軍事ロボットがここまで進んでいたことに驚愕!
実際に無人ヘリや無人偵察機、プレデターという攻撃用ロボットなどの映像をまざまざと見せつけられた。イラクの武装集団を攻撃するところなんて戦争ドキュメンタリー以上の恐怖を感じてしまう。実際にロボットが人を殺す映像なんですよ!思わず、「人間が人間を殺す時代がなつかしいぜ」と言っていた『アイ、ロボット』のウィル・スミスを思い出してしまいました。
イスラエルでは70年代から無人機を使っていたようですし、アメリカもイラクにおいて“自国の兵士を死なせたくない”ので実戦で使用してしまった。大量破壊兵器や生物化学兵器が非人道的だと主張しながら、ロボットによる戦争を主張するブッシュが不気味に映る。そうか・・・とうとうロボット企業USR、スカイネット、オムニ社が稼動してしまったんだなぁ、と虚しくなってしまいます。「こいつら、もっとSF映画観ろよ!」とか「ロボット三原則を守れよ!」と叫びたくなってきます。そろそろ真剣に「ロボット三原則」を国連で決めてもらいたいものです・・・偵察ロボットとか、爆発物処理ロボットとかを認めてもいいけど、手榴弾を発射するロボットなんて・・・
シンガポールで行われた最新兵器ショーのプレゼン映像を見せながら「これはSF映画ではありません実際の映像です」と訴える兵士を見ると気分が悪くなってきました。この映像をテロリストが見たら、このショーの会場に爆弾を仕掛けたくなること間違いなしですよ。
重い物でも楽々持てるという、筑波大学で研究していたロボットスーツ。米国防総省でも研究していたが、そこから技術を参考にしたいとオファーがあったらしい。どうでる?筑波大学山海教授!とハラハラしてしまいましたが、愛読書であるアシモフの『われはロボット』を引っ張り出して「断った」と言ったときにはホッとすると同時に、あくまでも平和利用を目指す教授の考えに感動してしまいました。再放送もあると思うのでSF映画好きの方はぜひ!
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060710.html
【再放送予定】
7月24日(月)深夜【火曜午前】0時~0時59分
実際に無人ヘリや無人偵察機、プレデターという攻撃用ロボットなどの映像をまざまざと見せつけられた。イラクの武装集団を攻撃するところなんて戦争ドキュメンタリー以上の恐怖を感じてしまう。実際にロボットが人を殺す映像なんですよ!思わず、「人間が人間を殺す時代がなつかしいぜ」と言っていた『アイ、ロボット』のウィル・スミスを思い出してしまいました。
イスラエルでは70年代から無人機を使っていたようですし、アメリカもイラクにおいて“自国の兵士を死なせたくない”ので実戦で使用してしまった。大量破壊兵器や生物化学兵器が非人道的だと主張しながら、ロボットによる戦争を主張するブッシュが不気味に映る。そうか・・・とうとうロボット企業USR、スカイネット、オムニ社が稼動してしまったんだなぁ、と虚しくなってしまいます。「こいつら、もっとSF映画観ろよ!」とか「ロボット三原則を守れよ!」と叫びたくなってきます。そろそろ真剣に「ロボット三原則」を国連で決めてもらいたいものです・・・偵察ロボットとか、爆発物処理ロボットとかを認めてもいいけど、手榴弾を発射するロボットなんて・・・
シンガポールで行われた最新兵器ショーのプレゼン映像を見せながら「これはSF映画ではありません実際の映像です」と訴える兵士を見ると気分が悪くなってきました。この映像をテロリストが見たら、このショーの会場に爆弾を仕掛けたくなること間違いなしですよ。
重い物でも楽々持てるという、筑波大学で研究していたロボットスーツ。米国防総省でも研究していたが、そこから技術を参考にしたいとオファーがあったらしい。どうでる?筑波大学山海教授!とハラハラしてしまいましたが、愛読書であるアシモフの『われはロボット』を引っ張り出して「断った」と言ったときにはホッとすると同時に、あくまでも平和利用を目指す教授の考えに感動してしまいました。再放送もあると思うのでSF映画好きの方はぜひ!
