今日は東京競馬場に行ってきました。今日の東京競馬のメインレースはG1ヴィクトリアマイルでした。




今年のヴィクトリアマイルの優勝馬はストレートガールでした。2年連続の優勝。なのに7番人気。前走阪神牝馬ステークスで9着だったとはいえ、これは盲点でしたね。去年のオークス馬で1番人気だったミッキークイーンは2着、去年のJC馬で2番人気だったショウナンパンドラは3着。この2頭は距離短縮が堪えたようで。この2頭の最大の目的は宝塚記念なんでしょうねぇ。
我が◎だったルージュバックは5着。ちょっと…、いや、かなり足りなかったようで。
今日の我がカメラの調子ですが、ゴール板前の写真は最後から2枚目以外は失敗。最近の一眼レフデジカメはいろんなスイッチがついてるのですが、土壇場で無意識のうちにそのスイッチの1つを押してしまったようです。
それ以外にも本馬場入場の写真の4割は失敗。ここで何度も書いてますが、鞍上はまともに写るのに、なぜか馬はぼやけてしまう現象。それがたくさん出てました。シャッタースピードを緩くすることでそれを回避してましたが、今日は土壇場で薄曇りになり、普段通りに撮影。ちょっと速いシャッタースピードで撮影したのですが、これが失敗だったようです。薄曇り程度じゃこの現象は回避できないようです。






今年のヴィクトリアマイルの優勝馬はストレートガールでした。2年連続の優勝。なのに7番人気。前走阪神牝馬ステークスで9着だったとはいえ、これは盲点でしたね。去年のオークス馬で1番人気だったミッキークイーンは2着、去年のJC馬で2番人気だったショウナンパンドラは3着。この2頭は距離短縮が堪えたようで。この2頭の最大の目的は宝塚記念なんでしょうねぇ。
我が◎だったルージュバックは5着。ちょっと…、いや、かなり足りなかったようで。
今日の我がカメラの調子ですが、ゴール板前の写真は最後から2枚目以外は失敗。最近の一眼レフデジカメはいろんなスイッチがついてるのですが、土壇場で無意識のうちにそのスイッチの1つを押してしまったようです。
それ以外にも本馬場入場の写真の4割は失敗。ここで何度も書いてますが、鞍上はまともに写るのに、なぜか馬はぼやけてしまう現象。それがたくさん出てました。シャッタースピードを緩くすることでそれを回避してましたが、今日は土壇場で薄曇りになり、普段通りに撮影。ちょっと速いシャッタースピードで撮影したのですが、これが失敗だったようです。薄曇り程度じゃこの現象は回避できないようです。