きょうはくるみボタンです
ブラウン1色、1本取りでシンプルな線画のようなステッチ
そして厚手のフェルトに小さな布をつけた
ボタンシートも用意
「はさみ」と「アンティークミシン」のステッチ
「星空と教会」と「枝の鳥」
「灯台」と「自転車」
サイクリングで海辺まで来た、そんなイメージ
今、ちょっとした時間をみつけては
ちまちまと作っています
いっぱい作って並べたいです^^
今日は仕入れに行ってきました
浅草橋と日暮里に行くつもりで、まず浅草橋へ
目的のものを買い、予想外の嬉しいものも発見して
うきうきと次の目的地へ
…行くはずが、なぜか乗り過ごし・・・
急きょ別のお店に行くことにしたのですが
これが大正解!
ちょうどセールをやっていて、お安く買うことができました
まさにこういうのがほしかったの!という布にも出会えたし♪
乗り過ごした失敗は大成功に変身して大満足の買い物ができました
2月、にわかに忙しくなってきた感じです
いえ、もっと前から準備しておけばよかったのにっていう部分も
あるんですけどね
楽しみつつ、いろいろな準備、がんばります
イベントのお知らせ
『 第2回 ひなたの窓辺展 』
2009.2.28
AM11:30~16:00
自由が丘
アートフォーラムワンズにて
*
キャラメルふたつぶめ
~FIKA in kashicoro~
jun.
Fushu
komihinata
2009. 4.20
kashicoroさんにて
もう少し、近くなったら詳しいことも載せていきますね
ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます
おわびと訂正
『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』
80ページ
おとなドットのぷちグラの寸法図に間違いがありました
持ち手裏用布の寸法図、4㎝と書いてあるところは
実際は2㎝です
確認時に気がつかなくて申し訳ございません
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社
ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています