横浜駅から歩いて10分ほど、川沿いに佇むイタリアンのお店「オ プレチェネッラ」。
賑やかな駅からちょっと離れただけなのに、このあたりはとても静かです。
神奈川でトップクラスのイタリア料理店との評判、
前から気になっていたので、
とてもたのしみです。
ランチコースは、2種類。
パスタにメインディッシュが付いたものか、付いていないものか。
我が家はもちろん、メインディッシュもいただきますよ。
先に謝っちゃいます。
今日は、写真の写りがいまひとつでした
パンがかご入り、かわいい演出。
前菜の盛り合せ
ひだり端のさつまいものあたたかいスープは、
甘くてスイーツのよう。
そして、イカをサルサベルテソースであえたもの、タタキにシャキシャキ野菜乗っけ、
最後はライスコロッケ。
パスタは、シェアしてあります。
鱈のリングイネ、
鱈にとうもろこしの粉をまぶして揚げたものが、香ばしくておいしかったです。
薫製の鶏とゴボウのペンネは、パルミジャーノソースでいただきます。
こんな具材のパスタは初めて、
パルミジャーノと薫製の鶏のコンビ、おいしかったですよ。
お肉のメイン、豚肉のいろいろな部位を煮込んだお料理。
北イタリアの郷土料理だそうです。
内蔵はちょっと苦手なのに、しっかり煮込んであったので、
トリッパ(ハチノス)もおいしくいただけました。
お魚のメインディッシュ、カジキマグロのソテー。
季節の野菜が添えてあります。
デザート、チョコのムースとマンゴーのシャーベット。
大きな窓から陽射しがたっぷり入った明るい店内で、
気持ち良くイタリアンをたのしみました。
トップクラスのイタリアンというだけあって、
お料理は悪くないのですが、なにかが足りない・・・って感じ。
なんでしょうか。
ぼくの採点(が5個で満点)
味:△☆
接客:☆☆
お手洗い:☆☆
総合評価:△☆
残念なことみっつ。
メインディッシュがお肉とお魚それぞれ1種類ということ、
コーヒーカップが持ちづらいこと。
メインディッシュ、お肉とお魚それぞれチョイスが増えるとうれしい。
コーヒーカップは片手では持てません。お店の方、持ったことあるのかな?
そして、窓の外のひさしに穴ぼこ。ず~っと目に入ってました、あ~残念。オ プレチェネッラ
http://o-pulecenella.com/
すぐ近くに姉妹店「マシケラ」があります。
お間違えのないように。
最新の画像[もっと見る]
-
まだまだたのしめそう 2日前
-
まだまだたのしめそう 2日前
-
まだまだたのしめそう 2日前
-
まだまだたのしめそう 2日前
-
富士山の日 3日前
-
富士山の日 3日前
-
富士山の日 3日前
-
富士山の日 3日前
-
我が家の猫様 3日前
-
不思議な形 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます