![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/f1d8e75661c70f611eda3688988560d2.jpg)
窓とバス停
朝から快晴で気持ちいい
西方浄土からの便り(荒野の埃)もなく爽快
出来れば平和なモンゴルの一年がこれでありたい
バス停で一番最初に来るバスに乗る習性
三ヶ所のコースにバスは突き進む
今日は西へ進むか、ある日は北の道へ進むか
時には一番行きたい東へ進むバスに巡り合えるかという
サイコロ人生を楽しんでいる
昨日は西の遥かへ向かうバスに乗った
完成に近づく
西の彼方のバスに乗れば泥棒土手のある国鉄中央駅前で下車する
歩くこと一時間で泥棒土手へ辿り着く
斜面に土盛りし平らにすれば立派で平らな更地が出来上がる
完成間地かです(*`艸´)ウシシシ其処に自動車修理工場を作るという
レンタルブースを作り修理業者に貸し出し家賃収入で活きるという
漢人・華僑民族特有の錬金術ですな
これだから貧乏人は浮かばれません
花・はな・花
少しだけ寒いのと傷心で首都をフラフラ歩く
一年ぶりくらいかなぁ・・生豆を焙煎し粉轢きして
本格的珈琲を堪能する
上手さ格別だが一人で飲む珈琲は何だか物足りない
寒さで体が冷え小用をもようす
利尿作用ある飲み物はこれだから始末に困る
散歩を楽しむ雰囲気じゃない
トイレを探しながらの散歩となる
そこで思いついたのがケーブル会社が入居している商業ビル
日本と同じ環境で小用を足せるビルである
用を果たせて出てくると正面に遊歩道が有る(小庭園)
植え込みには花・はなのオンパレード
尿意は好奇心はもとより全ての関心事を奪う作用が有る
出した後は世の中が開けたが如く美しいものだらけ
はな・華・花
二人連れの華もいました
見知らぬ乙女とはいえカメラを向けると恥じらい顔を背ける
すれ違いに再生させ見せると喜んでちゃんと写してと懇願
デジカメも気持ちよく
美しいものはより美しく(* ´艸`)クスクス
美しくないものも美しく
これがオリンパスTG-4のコンセプトです
世の中、見知らぬ人から喜ばれれば平和に繋がる
鞘月を眺め
暮れかかる薄暮に鞘月がしきりに私を誘う(眺めろと)
疲れと足マメの痛さに耐えかね帰りの近道行きのバスに飛び乗る
今回は間違いで霊山行きのバスである
乗り越し一駅先で下車して裏道を歩く(* ´艸`)クスクス要するに回り道した
歩く距離も長くなる・・なんてこった!
首都の道は泥棒や野良犬・野良猫・タクシー運転手より詳しいオイラ
斜め歩きで下車するべきバス停まで歩かされた
楽しようと飛び乗った挙句、苦痛が倍に増える
TV局の横から国際通りへ出てきて廃線を歩き自宅へ向かう道
月がとっても美しかった
にほんブログ村
![]() |