仕方ない

帰りは抜け道を

産業道路を走りながら交通渋滞している場所を手前に曲がり
日本大使館が有る大使館通りへ出てきた

    

左写真の中央3階建てビルが我が国家の在モンゴル大使館である
大使館の手前を右に入るとモンゴル国立医学大学がある

日本大使館を通り過ぎ信号機まで来るとそこはオリンピック通りになる
南へ曲がればモンゴル大統領官邸へ行着く

爺さんは信号機を右・北へ向かいスフバートル広場方面へ出る

厳寒期のモンゴル首都は植物も無くなり
寒さとたまに降る雪便りぐらいになるが小まめな爺さんです

毎日、情報を流しますぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


解決しました

2016-11-24 12:26:21 | 黄葉・紅葉・四季の花々

医者にはかかるもの

喉元で何かが痞えていた
ひょっとしたらガンではないかと心配したり

これだけ元気なのにガンのはずがない

医者嫌いだが仕方ない6年ぶり医者に行ってきた
医者曰く!

寒さのせいで喉が炎症しているだけ

診療窓口にあるのど飴を二個頂いてきた
受診料は今回に限り無料にしますと

  来年の春以降まで完成はお預け

6年も気にしていたことが簡単に解決した
たまには医者通いもいいもんである

受付や病院で働いている看護婦さんが天使に見えた

爺さんの病名?

変種八重ハイビスカス病という

爺さんはウンべと思い違いしていた
素人はこうだから始末が悪い

今日も爺さんの勘違いも関係なくスチームの
高温の陽炎に幹を揺らしながら爺さんを見下している

屋外は相変わらず-16度の世界
昨日から寒波は日本へ行きもう暴れしている

モンゴルは久しぶり太陽が出て気持ちいい

悩んでも

  風も南風

名前を如何したもんだろうと昨夜から悩んでいる
6年間も間違ってウンべと呼び続けていた

今更、今日からお前たちはハイちゃんとかフラちゃんじゃ
この子たちも戸惑うだろう

ウンべでいいか!

そういや、爺さんは樹木(ウンべ)の下で毎日寝ている
時々見る夢は決まってうら若き乙女が出て来て腰をクネクネ

していたような気もしていた

爺さん先日、来世はハワイか地中海でノンビリなんて
考えていたが矢張りハイビスカスからのお誘いかも知れない

ご指導有り難うございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


真冬でも花を咲かせる

2016-11-23 13:58:04 | 黄葉・紅葉・四季の花々

我が家の花名?

この植物とは6年の付き合いというかモンゴルで共に過ごしている仲間である
しかし、正式の名前が分からないで寝起きを共にしている

私が無い知恵(脳)を駆使しこれだろうと思うのはウンベラータという名前
どうも間違いのようであるので植物では右に出ない木曽NOWさんに調べを依頼したい

この花の正式名称は何という植物名か教えてください!

      

過ごし辛い海外生活で一番心を曝け出せるものは植物です

深夜、植物に話しかけていても誰も訝る人もいない
ストレスや信頼関係で心が荒むと植物を眺めます

何故かそんな時、季節に関係なく植物が花を咲かせてくれる
ストレスや悩みが嘘のように忘れられる

こう考えると植物は飼い主の気持ちを察しているとしか考えられない

心に傷を負ったり重病をした時は医者は森に行くのを進める
生まれ故郷に返す事も有る(森林浴療法等)

我が家のセントポーリアも・ウンベラータ(仮名)もこれに該当するのか
たまたま、私は誰かに与えられた神の木かもしれないと思っている

飼い主に似る

      

来蒙当初
モンゴルで一番気になった事は厳寒期植物が少ないという事であった
モンゴルという国の実情を調べた、緑の植物探し

私に一番必要なものは緑の植物であると
首都市内をくまなく調べると役所や会社の事務所で

細々と植物愛好家が植物を育てている

そんな植物の小枝を頂き我が家で挿し木として根を出させた
花瓶の中で新芽が出ると5月頃、土へ植え替え今に至る

喉に骨が刺さる

魚の骨が喉に刺さったように何とも言えない気分!
この子の名前が植物図鑑を調べても判明しない

葉の形状や幹の形などから日本で観葉植物として評判の
ウンベラータに似ている(暖かい地方の植物)

沖縄あたりで栽培されているようである

しかし、このウンベラータは花を付けていたり
咲かせている写真がない

モンゴルでは中国バラという名前が一般的である
図鑑を調べると中国バラという名前などない

花が八重でバラに似ている中国から輸入されてきたのだろう

    

育て易い植物だが名前が分からない
如何か木曽NOWさん教えてください

葉の付け根や茎に水玉の雫が有ります
これは水飴です

小指で取って舐めると水飴の味がします
これが乾燥すると白く濁って凝固します

捥ぎ取って食すると氷砂糖です

私など蜂鳥になったとおもんばかりチュッ
チュッと葉ミツを舐めまわっています

今月17日から今日までの開花写真を提供します

セントは冬休み

  

我が家のセントポーリアはやっと今月5日に最後の花を咲かせ
今は来年の春に控え球根が栄養を蓄えている?

