木地師の店 mokume。
加賀市 山中温泉にある木の器と箸を扱っているお店だ。
メイン通りから、ちょっと入った路地沿いにオシャレな看板がある。

店内は木の香りでいっぱいだ。
入口の右手は工房、左手は作品が販売されている。

木地づくり体験が出来ることを知り、挑戦してみた。
作るのは、直径7、8cmほどの小物入れ。
オーナーに下準備をしていただき、いざ実践!

いやいや、想像よりはるかに難しく、体全体を使って木を削らなければ、キレイな形は作れないものだった。
やってみて初めて分かった。
幾つもの工程を経て、美しい形を創る
職人技である。
オーナーの力を借りて、オリジナル小物入れが完成。
なかなか良い出来だったので、従姉妹の誕生日プレゼントにすることにした。
完成品がこちら!

コタロウと写真を撮るのと同じように、無心にものづくりをするのも楽しいことだ。
今度は、マイお椀をつくってみようかな(笑)
加賀市 山中温泉にある木の器と箸を扱っているお店だ。
メイン通りから、ちょっと入った路地沿いにオシャレな看板がある。

店内は木の香りでいっぱいだ。
入口の右手は工房、左手は作品が販売されている。

木地づくり体験が出来ることを知り、挑戦してみた。
作るのは、直径7、8cmほどの小物入れ。
オーナーに下準備をしていただき、いざ実践!

いやいや、想像よりはるかに難しく、体全体を使って木を削らなければ、キレイな形は作れないものだった。
やってみて初めて分かった。
幾つもの工程を経て、美しい形を創る
職人技である。
オーナーの力を借りて、オリジナル小物入れが完成。
なかなか良い出来だったので、従姉妹の誕生日プレゼントにすることにした。
完成品がこちら!

コタロウと写真を撮るのと同じように、無心にものづくりをするのも楽しいことだ。
今度は、マイお椀をつくってみようかな(笑)