今日は中山競馬場に行ってきました。今日の中山競馬のメインレースはG2セントライト記念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/c81c3563ceb4d95a705798fe73df1a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/8b342ab65adc9bedd5daf35542aea676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/4c2d98e97d8c616f14768d462e3bb080.jpg)
今年のセントライト記念の優勝馬はディーマジェスティでした。圧倒的1番人気の馬がそのまま優勝してしまいました。
今日パドックで撮影してたとき、隣りの人に話しかけられました。その人はだいたいいつもそこにいる人です。その人は私のカメラを見てちょっと不思議がってました。そうです、私のカメラはペンタックスからニコンに変わってたからです。
ちなみに、その人のカメラはキヤノン。ペンタックス⇒ニコンに変わってもっとも困ったことの1つに、カメラからPCにデータ(写真)を移すとき、ペンタックスはその日その日ごとに勝手にフォルダーを作ってくれそこにデータを入れるのですが、ニコンはそんなフォルダーは作ってくれません。PCで見ると、それまで撮影した写真がすべて表示されてしまうのです。キヤノンもまったく同じようです。
ここで反対側の人のカメラを見たら、彼のカメラは最新のペンタックスでした。彼に質問すると、最新のペンタックスもその日ごとにフォルダーを作ってくれるそうです。こんな気が利くカメラメーカー、潰れて欲しくないですね。シグマやトキナーやタムロンもペンタックスを見放さず、ペンタックス用のレンズを作って欲しいものです。
今日の阪神競馬のメインレースはG2ローズステークスでした。圧倒的1番人気はキャロット馬シンハライト。一瞬ヤバイと思ったんですがねぇ。最後強烈な鬼脚で見事1着となりました。
同じ京都競馬9レース能勢特別。このレースには関東からサンマルティンという馬が遠征してました。この馬もキャロット馬、しかもかつての我が一口愛馬だったディアデラノビアの息子です。サンマルティンは2連勝中だったせいか、1番人気でした。私も単勝馬券を買ってこの馬を応援。しかし、結果は4着でした。雨(重馬場)が苦手だったのか、最後の直線の坂が苦手だったのか、それともクラスの壁か… ドレッドノータス&バルデスを持ってる私にはかなり残念な結果でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/5c0131ce4b29d3ff2700f8422b3dbaef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/c81c3563ceb4d95a705798fe73df1a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/0cef3e7651303ae885e21739a6d58b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/8b342ab65adc9bedd5daf35542aea676.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/4c2d98e97d8c616f14768d462e3bb080.jpg)
今年のセントライト記念の優勝馬はディーマジェスティでした。圧倒的1番人気の馬がそのまま優勝してしまいました。
今日パドックで撮影してたとき、隣りの人に話しかけられました。その人はだいたいいつもそこにいる人です。その人は私のカメラを見てちょっと不思議がってました。そうです、私のカメラはペンタックスからニコンに変わってたからです。
ちなみに、その人のカメラはキヤノン。ペンタックス⇒ニコンに変わってもっとも困ったことの1つに、カメラからPCにデータ(写真)を移すとき、ペンタックスはその日その日ごとに勝手にフォルダーを作ってくれそこにデータを入れるのですが、ニコンはそんなフォルダーは作ってくれません。PCで見ると、それまで撮影した写真がすべて表示されてしまうのです。キヤノンもまったく同じようです。
ここで反対側の人のカメラを見たら、彼のカメラは最新のペンタックスでした。彼に質問すると、最新のペンタックスもその日ごとにフォルダーを作ってくれるそうです。こんな気が利くカメラメーカー、潰れて欲しくないですね。シグマやトキナーやタムロンもペンタックスを見放さず、ペンタックス用のレンズを作って欲しいものです。
今日の阪神競馬のメインレースはG2ローズステークスでした。圧倒的1番人気はキャロット馬シンハライト。一瞬ヤバイと思ったんですがねぇ。最後強烈な鬼脚で見事1着となりました。
同じ京都競馬9レース能勢特別。このレースには関東からサンマルティンという馬が遠征してました。この馬もキャロット馬、しかもかつての我が一口愛馬だったディアデラノビアの息子です。サンマルティンは2連勝中だったせいか、1番人気でした。私も単勝馬券を買ってこの馬を応援。しかし、結果は4着でした。雨(重馬場)が苦手だったのか、最後の直線の坂が苦手だったのか、それともクラスの壁か… ドレッドノータス&バルデスを持ってる私にはかなり残念な結果でした。