室内の温度を常時28度のしているので水やりを控えると
狂い咲きをしでかすかも・・

我が家の昨今

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


首都巡回

2016-11-22 02:37:03 | 首都散策・風景・冬期

大環路を走ってきました

モンゴル首都・UBは戦が起こると首都中心地が
城塞になるように作られている

首都中心を円形上に1㎞に小環路が作られている
3㎞を楕円形上に大環路が作られている

今日は外側の大環路を走ってきました(野暮用で)

日本に居られる方はこの寒いのに好きだねと思われるでしょうが
好きなんです・・外を出歩くのが・・独り言いいながら歩くのが

何かいいものが落ちていないかとキョロキョロしながら歩くのが

隣に佐藤水産会社?の保冷車が止まりました
日本みたいでしょ

  我が家は煙突の煙方面です

モンゴルの特徴は面白い!
モンゴルの車の大半95%はトヨタ車で占められています

トヨタさんメーカーの修理会社を開設してください

一番多い車種はプリウス・クラウン・ランクル・マークⅡ等
本当なんです・・

佐藤水産会社は新宿・渋谷等で刺身定食レストンを経営しています
刺身食べたいなぁ・・納豆食べたい・・食べたい爺さんです

国立歯科大学

  中央橙色のビルが歯学大学

この大学には東京医科歯科大学を卒業した医者が沢山勤務しています
モンゴル国立医科大学部副学長も卒業生です

年取って歯の大切さを痛いほど痛感しています
若い頃、歯を粗末にしたツケが今、襲っています

総数32本の内、6本を失い(奥歯に3本抜歯虫歯3本抜歯)
つくづく歯を大切にしてればと後悔しています

虫歯以外は全て健康な歯ですが虫歯治療の歯が問題です
詳細は書かなくてもご理解できる

野良公も

  野良公たちの歯は綺麗ですよ

ここにも飼い犬なのか野良公なのか分からない犬が
ウロウロしています

通行人とすれ違いに通行人が道を譲っていました

スラム街

    電気だけ配線

大環路の外側は住人の住むところじゃないというのがこの国の認識
昔の面影を残す唯一の住居形式

水道も排水溝もインフラ整備のない場所に住居街

ゲルと木材建築の住居に市民が住んでいます
この辺りはスラム街でも比較的生活環境がいい場所です

酷いのは連峰の山頂や山腹に住んでいる住民が多くいる
一度、紹介します

煙突から出る煙を見れば一軒だけ
大半の家では寒くても昼間はストーブを燃やさないで
寒さを我慢している

昨日は昼間で-20度でしたから

日本相撲協会のモンゴル人力士が強いのが理解できます

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


本格的な寒さ

2016-11-21 04:28:46 | 自然科学・現象・地球

火曜日まで続くという

この寒さは本物である!
火曜日まで寒さが留まるという

その後はどうなるんですか?・・
爺さんには分からないよ

    

走っている車が全てノロノロ運転(大体10㎞から20㎞)
渋滞と目的地へは早く行き着けない

小回りが利かないから進行方向に駐車して
幹線道路を無断横断!

走って横切ります・・
この際、日本式にはいかない

ルールなど構っちゃいられない

二月の寒さ

太陽が出ている昼間に-25度(わがマンションの駐車場)
3地区は-20度である・・寒いよ!

首都中心地に行くと-18度?何故?

  夕方は-25度に急変

住民も帰宅を急ぐ!
日曜日という事で大半の人たちは家でTVでも見ながら過ごしている

-15度前後は12月でも度々、記録することが有るが-25度はないよ
有っても旧正月の時くらい、その寒さに耐えると春が来る約束さ

こんな早い時期に

  

粉雪と寒さが押し寄せ!

新参者を威嚇しているようで
そんなに脅かさなくてもよさそうなもんだが

抵抗しても敵わない

ほんブログ村

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 にほんブログ村


元気くん

2016-11-20 03:19:34 | 下町の景色・住宅街・植え込み等

現在-35度

日本時間で言うと午前4時20分である
最上階の自宅窓から幹線道路を見ると

車も人影もない!

