goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽブログ

明るく、楽しく、健やかに そして おいしく
栃木県足利市にある高齢者介護施設たんぽぽの職員によるブログです。

外出行事・買い物ツアー

2012年03月30日 09時57分25秒 | たんぽぽ北
デイサービスセンターたんぽぽ北では3月6日~19日までの2週間、近くにあるヤオコーに買い物ツアーに出かけました。
利用者様からは、「久しぶりに買い物に出られて嬉しかった」や「外に出られて楽しかった」
などの声が聞かれました。
今後も皆様に喜んで頂ける企画を考えていきますのでお楽しみにして下さい!
 
                           たんぽぽ北 石井
 
P1010323
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華の日

2012年03月29日 09時25分30秒 | おいしいブログ
3月28日の昼食は中華の日。5ヶ月ぶりの登場です。
中華料理のお店、「鼓々里」のシェフが作ってくれました。
今回のシェフは鼓々里のセカンドチーフの方だそうです。
メニューはご飯、麻婆豆腐、かに玉あんかけ、棒々鶏サラダ、わかめスープ、杏仁豆腐。
メインが2品があるような豪華版の中華定食になりました。
麻婆豆腐は辛さ控えめで作っていただきました。
おいしさに定評のある杏仁豆腐もはずせません。
利用者様も食が進みましたよ。おいしいの声もいただきました。
私たち、職員の中にもこの中華の日のファンはたくさんいます。
今回もおいしくいただきました。ご馳走様です。
                                管理栄養士   堀江
 
041
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2012年03月27日 14時05分22秒 | おいしいブログ

この冬寒い日が続いたせいか、ここ足利では桜の開花予想が4月5日前後とか。

ところが今日突然、たんぽぽの食卓に桜前線が突出してきました。

写真の桜ご飯です。

 

Cimg5456

 

桜の香りにほのかな塩気。これまた春らしい菜の花と、その花びらを思わせる沢庵の千切りが添えられています。

 

Cimg5455

 

主菜の赤魚粕漬けは身がプリプリと香ばしく焼けており、付け合せのブロッコリーと人参のマヨネーズあえも春らしい彩り。

副菜はかぼちゃの煮つけと、白菜と枝豆の中華風和え物。汁椀が鶏汁で、デザートがバナナ。

召し上がっている利用者様も、どこか華やいだ様子でした。

 

                                     事務長 松村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人さんが入りました

2012年03月22日 17時02分33秒 | 特別養護老人ホームたんぽぽ
3月21日より、たんぽぽ特養に新人さんが、2名入職しました。
まだ、緊張しながら、先輩職員から仕事を教えてもらっています。
その一場面をご紹介します。
早く、一人前の介護福祉士になれるように頑張ります!と働いています。
がんばれー!
                             介護主任 桑子
 
Img_3184
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデイ

2012年03月16日 10時05分15秒 | 特別養護老人ホームたんぽぽ
一昨日のホワイトデイに、女性利用者全員に、チョコレートとメッセージガードのプレゼントをしました。
籠に入ったチョコレートを選びながら、いつもより良い笑顔があちらこちらに見られました。
メッセージカードを、ずーと眺めているいる方や、もう一個食べたいな~など、それぞれ楽しい時間を過ごして頂きました。
 
                                    介護副主任 桑子
 
001 003
059
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする