さて、昨日の雨がうそのような上天気
洗濯日和 そして、畑日和
きっと畑はまだ昨日の雨でぬれているから、耕すにはやりにくいかも。
そろそろ、早生の玉ねぎの植え付けをしたいんだけどね。
と思いながら家でぐずぐずしている。
さて、見出しの画像はプランターに植えたサニーレタス
ちょっとした観葉植物みたいでしょう?
Aコープの産直売り場で根付きを買って、食べた後プランターに植えていたら、ここ迄育った。
そろそろ2段目を収穫できそう。
そして、これは豆苗
2回目を昨日収穫
もう一回は伸びてきそうよ。
食べた後に水をやって再度利用するのは、よくやるけど植えたみたら?
ほら こうなるよ。
そして、このままほおっておいたら、ツルが伸びて、花が咲いてやがてエンドウ豆になる。
春まで頑張らそう*
これは?サニーレタスの向こう側
大根の葉っぱです。
去年できた種をついでにばら撒いておいた。
葉っぱは使える。
おひたしにしようか 炒めようか 里芋と一緒に炊いて里芋御飯にするのも良いわ。
これは春菊の芽
花の球根を植えていたけど芽が出ないから、上に余った種をばら撒いておいた。
最近、春菊のおひたしに凝っている。
あの独特の匂いがいい。
大人になったら食べれる味( ´艸`)
茹ですぎないのが美味しく食べるコツらしいよ。
物価高の今日この頃、こうやって節約節約(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
そして、昨日買ってきたこれ
ただのざるじゃないのよ。
ダイソーで300円もしたんだからね。(笑)
ほら足と手が付いているでしょう?
これをどうするか?
流しの排水口 にピッタリ。
ここにおいて野菜の切りくずを入れるの。
足があるから、上においても水が切れやすい。
そして手があるから、運びやすい。
どこに?って。勝手口の外に置いてある生ごみ入れ。
生ごみ入れにはボカシを入れている。
そうです!生ごみは肥料として使うんです。
いっぱいになると、畑に運んだりプランターに入れたりします。
最近は玄米を家で精米するから糠もここに入れます。
蓋を開けて、すっぱい匂いがしたら成功!
ざるは使った後はこうやって吊るして乾燥する。
そのまま置いておくと汚れでぬめりが付いたりするからね。
ざるの下の排水口にはネットを付けたゴミ受けを置いている。
油物とか残飯は水を切って新聞に包んで燃えるゴミとして出す。
こうすると随分燃えるゴミの量が減る。
週に2回燃えるゴミの日があるけど、空気を抜いて捨てるし、最近は小さい袋で間に合いそう。
紙ごみ プラゴミ 瓶ガラス ペットボトル 粗大ごみ 段ボール
ゴミの分別で脳トレもできるよ。
😄
「人はパンのみにて生きるに非ず」新約聖書ーマタイ伝・四に見えるイエスの言葉
人はパンだけでは生きず。人は主の口から出るすべての言葉によって生きる。
ーコトバンクーより。
ふと この言葉を思い出した。
私はキリスト教徒じゃないし、難しいことはよくわからないけど*
「人は物質的に満足すればそれでよいというものではない。物質だけではなく精神的に満たされることを求めて生きる存在である」
という解釈が好き*
小さな節約 小さな喜び 育てる喜び
<例文として>
人はパンのみにて生きるに非ず。
もっと心を豊かにするような生活がしたい。
たまには音楽のコンサートに行って芸術に触れてみたい。
なんてのもあったけど、どう思う?
- コロナ禍が続く今
昔 人はパンだけでは生きられない。おかずもいるよね。ってよくふざけていたけど。