土曜・日曜日は一段と冷えると言われていたが
本当になった

今シーズン最大の寒さ我が家の周辺は-40度近くに
なっている可能性がある・・郊外ですから

  寒いのにレスリング中

知り合いの餓鬼で写真を写すというと下の子の顔を
雪にくっ付け強さをアッピールする

その後、下で形勢逆転で顔を雪につけられてベソかいて
二人とも自宅へ帰ってしまった

散歩が夜になってしまい久しぶり鼻腔が痺れ痛くなった
鼻毛が凍り鼻毛一つ一つが確認できる寒さ

爺さんの安物ダウンジャケットの表面はビニール袋のように
バリバリ音がして煩い!

日本じゃ寒くてもニュルニュルで触り心地のよい素材だが
モンゴルじゃ-15度以下になると高級素材でない限り
ビニール袋の様なバリバリ音がしだす

現在、顔が火照って眠るどころじゃない
久しぶりの体感!

元気な餓鬼

  元気が一番

無邪気というか寒さ知らず!

爺さんがモンゴルに来て変わったことは?
息を鼻で吸うようになった

来蒙早々、-15度以上の冷たい空気を口から
吸っていたら胸が痛くなってきて鼻で空気を吸い込むようになった

日本じゃ牛乳を殆んど飲んだことがなかったが
今じゃ水代わりにグイグイがぶ飲みする

日本じゃ魚と野菜の半肉半菜人間だったが
モンゴルに来て肉食爺さんに変身

200gくらいの肉じゃ食った気がしない

食事の時、肉を350gは食べます
食べ過ぎと思うが食べちゃう・・狼だね!

モンゴルに来て寒さの禊を受けて寒さに強くなった
わりと軽装で出掛けてしまう

現在もテニスシューズに夏の靴下で散歩中
ジーンズと薄いストッキングだけ

上着は肌着とスポーツシャツ・カシミア半袖とダウンジャケット
今日から冬用靴下と上はカシミアの長袖を着ます

手袋も冬用にマフラーを首に巻き散歩します

ほんブログ村

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 にほんブログ村


記録的な大雪

2016-11-19 03:43:02 | 自然科学・現象・地球

雪オンナが来てる?

日本から剛の雪女が来ているようである
今年に限り大雪が降るとは

何も知らず好奇心でマッチョが好きな雪女?

食うのは結構だが志が違うだろう
食われるなよ

目的(志)を大きく抱き勉学に励めよ!

      

観光できていた1996年か97年にこのような大雪を経験した
テレルジで積雪50㎝と記憶している

ロシア製オンボロ・ワンボックス車で観光した事が有る
当時、草原で大雪を見てホテルまで帰れるかマジで心配した

自宅から出て太陽の橋を目指す!

20年ぶり?

      

太陽の橋を渡り切ると直ぐに右折し住宅街へ入り込み裏道という奴である

六文ビルの交差点を渡りヱンフタイアン大通りへ出ようものなら30分は掛かる
距離にして200m程だが

此処を走ればPC モールからブンブクリーザハまで10分で行くことができる

この大雪は滞在生活しだして初めて

      

右写真のレンガ色のビルは第11学校で昔は数学が得意な生徒専用の学校だった

裏道からここまでは地元住民しか抜け道を知らない
爺さんは昔、ここを徒歩で何度も歩き回った

この地区の裏手にロシア学校・ミルクリーザハが有る

散歩に行くのに車?

      

上の写真左はエンフタイアン大通りである
写真右はPCビルを通り過ぎ(クネクネ裏道を行く)

第24学校前に出てきたところである
左にハンドルを切れば目の前にブンブクリーザハの建物が現れる

裏道をかいくぐり

      

車窓から見えるブンブクリーザハ
首都一番価格が高いザハ・・ザハじゃなく

ボッタクリ商店街といった方が正解!

お客も少ないし品物も如何だろう?
ミルクーリーが以前は一番高くお客に対する態度も一番最悪だったが
ブンブクリーが此の頃は一番を維持している

特徴のない市場(価格だけ高い)

車窓の隣はブック通りである
闇ドル交換所もある

短時間で着く(首都中心地へ)

      

左の写真は建設省ビル・右隣にザナバザル美術館がある
ここは仏教曼荼羅美術館で有名・・観光の節は是非!見学を

右の写真はバガトイロー循環道路に出る
信号機の左にはモンゴル中央銀行がある

ここはモンゴル首都中心地である

トランプタワーへ

  

手前を左に曲がる・・ここも実は裏道なのだ!
この裏道の住宅街に路上駐車をしている

ここら辺は爺さんの縄張りであるし
新居に移る前はこのあたりに住んでいた

トランプタワーもあるぞ!?
トランプを通り越してマックスまで登り詰めた

雪女よ20年・30年先の短い先の夢を目標に
学問に目覚め・励めよ!

マッチョにチョッカイを出していると
人生を誤るぞ!

田舎の両親や親戚が嘆き悲しむぞ!
北朝鮮拉致幹部に拉致されるなよ

世界で一番素晴らしい桃源郷(日本)に帰れなくなるゾ

そして雪も一緒に日本へ連れ帰って!

