昨夜から夜間主の共通科目「言葉と表現」がはじまった。
「御意見帳」提出者数72。やめるかも、と書いてある人もちらほらなので、最終的には50~60くらいかな。
夜間主は、法学科・経済学科の、昼間仕事を持っている学生達。年齢も幅が広い。
1年生中心とはいえ、昼間の授業よりも雰囲気がよい。みんな顔を上げて話を聞いてくれている感じが、すごく気持ちいいです。
以下、受講生へ伝言
*夜の授業、職業人の授業は初めてなので、遅刻のことを、昼間並に設定して話しましたが、昨日の様子で、ちょっと無理だな、と言うことは判りましたので、そこはゆるめます。諦めずに受講続けてください。
*意見質問など、匿名で構いませんので、此処にコメント記入してください。
宜しくおつきあいの程。
「御意見帳」提出者数72。やめるかも、と書いてある人もちらほらなので、最終的には50~60くらいかな。
夜間主は、法学科・経済学科の、昼間仕事を持っている学生達。年齢も幅が広い。
1年生中心とはいえ、昼間の授業よりも雰囲気がよい。みんな顔を上げて話を聞いてくれている感じが、すごく気持ちいいです。
以下、受講生へ伝言
*夜の授業、職業人の授業は初めてなので、遅刻のことを、昼間並に設定して話しましたが、昨日の様子で、ちょっと無理だな、と言うことは判りましたので、そこはゆるめます。諦めずに受講続けてください。
*意見質問など、匿名で構いませんので、此処にコメント記入してください。
宜しくおつきあいの程。