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060710.html
【再放送予定】
7月24日(月)深夜【火曜午前】0時~0時59分
ロボットスーツ、色んな映画や漫画を思い出しましたよ。
パワードスーツっつう名前でよく出てきますけど、もうすぐ実用可能だと思うとやっと20世紀に描かれていた21世紀像に近づきつつあるみたいな、ワクワクしました。
そういえば、あんなに小さなスーツを動かすのにも苦労してましたけど、エイリアン2の巨大なパワードスーツってどうやって動かしてたんでしょうね。
凄く制御が大変だったろうなぁ…。
トレーニングしながらでしたか・・・パワードスーツがあれば、こんなトレーニングも必要ないのに、などと俺だったら投げ出したくなるかもしれません(汗)
『エイリアン2』を思い出すなんてさすがです!俺なんて『未来少年コナン』とかFFシリーズを思い出してしまって・・・
大型特殊車輌みたいものを想像してしまったのに、センサーを体に貼り付けるだなんて・・・自分の頭では理解不能なところまで科学が発達してたんだと・・・あぁ、もう一個頭がほしい・・・
なんだか、凄い内容ですね。実際の放送は
見逃してしまったのですが、読んでいるだけ
で痛ましく思えます。
追記:しばらくブログの方、休止すること
にしました。少し充電してから再開します♪
さすがにスカイネットは1997年という設定だったし、もう過去になりましたが、このままいくと未来は恐ろしいことになりそうです。
人工知能をつけたロボット兵器も多いらしいので、殺人犯はロボットだった!などといった恐ろしい事態が想定されますね。言い訳もちゃんとマニュアル化されていて「あれはロボットのやったことだから」「ちょっとした誤作動で」「回路に不具合が生じまして」等々いくらでも考えられます。
そいでもって、判決で死刑が宣告されてもロボットが壊されるだけだし・・・・
夏バテに気をつけて、充電期間にゆっくり静養なさってくださいね。
それも感じましたね~
『ターミネーター2』の世界ですね。
ロボット基地への攻撃がかなり重要な戦略とかになったりして、人間を傷つけないのならいいのですが・・・
再放送見てみようと思いました。
それと、全然関係ないけどプロフィールの画像がかなりイケメンになってますね。
仰るとおり、効率的に相手兵士を殺す兵器です。
だけど、民間人も殺してしまいます。
考えてみると核兵器や生物化学兵器と変りありません。
とにかく再放送をご覧になってください。
最初の映像でショックを受けてしまいますよ~
プロフィールの画像、俺よりも床屋へ行くペースが早い奴なのです。。。
トラックバック、ありがとうございます。
本当に「最新兵器ショー」なんてものは、「死の商人」だと思いますね。
昔は戦争での技術革新が、民生技術を革新して「戦争が少しは人類のためになってると思えば、救い」と思っていたのに、今では民生技術が戦争の手助けをしている。。。。
ほんとに恐ろしい現実です。
飛行機が好きな自分ですが、現代のハイテク戦闘機よりもレスプロ機に惹かれるのは、「破壊への技術」が人間の理性を超えてしまっている現代の最新鋭機へのアンチテーゼかもしれません。
こちらこそ書きこみをありがとうございます。
まさしく「死の商人」の集まりでした。
客の中にもちょっと軍オタっぽい人がいたので、そちらも不気味に感じました。
無人偵察機くらいだったら、衛星でもそうなんだし違和感も感じなかったのですが、発砲までしたら、今までの価値観を覆しますよね・・・・
ハイテク機といえば、昨年の映画『ステルス』もそうだったのですが、機械に殺される世の中になってきたのだと、虚しくなってしまいますよね・・・