今日の更新3ページ目です
oroさんのツイより
日テレ バンキシャ!
2/18(日)18:00~18:55
日本人初!66年ぶり五輪連覇…羽生結弦“王者復活”までの100日間…
ノートに記した「絶対勝ってやる」…羽生選手“勉強”でイメージトレーニング?
…韓国入りしてからの“食事”…フリー後に明かした“右足”の
状態…荒川静香キャスターに語った羽生選手の“本音”
スポニチ編集局面担さんのツイより
【フィギュアスケート】本日付「ユヅ君超巨大ポスター」ご好評に
つき多くのお問い合わせを頂いております。バックナンバーは
または【郵送】で受け付けております(画像参照)。
明日19日付では「巨大ユヅ第2弾」を計画中!ご期待ください。
五輪のことなら #スポニチ!
羽生V2に導いた“勝ち飯”フリー前夜「エネ豚」メニューを公開
羽生の連覇の陰には豚汁パワーがあった。「エネルギー豚汁」、
略して“エネ豚”。味の素株式会社がサポートし、SP、フリーの
前夜に食した「勝ち飯」だ。豚肉とニンジンと、試合のエネルギー源と
なる糖質をしっかり取るためのじゃがいもが多め。
豚肉に含まれるビタミンB1が糖質をエネルギーに変え、汁ものは
試合前に最適。だしがきいて胃や腸を元気にし、消化を助ける作用がある。
スポーツ報知より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/c84833785ee26ae520e530514ddd931b.png)
スポーツ報知さんのツイより
会見で英語での質問を促され、
×印を作っておどける#羽生結弦
(Photo by Yuichi Sakai 酒井悠一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/12203ecd00ecacd399f474ad7d2830b6.png)
共同通信さんのツイより
平昌冬季五輪の #フィギュアスケート 男子で2連覇を達成した
羽生結弦 選手が18日、平昌で記者会見し、現役続行を宣言し
「 #4回転半 を目指したい」と世界初の大技成功を次の目標に掲げた。
(撮影・矢島崇貴)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/c4eda7bfded4565beba8bd7306a5f110.png)
羽生結弦の「ある行動」に称賛続々!
ファンが感動した「心遣い」とは
フィギュアスケート男子で羽生結弦選手(23)がみせた圧巻の演技は
日本のみならず世界中を感動の渦に巻き込んだ。SNSには金メダル獲得から
一夜明けた2018年2月18日も、引き続き称賛の声が寄せられている。
そうした中、日本のSNS上では羽生選手の試合後の「ある行動」が
注目を集めている。
羽生・宇野の両選手は日本国旗を受け取り、報道陣のカメラの前へ移動。
ところが前を滑っていたフェルナンデス選手は、スペイン国旗が用意されて
いなかったためか、平昌五輪の公式マスコット「スホラン」のぬいぐるみを
持っているだけだった。
羽生選手はそれに気づいたらしく、フェルナンデス選手のほうを指さすと、
一度は受け取った国旗を戻した上で記念撮影に臨んだ。
その後スペイン国旗がフェルナンデス選手の手元に渡ると、
今度はしっかりと日の丸を広げ、3人一緒に国旗を掲げて写真におさまった・・
またリンクを去る少し前には、手にした日の丸に何かを語りかけ、
お礼をするように会釈する場面もみられた。
「羽生くん。国旗を全員が持つまで広げないとか リンクに深い深いお辞儀して
『ありがとうございました』とか 身についた心遣いの人だなぁと感心する」
「国旗をとても丁寧に扱う羽生くんは、ほんとに日の丸を
背負ってたんだなと思う」
「国旗に向かって『ありがとうございました』って言ってる
羽生くんが、ホントに嬉しそうだった...」
「羽生の凄いところは、フェルナンデスがスペイン国旗を
受け取るまで、広げなかったこと。さすが!」
記事はこちらです。
-------------------------------
またきます~~
![](https://78.media.tumblr.com/1a2013abbc2e0288a1b092da2ec28249/tumblr_p4c4615rMh1w8mnt9o2_r1_540.gif)
-------------------------------
まだまだ追えないほど記事がありますので
とりあえず・・また更新します~~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓
oroさんのツイより
日テレ バンキシャ!
2/18(日)18:00~18:55
日本人初!66年ぶり五輪連覇…羽生結弦“王者復活”までの100日間…
ノートに記した「絶対勝ってやる」…羽生選手“勉強”でイメージトレーニング?
…韓国入りしてからの“食事”…フリー後に明かした“右足”の
状態…荒川静香キャスターに語った羽生選手の“本音”
スポニチ編集局面担さんのツイより
【フィギュアスケート】本日付「ユヅ君超巨大ポスター」ご好評に
つき多くのお問い合わせを頂いております。バックナンバーは
または【郵送】で受け付けております(画像参照)。
明日19日付では「巨大ユヅ第2弾」を計画中!ご期待ください。
五輪のことなら #スポニチ!
羽生V2に導いた“勝ち飯”フリー前夜「エネ豚」メニューを公開
羽生の連覇の陰には豚汁パワーがあった。「エネルギー豚汁」、
略して“エネ豚”。味の素株式会社がサポートし、SP、フリーの
前夜に食した「勝ち飯」だ。豚肉とニンジンと、試合のエネルギー源と
なる糖質をしっかり取るためのじゃがいもが多め。
豚肉に含まれるビタミンB1が糖質をエネルギーに変え、汁ものは
試合前に最適。だしがきいて胃や腸を元気にし、消化を助ける作用がある。
スポーツ報知より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/c84833785ee26ae520e530514ddd931b.png)
スポーツ報知さんのツイより
会見で英語での質問を促され、
×印を作っておどける#羽生結弦
(Photo by Yuichi Sakai 酒井悠一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/12203ecd00ecacd399f474ad7d2830b6.png)
共同通信さんのツイより
平昌冬季五輪の #フィギュアスケート 男子で2連覇を達成した
羽生結弦 選手が18日、平昌で記者会見し、現役続行を宣言し
「 #4回転半 を目指したい」と世界初の大技成功を次の目標に掲げた。
(撮影・矢島崇貴)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/c4eda7bfded4565beba8bd7306a5f110.png)
羽生結弦の「ある行動」に称賛続々!
ファンが感動した「心遣い」とは
フィギュアスケート男子で羽生結弦選手(23)がみせた圧巻の演技は
日本のみならず世界中を感動の渦に巻き込んだ。SNSには金メダル獲得から
一夜明けた2018年2月18日も、引き続き称賛の声が寄せられている。
そうした中、日本のSNS上では羽生選手の試合後の「ある行動」が
注目を集めている。
羽生・宇野の両選手は日本国旗を受け取り、報道陣のカメラの前へ移動。
ところが前を滑っていたフェルナンデス選手は、スペイン国旗が用意されて
いなかったためか、平昌五輪の公式マスコット「スホラン」のぬいぐるみを
持っているだけだった。
羽生選手はそれに気づいたらしく、フェルナンデス選手のほうを指さすと、
一度は受け取った国旗を戻した上で記念撮影に臨んだ。
その後スペイン国旗がフェルナンデス選手の手元に渡ると、
今度はしっかりと日の丸を広げ、3人一緒に国旗を掲げて写真におさまった・・
またリンクを去る少し前には、手にした日の丸に何かを語りかけ、
お礼をするように会釈する場面もみられた。
「羽生くん。国旗を全員が持つまで広げないとか リンクに深い深いお辞儀して
『ありがとうございました』とか 身についた心遣いの人だなぁと感心する」
「国旗をとても丁寧に扱う羽生くんは、ほんとに日の丸を
背負ってたんだなと思う」
「国旗に向かって『ありがとうございました』って言ってる
羽生くんが、ホントに嬉しそうだった...」
「羽生の凄いところは、フェルナンデスがスペイン国旗を
受け取るまで、広げなかったこと。さすが!」
記事はこちらです。
-------------------------------
またきます~~
![](https://78.media.tumblr.com/1a2013abbc2e0288a1b092da2ec28249/tumblr_p4c4615rMh1w8mnt9o2_r1_540.gif)
-------------------------------
まだまだ追えないほど記事がありますので
とりあえず・・また更新します~~~
常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
心より・・愛を込めて・・!
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkchoco.gif)
1番下にあるランキングバナーは
当ブログとは一切関係ありません。
以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
こちらからは取れない~~~↓