![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/0f32d745c0cfb24c10c6838ee9e402b2.jpg)
庭のギンバイカはどんどん咲いています。
そのうち、真っ白に染まるでしょう。
この木は和室の前にあります。
しばらくは狭い和室で過ごす時間が長くなりそうです。
そうです。窓を開けてぼーーーと眺めます。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
今朝はなんとなくひんやりしていました。
オリーブの木を見ると、可愛い赤ちゃん誕生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/aff7c4a9606ad015eb2f7b74fa0350e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/c695b6dae45b5a05f7e04a95c1a240f9.jpg)
あんなに、たくさん花が咲いたのに、受粉したのは少しだけ。
なかなかうまくいかないものです。
まあ、特に食料にするわけでもないので、見て可愛いければいいんですけど。
これからの成長を見守りましょう。
さて、午前中にしたいことがありました。
サツマイモの苗の植え付けです。
家で芽が出始めたサツマイモを畑に埋めたんですけど、何かに半分食べられていました。
ここは、あっさりあきらめて、伊予農産で苗を買いましょう。
と、言うことで9時に家を出て、苗を買ってそのまま畑に植えてけに行きました。
行ってみると、畑は濡れていました。
水やりはカット 植えつけたサツマイモの苗だけにじょろで水やりしてきました。
きゅうりは今日も育っていて3本収穫
さて、夕食に塩もみでも出しましょうか。
旬のものの ばっかり食
インゲン豆 キュウリ ジャガイモ 時々ズッキーニ そのうちトマトとナスがこれに加わります。
ヘビーローテーションってやつかな( ´艸`)
まあ贅沢と言えば贅沢ですね。
裏のアジサイが雨の後窓から見えません。
裏にってみると、農道のほうに倒れていました。
起こして支柱を当てブロック塀に沿わせてやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/c58a12f98e08342fbdf71513776dab09.jpg)
先に咲いたのは白からピンクに変わりはじめていました。