『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

萌黄色

2009年02月07日 | 布小物

きょうは携帯ポーチ 

淡い萌黄色と言ったらいいのかな
春に萌出る芽の色 



komihinataの文字をステッチして 
その横には緑色のシェルパーツ 
きらりと輝きます 



内側は萌黄色のドット 
 


くるみボタンは若草色の無地 
ほんのりはいったそばかすが雰囲気をプラスしてくれます 

立春も過ぎて、木の芽も少しずつふくらみ始めています 
あたたかな春はもうすぐ 



今日は朝から学校へ 
小学校のPTA運営委員会です 
校舎の工事の関係で理科室での委員会 
なんだか変な感じ 

最初のころは緊張していた委員会報告も 
ようやく慣れてきた感じ 
といっても先月の活動内容を報告するだけですけど 

長女は部活はあったけど遠征ではなかったので早い帰宅 
せっかくだから、家族みんなで自転車に乗って 
kashicoroさんへ行ってきました 

いつもなら車で行く距離ですが 
運動がてらサイクリング^^ 
おいしいものは太るけど、自転車でいった分 
食べちゃった~の罪悪感が減る気がします 

というわけで、期間限定モンブラントライフルを食べてきました~ 
すぐにぺろりと平らげてしまったので 
写真はないのですが 
おいしかった!
でももうすぐ終わってしまうそう・・・ 

食べてみたい方はお早めに~ 

そのあと、おいしいと噂に聞いたお肉屋さんへ 

見たら揚げたてコロッケがおいしそう! 
みんなで一つずつ買って、お行儀悪いけど 
店先でいただいちゃいました 
これがまたおいしい! 

そういう時に限ってお友達に会っちゃうんですよね~ 
恥ずかしかった~


 
イベントのお知らせ

『 第2回 日なたの窓辺展 』
2009.2.28
AM11:30~16:00
自由
が丘
アートフォーラムワンズ
にて



キャラメルふたつぶめ 
~FIKA in kashicoro~

jun.
Fushu
komihinata


2009. 4.20 
kashicoroさんにて 

もう少し、近くなったら詳しいことも載せていきますね 

 
  ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます 


 

おわびと訂正 

『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』 
80ページ
おとなドットのぷちグラの寸法図に間違いがありました 

持ち手裏用布の寸法図、㎝と書いてあるところは 
実際は2㎝です 

確認時に気がつかなくて申し訳ございません 
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします 




 
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社 

ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする