今日の更新2ページ目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
平昌オリンピックメダル予想!
金に最も近いのは?羽生結弦、高梨沙羅はどうなる?
記事はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/5cffdfdf6f7b7a5d4e286717ace2dbf1.png)
「羽生は金!」と太鼓判
鈴木明子さんが明かすフィギュアの“秘密”
「羽生選手は周知の通りけがの治り具合によるところもあるが、
高難度の4回転を何種類、何本という時代の中で、いまの彼は
非常に質の高い、誰もまねのできないレベル。
完成度の高さに安心感があり、絶対王者としての活躍を期待して
いきたい。宇野昌磨選手(20)は本当に挑戦者の立場で、
挑み続けている。その姿勢を崩さず、彼が挑戦していたものが
できれば、表彰台で日の丸2つも夢ではない」産経より
スポーツ酒場“語り亭”
▽平昌五輪直前SP フィギュアスケート 表現力ってなんだ
動画です。
みじゅさんのツイより
本田先生
『結弦が来たらいつもイヤホンして歌いながら来るんですぐ解る』
『凄い大声で歌ってる』😂😂😂
羽生くんの生歌聞けるってなんてプライスレス😂 (動画です)
こてるーさんのツイより
王様のブランチ (動画です)
ゆづなおさんのツイより
メレンゲで織田くんが羽生くんの話題を💕(part1)
動画です
メレンゲの気持ちで羽生くんの話題😍(part2)
こちらです。
メレンゲの気持ちで織田くんが羽生くんの話題を✨✨✨(part3)
こちらです。
UPありがとうございました。
特設エッセイ『羽生結弦は助走をしない』
~羽生結弦を語り足りない~ 第5回
『羽生結弦は助走をしない』にからめて、ラジオに出ます……
みなさんにお知らせがありまして。2月6日(火)、ラジオに
出演させていただきます。
最初にお話しした通り、体調的にもまったく問題ないので、
お引き受けいたしました・・続きはこちらでご覧ください。
羽生結弦、"団体戦回避"で個人戦に照準へ 負担など考慮か
16日にショートプログラム(SP)、17日にフリーが行われる
個人戦の五輪本番が、約3カ月半ぶりの実戦の舞台となります。
日本スケート連盟によると、羽生は1月上旬から練習拠点のトロントで
氷上練習を再開。その後の回復も順調とみられ、五輪出場にめどが
立ちました。ただ、負傷箇所への負担などを考慮し、個人戦に
集中するとみられます。(共同)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/b08b2b9abe25231150af6d52edc5d331.png)
-----------------------------------
けとらさんのツイより
日本選手団は4日に現地入り。羽生は別便で渡航する予定。
うんうん。ソチのとき団体戦出なかった大ちゃんと
佳菜ちゃんがそうだったね。
団体戦出ないとあと2週間調整できるし、刑事くんにも五輪の
雰囲気体験できるチャンス増えるし、いいことづくめ!!
けとらさんのツイより
宇野は6日、田中は8日に現地入り予定 RT (読売)
ってことは昌磨がSPで刑事くんがFSだね_φ(・_・
Team JAPAN🇯🇵がんばー!!
----------------------------------
<フィギュア>羽生、団体戦回避へ ケガへの負担など考慮
羽生は2月中旬に韓国入りする見込み。団体戦の回避はけがへの
負担や体調面を考慮したものとみられる。
団体戦は開幕日の9日に始まり、同日と11日にSPがある。
上位5カ国に入ると、11日と12日にあるフリーに進める。
男子SPは9日、フリーは12日となる。
また、個人戦の男子SPは16日、フリーは17日に行われる。
毎日新聞より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/1ad43849fa0aa41215a183dc435652c1.png)
norakuroさんのツイより
おは日にきてたー。(動画)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/e96eb1c313b228278fabcf2b217505af.png)
羽生結弦、団体戦回避で個人戦に照準!
66年ぶりの2連覇へ今月中旬に現地入りへ
男子フィギュアスケートの14年ソチ五輪金メダリストで、
平昌五輪代表の羽生結弦(23)=ANA=が9日開幕の団体戦を回避し、
ディック・バトン氏(米国)以来66年ぶりの2連覇を狙う個人戦に
照準を合わせたことが2日、分かった。
昨年11月のNHK杯で右足首を負傷したがリハビリを経て出場に
メドが立ち、今月中旬に現地に入る見込み。
絶対王者が待望の五輪舞台に間に合った。
今月中旬に現地入りし、個人戦に集中するとみられる。
スポーツ報知より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/a9130015596504c37489ffabae70d387.png)
羽生、団体戦回避へ…個人戦を復帰初戦にし集中
【江陵カンヌン(韓国)=永井順子】フィギュアスケート男子で
五輪連覇を目指す羽生結弦(ANA)が、右足首負傷からの復帰戦
となる平昌五輪で開幕直後の団体戦に出場せず、16日からの
個人戦が復帰初戦にとなる見通しであることが2日、わかった。
日本スケート連盟などによると、宇野は6日、田中は8日に
現地入り予定で、両選手が団体戦に起用されるとみられる。
団体戦のショートプログラム(SP)(9日)とフリー(12日)
出場選手は、それぞれ前日に確定する。
読売オンラインより
-----------------------------------
NHK「週刊ニュース深読み」ツイより
フィギュアスケートや冬季五輪に関する疑問・質問、選手への期待の声や
メッセージ、みなさんが注目している点など nhk_fukayomi をつけて
50文字以内でお寄せください!
番組ホームページからも受け付けています。
ちえさんのツイより
技術点も演技構成点もすごい人
羽生君人形登場w (動画)
こてるーさんのツイより
深読み②
ゆづフィギュア滑ります✨
世界最高特典!(動画)
-----------------------------------
KISS & CRY 編集部さんのツイより
ファイト!羽生結弦選手!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/dbc65e93a41d1e0368b7c82aa5099818.png)
ゆづ君の食べてたプリン、これっぽい!!
Enfant(アンファン)
シェフの幼少時代の記憶から生まれた、溶けるようになめらかなプリン。
コクのあるカスタードクリームにほろ苦く軽いテクスチャーの
キャラメルジュレ、フレッシュな苺の軽い酸味を添えて。
¥496(税込み)
こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/bf8f44c8d5ec93a1aee45282d0682a15.png)
-----------------------------------
寒波到来!自衛隊が教える“究極”の寒さ対策とは
注目の自衛隊式の寒さ対策。1つ目はビニールカッパを使う方法です。
これは100円ショップで売っているようなビニールカッパを
Tシャツなどの上から着こみ、その上から上着を着るというもの。
サウナスーツ効果であたたかくなるとのことで、動画内では動くと
すぐ暑くなってしまうという注意も書かれているほどです。
そして自衛隊が最後に教える“究極”の寒さ自衛方法、それはなんと筋トレ。
動画では、「筋肉があれば、寒くない!」との力強い一言とともに、
雪の中を上半身裸で腕立て伏せする自衛隊員が映し出されています。
筋肉量が増えると基礎代謝がよくなり寒くても体の中から暖かくなるという、
まさに究極の方法と言えるでしょう。やはり最後は筋肉か……。
続きはこちらです。
------------------------------------
フィギュアスケート |
平昌2018プレビュー:注目ストーリー |
Olympic Winter Games
------------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
平昌オリンピックメダル予想!
金に最も近いのは?羽生結弦、高梨沙羅はどうなる?
記事はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d7/5cffdfdf6f7b7a5d4e286717ace2dbf1.png)
「羽生は金!」と太鼓判
鈴木明子さんが明かすフィギュアの“秘密”
「羽生選手は周知の通りけがの治り具合によるところもあるが、
高難度の4回転を何種類、何本という時代の中で、いまの彼は
非常に質の高い、誰もまねのできないレベル。
完成度の高さに安心感があり、絶対王者としての活躍を期待して
いきたい。宇野昌磨選手(20)は本当に挑戦者の立場で、
挑み続けている。その姿勢を崩さず、彼が挑戦していたものが
できれば、表彰台で日の丸2つも夢ではない」産経より
スポーツ酒場“語り亭”
▽平昌五輪直前SP フィギュアスケート 表現力ってなんだ
動画です。
みじゅさんのツイより
本田先生
『結弦が来たらいつもイヤホンして歌いながら来るんですぐ解る』
『凄い大声で歌ってる』😂😂😂
羽生くんの生歌聞けるってなんてプライスレス😂 (動画です)
こてるーさんのツイより
王様のブランチ (動画です)
ゆづなおさんのツイより
メレンゲで織田くんが羽生くんの話題を💕(part1)
動画です
メレンゲの気持ちで羽生くんの話題😍(part2)
こちらです。
メレンゲの気持ちで織田くんが羽生くんの話題を✨✨✨(part3)
こちらです。
UPありがとうございました。
特設エッセイ『羽生結弦は助走をしない』
~羽生結弦を語り足りない~ 第5回
『羽生結弦は助走をしない』にからめて、ラジオに出ます……
みなさんにお知らせがありまして。2月6日(火)、ラジオに
出演させていただきます。
最初にお話しした通り、体調的にもまったく問題ないので、
お引き受けいたしました・・続きはこちらでご覧ください。
羽生結弦、"団体戦回避"で個人戦に照準へ 負担など考慮か
16日にショートプログラム(SP)、17日にフリーが行われる
個人戦の五輪本番が、約3カ月半ぶりの実戦の舞台となります。
日本スケート連盟によると、羽生は1月上旬から練習拠点のトロントで
氷上練習を再開。その後の回復も順調とみられ、五輪出場にめどが
立ちました。ただ、負傷箇所への負担などを考慮し、個人戦に
集中するとみられます。(共同)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/b08b2b9abe25231150af6d52edc5d331.png)
-----------------------------------
けとらさんのツイより
日本選手団は4日に現地入り。羽生は別便で渡航する予定。
うんうん。ソチのとき団体戦出なかった大ちゃんと
佳菜ちゃんがそうだったね。
団体戦出ないとあと2週間調整できるし、刑事くんにも五輪の
雰囲気体験できるチャンス増えるし、いいことづくめ!!
けとらさんのツイより
宇野は6日、田中は8日に現地入り予定 RT (読売)
ってことは昌磨がSPで刑事くんがFSだね_φ(・_・
Team JAPAN🇯🇵がんばー!!
----------------------------------
<フィギュア>羽生、団体戦回避へ ケガへの負担など考慮
羽生は2月中旬に韓国入りする見込み。団体戦の回避はけがへの
負担や体調面を考慮したものとみられる。
団体戦は開幕日の9日に始まり、同日と11日にSPがある。
上位5カ国に入ると、11日と12日にあるフリーに進める。
男子SPは9日、フリーは12日となる。
また、個人戦の男子SPは16日、フリーは17日に行われる。
毎日新聞より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/1ad43849fa0aa41215a183dc435652c1.png)
norakuroさんのツイより
おは日にきてたー。(動画)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/e96eb1c313b228278fabcf2b217505af.png)
羽生結弦、団体戦回避で個人戦に照準!
66年ぶりの2連覇へ今月中旬に現地入りへ
男子フィギュアスケートの14年ソチ五輪金メダリストで、
平昌五輪代表の羽生結弦(23)=ANA=が9日開幕の団体戦を回避し、
ディック・バトン氏(米国)以来66年ぶりの2連覇を狙う個人戦に
照準を合わせたことが2日、分かった。
昨年11月のNHK杯で右足首を負傷したがリハビリを経て出場に
メドが立ち、今月中旬に現地に入る見込み。
絶対王者が待望の五輪舞台に間に合った。
今月中旬に現地入りし、個人戦に集中するとみられる。
スポーツ報知より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/a9130015596504c37489ffabae70d387.png)
羽生、団体戦回避へ…個人戦を復帰初戦にし集中
【江陵カンヌン(韓国)=永井順子】フィギュアスケート男子で
五輪連覇を目指す羽生結弦(ANA)が、右足首負傷からの復帰戦
となる平昌五輪で開幕直後の団体戦に出場せず、16日からの
個人戦が復帰初戦にとなる見通しであることが2日、わかった。
日本スケート連盟などによると、宇野は6日、田中は8日に
現地入り予定で、両選手が団体戦に起用されるとみられる。
団体戦のショートプログラム(SP)(9日)とフリー(12日)
出場選手は、それぞれ前日に確定する。
読売オンラインより
-----------------------------------
NHK「週刊ニュース深読み」ツイより
フィギュアスケートや冬季五輪に関する疑問・質問、選手への期待の声や
メッセージ、みなさんが注目している点など nhk_fukayomi をつけて
50文字以内でお寄せください!
番組ホームページからも受け付けています。
ちえさんのツイより
技術点も演技構成点もすごい人
羽生君人形登場w (動画)
こてるーさんのツイより
深読み②
ゆづフィギュア滑ります✨
世界最高特典!(動画)
-----------------------------------
KISS & CRY 編集部さんのツイより
ファイト!羽生結弦選手!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/dbc65e93a41d1e0368b7c82aa5099818.png)
ゆづ君の食べてたプリン、これっぽい!!
Enfant(アンファン)
シェフの幼少時代の記憶から生まれた、溶けるようになめらかなプリン。
コクのあるカスタードクリームにほろ苦く軽いテクスチャーの
キャラメルジュレ、フレッシュな苺の軽い酸味を添えて。
¥496(税込み)
こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/bf8f44c8d5ec93a1aee45282d0682a15.png)
-----------------------------------
寒波到来!自衛隊が教える“究極”の寒さ対策とは
注目の自衛隊式の寒さ対策。1つ目はビニールカッパを使う方法です。
これは100円ショップで売っているようなビニールカッパを
Tシャツなどの上から着こみ、その上から上着を着るというもの。
サウナスーツ効果であたたかくなるとのことで、動画内では動くと
すぐ暑くなってしまうという注意も書かれているほどです。
そして自衛隊が最後に教える“究極”の寒さ自衛方法、それはなんと筋トレ。
動画では、「筋肉があれば、寒くない!」との力強い一言とともに、
雪の中を上半身裸で腕立て伏せする自衛隊員が映し出されています。
筋肉量が増えると基礎代謝がよくなり寒くても体の中から暖かくなるという、
まさに究極の方法と言えるでしょう。やはり最後は筋肉か……。
続きはこちらです。
------------------------------------
フィギュアスケート |
平昌2018プレビュー:注目ストーリー |
Olympic Winter Games
------------------------------------
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkchoco.gif)
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