ほんブログ村

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 にほんブログ村


金髪娘に言い寄られた

2016-11-18 00:52:41 | 首都散策・風景・冬期

心惹かれた

野暮用で経済大学近くに立ち寄った
夕方から粉雪が降り続いている

道路も白く雪に覆われ帰宅時間と重なり
至る所で渋滞が始まっている

用を済まして屋外に出て来ると
ハスキー犬の雑種らしき野良公と目が合った

暗くなるし寒いので塒へ帰りなと声を掛けたのが
運の尽きであった

なんだ!
爺さんの後ろを付いて歩いて来る
よくあることだが今日はヤバいぞ!

  

金髪娘である

目がグリーンである
片方は真っ赤に燃える瞳

見つめられると負けてしまう

爺さんは忙しいし
帰らなくちゃならないから

又の日にしようと手を振るが離れない

余程、連れ帰ろうかと

  おい!乗るなよ

ドアを開け乗り込むと運転席に上がってきた
オイ冗談じゃないぞ!

幾らなんでも
爺さんに心の準備がない

ましてマンションの最上階でお前さんを
養う訳にはいかないよ

誰かがぺットとして飼っていたのか
離れようとしない

爺さんが好きな金髪娘は
四つ足じゃなく

二足歩行で投げキッスしてくれる
乙女ちゃんがいい

ほんブログ村

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 にほんブログ村


睡魔に負けた

2016-11-17 02:17:18 | 下町の景色・住宅街・植え込み等

早朝から忙しい

年に何度か私事で忙しい事が有る
昨日がその一つで朝一で役所に行く

ブログは写真が手に入らずお休みした

寝ないまま出かける!
前の日から寝る

(夜中に起きていられるコツ)
夕方、1時間寝る!

爺さんは一昨日、夕方の仮眠をしないで
バタンキュウで朝まで熟睡

  車を住宅地で路上駐車

役所で重要な書類提出をしたのだが手違いというか
爺さんが依頼している奴の思い込みで出直し!

日本ならそ奴をスパームーンまで蹴とばしているところだが
癇癪を起せば爺さんが不利になるから此処は

グッと我慢して堪える!
無知を使うとイライラする

スラム街の実情

    

出直しで足りない書類を揃えるのに何日かかるか
何度、念押しして分かりましたと言わせたことか

嘘と言い訳ばかりして何もしない

怒りを抑え3地区の可愛い婆さんの顔でも見に行くか!

車道の路肩では厳寒期石炭と薪が路上販売されている
石炭はナライハ町から採掘された質の悪い石炭

採掘しているのは差別の激しいカザフ人でトラックで
首都へ搬入してくるのもカザフ人

昔は25Kg・百円ぐらいだった
現在は10Kg入りで・250円である

薪は5・6Kg入りで300円ぐらい

現地人には簡単に買えない値段です
彼らはストーブもボウボウと延焼させるわけではない

必要な時だけ燃焼させ後は服を着込んで寒さに耐える

爺さんはというと60度くらいの温水スチームで部屋の温度は24度
それが爺さんには堪えられなく電気ストーブで28度まで部屋を暖める

何が身体に悪いかと言えば風邪を引くことである
万病も元である

夏に咲く観葉植物がこの時期に咲くという暖かさにしている

これが唯一、爺さんの贅沢か

ほんブログ村

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 にほんブログ村


弱気な発言

2016-11-15 03:16:23 | 自然科学・現象・地球

寒いかも

昨日も粉雪が降り続き今日も午前中、粉雪が降る
日本の様なボタン雪や湿った雪は滅多に降らない

乾燥しているから上空で大半の雪は蒸発しながら
落ちて来て粉雪になって舞う

外気温度も-6度前後だが幹線道路も積雪して
ご覧の通りである

    

現地人との挨拶は寒いね!
嫌な顔して今年は例年になく寒くなるという

昨年も-60度になると騒いでいた
その寒さはモスクワで証明された(モスクワは-50?度になった)

程々が良い!
来年の二月、旧正月時期が一番寒くなる

日本も二月が一番寒いからね

いつもと違う年?

    

昼間というか午後の4時頃かな、太陽が隠れているから夕方のような街並み

煤煙の上は燦々と太陽が照り輝き素晴らしい青空なんだ
モンゴルの首都は核の傘に守られ?

イヤ失礼!
石炭煤煙の傘に守られ厳しい寒さから守られている

如何にかなるさ

  郊外から戻って来た4WD

郊外を走って来たのだろう!
泥ならぬ積雪した雪を跳ね上げリアは雪でご覧の通り

これから半年間、寒さと雪と人間との忍耐比べ

ほんブログ村

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 にほんブログ村