『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

チョコケーポ

2009年02月15日 | 布小物

きょうは昨日のバレンタインチョコを意識した
チョコケーポ 

チョコ色チェックにチョコドット 
ビターというよりはミルクチョコかな 



チョコの2色でダブルリーフをステッチ 
サイドにはグログランリボン 
もちろんチョコ色 



反対側にはkomihinataタグ 



くるみボタンはチョコ色リネンの無地ですっきりと 
持ち手のワックスコードも同じ色 



内側は白とベージュのストライプ 

いつもチョコを常備している我が家ですが 
今はいつもに増して大量のチョコ!
友チョコ、義理チョコでいっぱいです 
チョコだらけってシアワセですね~~ 

 

今日も長女は部活 
部内総当たり戦だったそう 

お休みの人もいたので、戦った相手は10人ちょっとかな 
「絶対勝つ!」と意気込んで出かけた長女でしたが 
結果は勝ち星ゼロ 

残念~~ 

でも、勝てはしないまでも、引き分けた試合も 
半分近く(?)あったとのこと 

一人の先輩を除けば、ほかは全員男子という中 
健闘したということにしましょうか^^

* おわび *

何度も恐縮ですが、また本の訂正箇所が見つかりました 
作り方58ページの材料で、スウェードひも50㎝とありますが 
これは50㎝を2本です 

また、それにともなって、59ページの図6に添えてある 
ひも25㎝というのは50㎝となります 

大変失礼いたしました 

ご指摘くださったHさま
本当にどうもありがとうございました! 



イベントのお知らせ

 第2回 ひなたの窓辺展 』
2009.2.28
AM11:30~16:00
自由
が丘
アートフォーラムワンズ
にて

キャラメルふたつぶめ 
~FIKA in kashicoro~
jun.
Fushu
komihinata


2009. 4.20 
kashicoroさんにて 

もう少し、近くなったら詳しいことも載せていきますね 

 
  ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます 


 

おわびと訂正 

『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』 

58ページ、59ページ
小窓きんちゃくの作り方に間違いがありました
58ページの材料で、スウェードひも50㎝とありますが、これは50㎝を2本です 
また、それにともなって、59ページの図6の 
ひも25㎝というのは50㎝となります 
* 
 77ページ
キャラメル型ポーチの作り方に間違いがありました 
左上の吹き出しの中の「表布(裏)」は「表布(表)」が正しいです
*
80ページ
おとなドットのぷちグラの寸法図に間違いがありました 
持ち手裏用布の寸法図、㎝と書いてあるところは 
実際は2㎝です 

確認時に気がつかなくて申し訳ございません 
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします 




 
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社 
ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています 
ぜひお手にとってご覧下さいませ

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする